カテゴリー
四国八十八箇所(しこくはちじゅうはっかしょ)は、四国にある88か所の空海(弘法大師)ゆかりの札所の総称。単に八十八箇所、あるいは四国霊場という場合も多い。四国八十八箇所を巡拝することを四国遍路、四国巡拝などともいう。
【YAMAP編集部より】
その13は、四十二番霊場「仏木寺」から道の駅「からり」までを収録しております。
【注】
1) 四国遍路の道は何種類かあり、移動手段によっても道は変わってきます。YAMAPでは「歩き遍路」に適した道をご紹介しております。ご自身に合った道でお遍路ください。
2) 表記しておりますコース時間は、天候や個人の体力によって変わって参ります。ひとつの目安とお考えください。
- ●収録範囲/四十二番霊場「仏木寺」から道の駅「からり」までの歩き遍路主要ルート
- ●地図/国土地理院 50000分の1
- ●地図の容量/約20MB
- ●公開日/2013.06.11
- ●更新日/2016.01.15
- ●地図のバージョン/2.0
- ●カテゴリ/ 巡礼路