SAKA SAKA

SAKA

YAMAPプレミアム

ユーザーID: 317346

  • 神奈川, 東京, 埼玉で活動
関東近郊の日帰り軽登山中心。年に1、2回ほど遠征して山小屋泊しています。 神社・温泉目的の旅行時に、旅先の低山ハイキングを絡める事も。 【2024年に行きたいと考えている山の備忘メモ】富士山 ★印象的だった山(活動日記外含む)★ ・鳥海山 →初めての山小屋泊(登拝)。荒天の中、夕方一瞬垣間見えた夕日が印象的。身体傾けても倒れないほどの強風も緊張感があった。 ・富士山 →雲一つない星空の中を歩くのは最高。一方雨中での登りは苦行。 ・乾徳山 →樹林帯を抜けた後の草原と富士山、鳳岩の岩登りは初めての本格的な岩登り。 ・谷川岳 →慣れない中で挑戦心をもって挑んだ西黒尾根。尾根からの景色と登りきった時の達成感が印象的。万太郎方面の尾根筋の景色が最高。 ・金峰山(熊本) →熊本市のシンボル的山で気軽に登れる山。山頂から見える雲仙岳が迫力ある。 ・金峰山(百名山) →大弛峠から富士山を見ながら歩き、五丈岩に着いた時はその迫力に圧倒。 ・陣馬山 →天気のいい日は広々とした高原で最高の景色を見ながらのんびり出来る。 ・鋸山(千葉) →観光も出来て、東京湾の絶景も楽しめる。駅から行けるのもポイント高い。 ・伊吹山 →途中から見晴らしのきく斜面の九十九折で花も景色も楽しめる山。広い山頂エリアもいい。 ・榛名山 →スルス岩から見た北側の景色、そして最後に辿り着いた榛名神社が自然信仰を強く残している神社で新鮮だった。 ・立山 →予想に反して初めて独りでご来光目指して登山。ガスっていて諦めかけた時に出てきた太陽に神秘的なものを感じた。 ・蛭ヶ岳 →丹沢山から蛭ヶ岳までの景色。そして蛭ヶ岳から見る富士山と檜洞丸は丹沢の雄大さを感じさせる。 ・大室山(伊豆) →山登りではないけど、天気がいいと伊豆諸島や富士山がくっきり見えていい感じ。 ・安達太良山 →鉄山からの沼ノ平の景色が月面写真のようで感動。 ・大野山 →天気は悪かったものの、途中の登山道や山頂は開けているところが多く、景色を楽しみながらの山登りが出来るものと思われる。トイレが多めなのも安心。 ・丸山(埼玉) →展望台からの景色がよく、出来るだけ山座同定したいと思うようになった山。展望台には望遠鏡もあり。 ・乗鞍岳 →バスで畳平まで行けば簡単にご来光やアルプス方面の絶景が楽しめる。山頂近くまで登って見た、御嶽山や白山も素晴らしかった。 ・大山(弥山) →森林限界を超えてからの木道と日本海の景色が素晴らしい。 ・石割山 →石割山から西への縦走路は富士山と山中湖を見ながら歩けるので、歩いていて飽きさせません。 ・宝篋山 →道中も歩きやすく、山頂からの360°近い展望も印象的。山頂にベンチが多いのもいい。 ・矢倉岳 →山頂の広場から見る富士山と箱根方面の景色は見物。 ・天上山 →神津島のシンボル。簡単に登れるうえに山頂エリアには砂漠があったり伊豆諸島の眺望が抜群であったりと、本土の山行では味わえない景色が味わえて楽しい。 ・蓼科山 →360°展望のきく広い山頂が魅力。山頂小屋に泊まれば星や日の出、日の入りが最高だと思います。 ・白山 →山頂から拝む日の出は万歳三唱も相俟って印象的。夏は多種の花々が咲いており、それを見ながら歩く稜線も最高。