「穂高岳」上高地→涸沢→奥穂→涸沢岳→北穂→涸沢→上高地

2017.08.13(日) 3 DAYS

活動データ

タイム

24:38

距離

41.1km

のぼり

2687m

くだり

2688m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 49
休憩時間
1 時間 11
距離
17.1 km
のぼり / くだり
1122 / 335 m
DAY 2
合計時間
12 時間 11
休憩時間
48
距離
7.0 km
のぼり / くだり
1285 / 1281 m
DAY 3
合計時間
5 時間 37
休憩時間
0
距離
16.8 km
のぼり / くだり
274 / 1071 m

活動詳細

すべて見る

3年前から、計画を立てては天候などにより登れなかった穂高に、ついに登りました。 天気予報は微妙な感じでしたが、「荒れても引き返せそうな涸沢までなら…」と、とりあえずテントを担いで向かって正解でした。 天候は良好。 今まで登った山とは別格な感じでした。でかい。ごつい。高い。 ●1日目(上高地-涸沢) ネットで適当に調べてみた限りでは「道は平坦」との事だったので、そのつもりで歩いていたら、途中からまあまあな登りになっていた。 聞いてない。。荷物が重いのもあって、結構疲れた。 涸沢には昼前に到着したけど、既にテント場は8割ほど埋まっていた。 ●2日目(奥穂から北穂縦走) 事故の多いザイテングラードを、人が少ない時間帯に通り過ぎてしまいたかったので、まだ暗いうちから登り始めた。 奥穂からはジャンダルムが見える。稜線がガレ場になっていて今にも崩れそうだ。恐ろしい。自分はあんなところ絶対に歩けない。 涸沢から奥穂までのルートには人が居ましたが、奥穂から北穂に至る縦走路に入るといきなり人影がまばらに。。。 予想通りきつかった。特に涸沢岳からの下りの緊張感がたまらない。 但し、足場はしっかりあるので、三点確保をきっちり守って慎重に進めば大丈夫な感じでした。 景色は素晴らしい。涸沢岳の下りから見える北穂高が、迫力満点だった。 途中、ものすごいスピードで追い抜いて行った人が居た。 追い抜かれ際に話を聞くと、そのまま大キレットを通って槍まで行くと。。 北穂からの下りでバテてしまって、予定よりも随分時間が掛かった。 こんな所でバテてる自分には、大キレットとか無理だろな。。 下った後はテントで寝るだけだったので、焦らずゆっくり慎重に下った。 このルートは、逆回りの方が楽らしい。その通りだと思った。 ●3日目(涸沢-上高地) 山たちを横目にチラチラ見ながら、ゆっくり下山した。 疲れた。楽しかった。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。