チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 31
休憩時間
11
距離
10.0 km
のぼり / くだり
1138 / 1143 m
2 1
20
37
45
1
1 1
2

活動詳細

すべて見る

7日の天気予報では、晴れのち曇り・・夜雨の予報だった。 久住は朝から曇りで肌寒い感じで、男池より登山樹林帯の中を進む 登山道は、前日の雨で泥が滑り石や木の根っこは滑りまくりであった。 3時間程で平治岳山頂に到着、東側に久住連山が並ぶ。 久住連山は、登山して素晴らしいが眺めても素晴らしい山だ。 目当ての、平治岳のミヤマキリシマは山頂付近には、咲いた花が散りかけていたが 他は虫にやられて枯れていた。 ※軌跡が可笑しい、変だよ??? ※5キロ地点までは高度が正常では無いみたいだ、それと大戸超えまでしか行っていないのに ※坊がつる方面へ軌跡が、はみ出してる・・・・変だ~@@

九重山(久住山)・大船山・星生山 左は中岳、中央は硫黄岳と久住山、画像真ん中は坊がツルと法華院温泉
左は中岳、中央は硫黄岳と久住山、画像真ん中は坊がツルと法華院温泉
九重山(久住山)・大船山・星生山 中央は硫黄岳、久住山、右は三俣山
中央は硫黄岳、久住山、右は三俣山
九重山(久住山)・大船山・星生山 平治岳を大戸越から仰いで見たら、ミヤマキリシマは枯れていた
平治岳を大戸越から仰いで見たら、ミヤマキリシマは枯れていた
九重山(久住山)・大船山・星生山 平治岳登山道途中から大戸超を見る
平治岳登山道途中から大戸超を見る
九重山(久住山)・大船山・星生山 枯れたミヤマキリシマ群を登山道から見下ろした
枯れたミヤマキリシマ群を登山道から見下ろした
九重山(久住山)・大船山・星生山 ミヤマキリシマの珊瑚(;´・ω・)
ミヤマキリシマの珊瑚(;´・ω・)
九重山(久住山)・大船山・星生山 平治岳登山道から振り返って見たら散りかけたミヤマキリシマは、頑張れと微笑んでいた
平治岳登山道から振り返って見たら散りかけたミヤマキリシマは、頑張れと微笑んでいた
九重山(久住山)・大船山・星生山 山頂付近は、未だ散りながらも咲いていた
山頂付近は、未だ散りながらも咲いていた
九重山(久住山)・大船山・星生山 山にかかる霧、雲は刻々と変化してた
山にかかる霧、雲は刻々と変化してた
九重山(久住山)・大船山・星生山 平治岳より三俣山、遠くは沓掛山まで素晴らしい
平治岳より三俣山、遠くは沓掛山まで素晴らしい
九重山(久住山)・大船山・星生山 平治岳登山道途中から黒岳方面か????たぶん・・
平治岳登山道途中から黒岳方面か????たぶん・・
九重山(久住山)・大船山・星生山 平治岳山頂のミヤマキリシマと三俣山
平治岳山頂のミヤマキリシマと三俣山
九重山(久住山)・大船山・星生山 登った平治岳を振り返り仰いで見た
登った平治岳を振り返り仰いで見た
九重山(久住山)・大船山・星生山 山頂付近・・・・散りかけたミヤマキリシマも画像では綺麗に見える
山頂付近・・・・散りかけたミヤマキリシマも画像では綺麗に見える
九重山(久住山)・大船山・星生山 久住山、中岳、硫黄岳を発生したり消えたりの雲を鑑賞
久住山、中岳、硫黄岳を発生したり消えたりの雲を鑑賞
九重山(久住山)・大船山・星生山 三俣山方面の雲を鑑賞(霧と言うのだろうか・・)霧と言うは雲の中の水蒸気?ガスは山で遠くが見えない程の霧?雲?遠くから見るは雲と言って良いのかな?
三俣山方面の雲を鑑賞(霧と言うのだろうか・・)霧と言うは雲の中の水蒸気?ガスは山で遠くが見えない程の霧?雲?遠くから見るは雲と言って良いのかな?
九重山(久住山)・大船山・星生山 平治岳から三俣山方面で発生してた・(ガス・霧・雲)のシヨー
平治岳から三俣山方面で発生してた・(ガス・霧・雲)のシヨー
九重山(久住山)・大船山・星生山 久住山頂方面の雲のショー
久住山頂方面の雲のショー
九重山(久住山)・大船山・星生山 暖かく湿った空気が、坊がツルから上昇気流と成って発生してる模様だ
暖かく湿った空気が、坊がツルから上昇気流と成って発生してる模様だ
九重山(久住山)・大船山・星生山 隠し水
隠し水
九重山(久住山)・大船山・星生山 男池近くの石を抱いた木
男池近くの石を抱いた木
九重山(久住山)・大船山・星生山 登山口近くの湧き水
登山口近くの湧き水
九重山(久住山)・大船山・星生山 登山口の清流
登山口の清流

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。