なかさん
活動情報
一日だけの休みの半分、武甲山を訪ねました。いつも、奥秩父の山や山梨の山に行く途中、印象深い山を間近に見ていたものの、実際行くのは初めて・・石灰岩の採掘が行なわれているので山の斜面は異様な眺め。山肌が削り取られている姿は何とも痛々しい😔
一の鳥居脇の駐車場は最後の一台分のみスペースがあり、いつもながらほっ・・一の鳥居が一丁目、頂きが五十二丁目という山へスタートです。初めは沢沿いの道を川の音を聴きながらまぁまぁ急な斜面を登ります。登り一辺倒・・ですね。三十二丁目の杉の大木まで行くと途中休憩している人たちが何人か。その後、斜面は緩くなったものの、粘土質のぬかるんだ道で結構滑る・・地質が変化したようでした。
あっという間の山頂、途中雲が出てきたのでやばっ・・と思っていたら案の定・またしても視界ゼロ⤵️⤵️
粘って待つこと小一時間。秩父の街や近くの山は何とか確認できました。ただ、山頂ラーメンを食べ、山頂で一緒になったご夫婦&ワンちゃんとお話しできたので楽しかったかな😊貴重な情報も収穫しましたよ❗️
そしてあっという間の下山だったので、このところ空振りしていた長瀞の「ふくろやさん」に直行。念願のす饅頭ゲットです😁私たちの後あっという間に7人ぐらい並んだのでここもラッキーでした。楽~な山旅でした。
一の鳥居脇の駐車場は最後の一台分のみスペースがあり、いつもながらほっ・・一の鳥居が一丁目、頂きが五十二丁目という山へスタートです。初めは沢沿いの道を川の音を聴きながらまぁまぁ急な斜面を登ります。登り一辺倒・・ですね。三十二丁目の杉の大木まで行くと途中休憩している人たちが何人か。その後、斜面は緩くなったものの、粘土質のぬかるんだ道で結構滑る・・地質が変化したようでした。
あっという間の山頂、途中雲が出てきたのでやばっ・・と思っていたら案の定・またしても視界ゼロ⤵️⤵️
粘って待つこと小一時間。秩父の街や近くの山は何とか確認できました。ただ、山頂ラーメンを食べ、山頂で一緒になったご夫婦&ワンちゃんとお話しできたので楽しかったかな😊貴重な情報も収穫しましたよ❗️
そしてあっという間の下山だったので、このところ空振りしていた長瀞の「ふくろやさん」に直行。念願のす饅頭ゲットです😁私たちの後あっという間に7人ぐらい並んだのでここもラッキーでした。楽~な山旅でした。
軌跡・時間・距離
軌跡データをダウンロード
活動時間4時間20分
活動距離6.85km
高低差786m
累積標高上り/下り819m / 883m
- スタート07:50
- ↓1時間53分
- 武甲山09:43 - 09:49 (6分)
- ↓49分
- 武甲山10:38 - 10:43 (5分)
- ↓1時間27分
- ゴール12:10
もっと見る
写真
動画
道具リスト
「いいね!」した人
コメント