石鎚山・堂ヶ森・二ノ森

出典: Wikipedia

石鎚山(いしづちさん、いしづちやま)は、四国山地西部に位置する標高1,982mの山で、近畿以西の西日本最高峰である。愛媛県西条市と久万高原町の境界に位置する。 石鉄山、石鈇山、石土山、石槌山あるいは伊予の高嶺などとも表記される。『日本霊異記』には「石槌山」と記され、延喜式の神名帳では「石鉄神社」と記されている。前神寺および横峰寺では「石鈇山(しゃくまざん)」とも呼ぶ。

このエリアについて

掲載されている山

石鎚山, 堂ヶ森, 二ノ森, 面河山, 天狗岳, 鶴ノ子ノ頭

  • 石鎚山

    標高 1972 m

    愛媛県西条市と上浮穴郡久万高原町にまたがる石鎚山(標高1,982m)は、四国および西日本の最高峰。長大な鎖場が有名で、紅葉の時期には色付くもみじを鑑賞に多くの登山客が集まる。ロープウェイでアクセスできる石鎚登山の遥拝所・成就社を起点として、岩場につけられた4つの鎖を頼って登るのが石鎚登山の醍醐味だが、鎖場には迂回路が設けられているので、一般にはそれを利用するのがよい。役小角の開山とされ、山岳信仰の山として栄えてきた。石鎚スカイラインからの姿はピラミッド型、西の面河(おもご)方面からは岩峰がそそり立ち、東の瓶ヶ森付近からは重厚な姿を見せる。天狗岳、弥山、南尖峰など複数のピークをもち、最高峰は岩峰状の天狗岳。弥山には石鎚山頂神社がある。山頂からは四国山地や瀬戸内海を見渡すことができる。

  • 愛媛県西条市と上浮穴郡久万高原町にまたがる石鎚山(いしづちさん)の最高峰であり、標高は1,982m、四国および西日本の最高峰でもある。天狗岳、弥山(みせん、標高1,974m)、南尖峰(なんせんぽう、標高1,978m)と3つのピークの総体山が「石鎚山」。修験道の山として有名で、“日本百名山”、“日本七霊山”の一つでもあり山自体が神と崇められている神聖な山である。石鎚山ロープウェイの終着点”山頂成就駅”から天狗岳へ。途中には鎖場もあるが、迂回路があるので安心だ。弥山山頂は細長い岩稜で石鎚神社頂上社があり、険しく聳える岩峰・天狗岳が見える。安山岩の柱状節理がほぼ垂直に立つ岩場なので慎重に。

エリア近辺の天気

関連する活動日記

同じタイプの地図を探す