石老山 - 高塚山

2017.07.07(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 59
休憩時間
49
距離
10.3 km
のぼり / くだり
854 / 835 m
26
18
23
10
19
37

活動詳細

すべて見る

週に二日山登りというのもなんだかなあという感じだが、どうせ夏場は仕事が少ないので、ぶらぶらしているぐらいなら身体を使った方がいいだろう、と自分で納得。 本日は相模湖南側の石老山を目指す。 登りやすい山だが、道中多数の巨石が鎮座しているという独特な山でもある。 実は十数年前にその巨石群を眺めるため登ってみたことがあるのだが、当時はまったく体力が無く途中で挫折した経緯がある。 相模湖病院の駐車場に車を停めてスタート。 登り始めるとすぐに巨石が迎えてくれる。 仁王岩、駒立岩などいろんな名前がついており、案内板もあるのでそれを読みつつ歩くのも楽しい。 15分程度で顕鏡寺、境内を横切って進む。 この先にもまだまだ巨石がある。 試岩を過ぎると眺望の開けるポイントあり、山容の美しい高塚山や城山(津久井城山)も見える。 顕鏡寺から30分ほどで融合平見晴台に到着。 相模湖方面の眺望が良い。 しばし休憩の後、また30分ほど登ると石老山の山頂に到着。 頂上は広々しており、ベンチ、テーブル等も多数あり。 晴れ渡っていれば蛭ヶ岳や富士山も見えるはずなのだが、本日は雲に覆われて見られず。 せっかくなのでお隣の高塚山までピストン。 地図で見たら平坦な稜線に思えたのだが、意外にアップダウンあり。 高塚山の頂上には特に何もないし木々に覆われて眺望もよくない。 小一時間で往復して石老山の山頂に戻り、ここから大明神展望台へと向かう。 バリエーションに富んだ道中でなかなか楽しい。 大明神展望台からは小仏峠方面の眺望が素晴らしい。 そういえば陣馬山から高尾山へと続く縦走を完遂している人も多いようだが、これもまたチャレンジしてみたいものだ。 大明神展望台からの下道は岩が多くて意外にしんどい。 キャンプ場の脇を通って県道517号に出ると、あとは平坦な道を歩いていくだけなのだが、事前に調べておいたショートカットを試してみる。(上野製作所相模湖工場の脇から相模湖病院方面に向かう道を進む) ただし、途中かなり道が荒れた場所があるのでおススメはできません。 本日は行動食だけで、用意した昼食を摂るまでもなく戻ってきてしまったが、不思議にあまり疲れを感じなかった。 だいぶ慣れてきたということかな? ところで今日は全体的にGPSが不調。 YAMAPのデータだと活動距離が20キロ超えになっているがそんなはずないって? 【追記】 GPSの軌跡を手動でせっせと修正したところ、実際の活動距離は約半分となった。 どうしてこんなに軌跡が飛ぶことになったのか?もしや巨石群が影響しているとか? 本日の摂取カロリー ・ミニチョコクリームパン 1個 87kcal ・ミックスナッツ 157kcal ・チョコようかん 174kcal ・セブンプレミアム おさかなソーセージ1本 135kcal 合計約553kcal

石老山・ 石砂山 相模湖病院の登山者用駐車場
相模湖病院の登山者用駐車場
石老山・ 石砂山 登り始めると早速巨石がお迎え
登り始めると早速巨石がお迎え
石老山・ 石砂山 こんな巨石がごろごろしています
こんな巨石がごろごろしています
石老山・ 石砂山 顕鏡寺の大杉
顕鏡寺の大杉
石老山・ 石砂山 分岐点、八方岩方面へ向かいます
分岐点、八方岩方面へ向かいます
石老山・ 石砂山 擁護岩(飯綱権現神社)
擁護岩(飯綱権現神社)
石老山・ 石砂山 高塚山が見えます
高塚山が見えます
石老山・ 石砂山 奥の方に城山が見えます
奥の方に城山が見えます
石老山・ 石砂山 融合平見晴台からの眺め、相模湖が見えます
融合平見晴台からの眺め、相模湖が見えます
石老山・ 石砂山 石老山の頂上に到着
石老山の頂上に到着
石老山・ 石砂山 雲が無ければ蛭ヶ岳や富士山も見えるはずなのですが・・・
雲が無ければ蛭ヶ岳や富士山も見えるはずなのですが・・・
石老山・ 石砂山 せっかくなので高塚山までピストン。地図で見ると平坦な稜線に見えるのですが結構アップダウンがきつい。高塚山の頂上付近は木々に覆われて眺望は良くありません
せっかくなので高塚山までピストン。地図で見ると平坦な稜線に見えるのですが結構アップダウンがきつい。高塚山の頂上付近は木々に覆われて眺望は良くありません
石老山・ 石砂山 一昨日登ってきたばかりの仏果山が見えます
一昨日登ってきたばかりの仏果山が見えます
石老山・ 石砂山 下山開始。篠原へ降りるルートもありますが本日は大明神展望台を目指します
下山開始。篠原へ降りるルートもありますが本日は大明神展望台を目指します
石老山・ 石砂山 バリエーションに富んだルートでなかなか面白い
バリエーションに富んだルートでなかなか面白い
石老山・ 石砂山 大明神展望台に到着
大明神展望台に到着
石老山・ 石砂山 大明神展望台から。中央よりやや右に景信山、さらに右の緩やかな山が小仏城山
大明神展望台から。中央よりやや右に景信山、さらに右の緩やかな山が小仏城山
石老山・ 石砂山 こちら側にも巨石多数
こちら側にも巨石多数
石老山・ 石砂山 岩ばかりで歩きづらい道をようやく降りてきました
岩ばかりで歩きづらい道をようやく降りてきました
石老山・ 石砂山 キャンプ場の手前あたり
キャンプ場の手前あたり
石老山・ 石砂山 県道517号に出てねん坂に向かうのが通常のルートですがショートカット
県道517号に出てねん坂に向かうのが通常のルートですがショートカット
石老山・ 石砂山 上野製作所相模湖工場の右わきの道に進みます
上野製作所相模湖工場の右わきの道に進みます
石老山・ 石砂山 上野製作所の裏側。このまままっすぐ行くと獣除けの鉄線で行き止まりですが、途中右へと登っていくルートがあります。ただし、途中かなり道が荒れているのでおススメしません。
上野製作所の裏側。このまままっすぐ行くと獣除けの鉄線で行き止まりですが、途中右へと登っていくルートがあります。ただし、途中かなり道が荒れているのでおススメしません。
石老山・ 石砂山 相模湖病院横の階段まで戻ってきました
相模湖病院横の階段まで戻ってきました
石老山・ 石砂山 カシミール3Dによる本日の活動経路
カシミール3Dによる本日の活動経路

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。