高尾山一筆書き

2018.02.18(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 27
休憩時間
1 時間 11
距離
21.9 km
のぼり / くだり
1723 / 1731 m
15
11
11
6
18
25
2
12
7
36
13
21
30
10
8
34
9

活動詳細

すべて見る

昨年から2回来てますが高尾山には課題が残っていました。 ①山バッチを買ってない。 ②全ルートを制覇して山バッチを買いたい ③名物のとろろそばを食べてない。 実はガンダムスタンプラリーでもやり残した事がありました。 それは、我孫子駅でソバを食べる事。 これらの課題を解消すべくJR休日パスポートを使い高尾山に向かいました。 一筆書きルートは色々考えられますが1号路から順番に攻めて最後に稲荷山コースで締めルートを取りました。 電車なので酒が飲めるぞ!

高尾山・陣馬山・景信山 高尾山山頂のやまびこ茶屋で購入。オリジナル系 440円
高尾山山頂のやまびこ茶屋で購入。オリジナル系 440円
高尾山・陣馬山・景信山 ケーブルカー山麓駅前のお土産屋さんで桂の山バッチを見つけたので購入。450円
ケーブルカー山麓駅前のお土産屋さんで桂の山バッチを見つけたので購入。450円
高尾山・陣馬山・景信山 全ルートを制覇するのに1号路から順番にルートを通る。1→2→1→3→4→5→6→稲荷山、帰りは3号路の車道、浄心門から病院ルートへ下りほぼ全ルートを制覇。
全ルートを制覇するのに1号路から順番にルートを通る。1→2→1→3→4→5→6→稲荷山、帰りは3号路の車道、浄心門から病院ルートへ下りほぼ全ルートを制覇。
高尾山・陣馬山・景信山 券売機で休日パスポートを購入して、ひたち野牛久駅から6:40の電車に乗る。
券売機で休日パスポートを購入して、ひたち野牛久駅から6:40の電車に乗る。
高尾山・陣馬山・景信山 7:03我孫子駅に到着。俺はまだ弥生軒を知らない。
7:03我孫子駅に到着。俺はまだ弥生軒を知らない。
高尾山・陣馬山・景信山 かけそば+わかめ+とり唐+ちくわ乗せで蕎麦が見えない。260円+80円+140円+80円の計560円の朝めし。券売機で1枚1枚買うのがめんどくさい。
かけそば+わかめ+とり唐+ちくわ乗せで蕎麦が見えない。260円+80円+140円+80円の計560円の朝めし。券売機で1枚1枚買うのがめんどくさい。
高尾山・陣馬山・景信山 我孫子から各駅に乗車して新松戸で武蔵野線に乗り換え、西国分寺から中央線に乗り換える。電車内ではぐんまのやぼうで日本を20回くらい制圧してました。
我孫子から各駅に乗車して新松戸で武蔵野線に乗り換え、西国分寺から中央線に乗り換える。電車内ではぐんまのやぼうで日本を20回くらい制圧してました。
高尾山・陣馬山・景信山 新松戸から武蔵野線で西国分寺に到着。今度はコナン?Gが大変だったのでちょっと・・・。
新松戸から武蔵野線で西国分寺に到着。今度はコナン?Gが大変だったのでちょっと・・・。
高尾山・陣馬山・景信山 9:13 高尾山口駅に到着。カメラの時間が進んでいてタイムスタンプが4分進んでいます。
9:13 高尾山口駅に到着。カメラの時間が進んでいてタイムスタンプが4分進んでいます。
高尾山・陣馬山・景信山 9:16 ヤマップを起動して1号路から入山。
9:16 ヤマップを起動して1号路から入山。
高尾山・陣馬山・景信山 折り返さず金毘羅台へ直進。
折り返さず金毘羅台へ直進。
高尾山・陣馬山・景信山 9:34金毘羅台
9:34金毘羅台
高尾山・陣馬山・景信山 景色も良いです。
景色も良いです。
高尾山・陣馬山・景信山 城見台 木の隙間からチラリと八王子城の山が見える。
城見台 木の隙間からチラリと八王子城の山が見える。
高尾山・陣馬山・景信山 9:48 展望台
9:48 展望台
高尾山・陣馬山・景信山 十一丁茶屋の手前で2号路を時計回りで入ります。
十一丁茶屋の手前で2号路を時計回りで入ります。
高尾山・陣馬山・景信山 2号路は周回路なので浄心門を経由して★印の場所に出てきます。
2号路は周回路なので浄心門を経由して★印の場所に出てきます。
高尾山・陣馬山・景信山 琵琶滝への分岐を直進。
琵琶滝への分岐を直進。
高尾山・陣馬山・景信山 南側斜面なので日当たりが良くて気持ちの良い山道です。
南側斜面なので日当たりが良くて気持ちの良い山道です。
高尾山・陣馬山・景信山 3号路との出会い。分岐を右に坂を登る。
3号路との出会い。分岐を右に坂を登る。
高尾山・陣馬山・景信山 浄心門。一筆書きするのにキーポイントになる場所。この後何度も通る事になります。
浄心門。一筆書きするのにキーポイントになる場所。この後何度も通る事になります。
高尾山・陣馬山・景信山 門を斜めに横切ると2号路が続きます。
門を斜めに横切ると2号路が続きます。
高尾山・陣馬山・景信山 右へ2号路への階段を下る。直進すると4号路。
右へ2号路への階段を下る。直進すると4号路。
高尾山・陣馬山・景信山 南側と違って北側が日当たりが悪く凍結してる。
南側と違って北側が日当たりが悪く凍結してる。
高尾山・陣馬山・景信山 左に下れば蛇滝へ、右に坂を登れば十一丁茶屋の前に出ます。
左に下れば蛇滝へ、右に坂を登れば十一丁茶屋の前に出ます。
高尾山・陣馬山・景信山 が、悪い癖が出て、通せんぼが気になるので寄り道を。
が、悪い癖が出て、通せんぼが気になるので寄り道を。
高尾山・陣馬山・景信山 なんとタコ杉の所に出るのか。
なんとタコ杉の所に出るのか。
高尾山・陣馬山・景信山 ルート復帰して十一丁茶屋に出て2号路制覇!
ルート復帰して十一丁茶屋に出て2号路制覇!
高尾山・陣馬山・景信山 十一丁茶屋に山バッチないかな?と探したら目に付いたのが鼻くそ。
十一丁茶屋に山バッチないかな?と探したら目に付いたのが鼻くそ。
高尾山・陣馬山・景信山 1号路を進み浄心門をちゃんとくぐります。
1号路を進み浄心門をちゃんとくぐります。
高尾山・陣馬山・景信山 前回は男坂に行ってるので女坂から行きます。女々しくてごめんね。
前回は男坂に行ってるので女坂から行きます。女々しくてごめんね。
高尾山・陣馬山・景信山 男坂、女坂が合流する権現茶屋
男坂、女坂が合流する権現茶屋
高尾山・陣馬山・景信山 憎き生物兵器に加担した者達のリストがずらりと並びます。この日は花粉が気になりませんでしたがマスクをした登山者を何人か見ました。
憎き生物兵器に加担した者達のリストがずらりと並びます。この日は花粉が気になりませんでしたがマスクをした登山者を何人か見ました。
高尾山・陣馬山・景信山 朱塗りの仁王門の階段を上がり本堂へ。
朱塗りの仁王門の階段を上がり本堂へ。
高尾山・陣馬山・景信山 本堂前にはおみくじの種類が豊富。
本堂前にはおみくじの種類が豊富。
高尾山・陣馬山・景信山 10:36 山頂下の公衆トイレに到着。1号路制覇としました。
10:36 山頂下の公衆トイレに到着。1号路制覇としました。
高尾山・陣馬山・景信山 トイレ前を左に入り次は3号路で浄心門へ向かいます。
トイレ前を左に入り次は3号路で浄心門へ向かいます。
高尾山・陣馬山・景信山 交差点。3号路は左へ道を折り返します。直進は6号路、右折すれば5号路。
交差点。3号路は左へ道を折り返します。直進は6号路、右折すれば5号路。
高尾山・陣馬山・景信山 ここまで車が通れる幅の道を進んできて右へ3号路に入ります。
ここまで車が通れる幅の道を進んできて右へ3号路に入ります。
高尾山・陣馬山・景信山 いきなり道のド真ん中に松の木が鎮座。
いきなり道のド真ん中に松の木が鎮座。
高尾山・陣馬山・景信山 序盤は階段が続きます。
序盤は階段が続きます。
高尾山・陣馬山・景信山 階段で高度を下げると傾斜は緩やかに。この先5か所の谷筋を渡ります。
階段で高度を下げると傾斜は緩やかに。この先5か所の谷筋を渡ります。
高尾山・陣馬山・景信山 地味なルート故に人が少ない。
地味なルート故に人が少ない。
高尾山・陣馬山・景信山 2号路のと出会い。左へ階段を上がって、
2号路のと出会い。左へ階段を上がって、
高尾山・陣馬山・景信山 3号路制覇!3度門を抜け4号路で山頂付近まで進みます。
3号路制覇!3度門を抜け4号路で山頂付近まで進みます。
高尾山・陣馬山・景信山 路面凍結していてこの先の山頂手前がヤバそう。
路面凍結していてこの先の山頂手前がヤバそう。
高尾山・陣馬山・景信山 つり橋
つり橋
高尾山・陣馬山・景信山 山頂手前付近。下りはアイゼン使わないと無理っぽいです。
山頂手前付近。下りはアイゼン使わないと無理っぽいです。
高尾山・陣馬山・景信山 公衆トイレに出てきて4号路制覇!
公衆トイレに出てきて4号路制覇!
高尾山・陣馬山・景信山 腹減った。俺はまだとろろそばを知らない。
腹減った。俺はまだとろろそばを知らない。
高尾山・陣馬山・景信山 やまびこ茶屋で山バッチ発見。3種類ありました。レジの前にビールが売っててさ誘惑に負けて一緒に買っちゃたよ。
やまびこ茶屋で山バッチ発見。3種類ありました。レジの前にビールが売っててさ誘惑に負けて一緒に買っちゃたよ。
高尾山・陣馬山・景信山 んで、とろろそば(900円)と缶ビール(390円)ビジュアルが悪くなりますが、蕎麦が絡まるようかき混ぜて汁にトロミを出して頂きます。
んで、とろろそば(900円)と缶ビール(390円)ビジュアルが悪くなりますが、蕎麦が絡まるようかき混ぜて汁にトロミを出して頂きます。
高尾山・陣馬山・景信山 復活して行動を続けます。公衆トイレ前から5号路に入ります。
復活して行動を続けます。公衆トイレ前から5号路に入ります。
高尾山・陣馬山・景信山 奥高尾との分岐を左へ山頂を巻くように進む。
奥高尾との分岐を左へ山頂を巻くように進む。
高尾山・陣馬山・景信山 稲荷山コースの分岐、左に5号路を進みます。
稲荷山コースの分岐、左に5号路を進みます。
高尾山・陣馬山・景信山 奥高尾との分岐を過ぎてから道は細く、稲荷山コースを過ぎて更に細くなります。
奥高尾との分岐を過ぎてから道は細く、稲荷山コースを過ぎて更に細くなります。
高尾山・陣馬山・景信山 3号路との分岐に到着して5号路制覇!右へ6号路で麓まで下る。振り出しに戻ると思ったら気が重く。。。
3号路との分岐に到着して5号路制覇!右へ6号路で麓まで下る。振り出しに戻ると思ったら気が重く。。。
高尾山・陣馬山・景信山 6号路に進入。日当たりの良い休憩所があります。
6号路に進入。日当たりの良い休憩所があります。
高尾山・陣馬山・景信山 6号路を下まで下って稲荷山コースで登り返す今回のクライマックス。
6号路を下まで下って稲荷山コースで登り返す今回のクライマックス。
高尾山・陣馬山・景信山 階段を一気に下って
階段を一気に下って
高尾山・陣馬山・景信山 階段が終わると谷筋に入ります。途中チェーンスパイクを履いた人とすれ違って少し心配。
階段が終わると谷筋に入ります。途中チェーンスパイクを履いた人とすれ違って少し心配。
高尾山・陣馬山・景信山 水が流れているので飛び石のように進みます。夏は涼しいかも。
水が流れているので飛び石のように進みます。夏は涼しいかも。
高尾山・陣馬山・景信山 この先から路面凍結しているので心配なら橋を渡り坂を登って稲荷山コースで下るのが無難です。
この先から路面凍結しているので心配なら橋を渡り坂を登って稲荷山コースで下るのが無難です。
高尾山・陣馬山・景信山 加重の仕方を間違えると一気に足を持って行かれます。3回ほどヤバかった。
加重の仕方を間違えると一気に足を持って行かれます。3回ほどヤバかった。
高尾山・陣馬山・景信山 何やら人が叫んでいるのが聞こえて滝行をしているのを察する。枝が邪魔で良く見えません。
何やら人が叫んでいるのが聞こえて滝行をしているのを察する。枝が邪魔で良く見えません。
高尾山・陣馬山・景信山 びわ滝。
びわ滝。
高尾山・陣馬山・景信山 山麓まで降りてきて6号路制覇!
山麓まで降りてきて6号路制覇!
高尾山・陣馬山・景信山 全部コンプするのに幾ら必要なんだろ。
全部コンプするのに幾ら必要なんだろ。
高尾山・陣馬山・景信山 13:18 最後の登りに入ります。序盤の階段で凍結してましたがそれ以外は問題無し。
13:18 最後の登りに入ります。序盤の階段で凍結してましたがそれ以外は問題無し。
高尾山・陣馬山・景信山 稲荷山コースは、数あるルートで一番登山道っぽいルートです。
稲荷山コースは、数あるルートで一番登山道っぽいルートです。
高尾山・陣馬山・景信山 稲荷山山頂前。大した高度差はないのに巻道もある。
稲荷山山頂前。大した高度差はないのに巻道もある。
高尾山・陣馬山・景信山 13:46 稲荷山山頂到着。
13:46 稲荷山山頂到着。
高尾山・陣馬山・景信山 稲荷山山頂から。
稲荷山山頂から。
高尾山・陣馬山・景信山 この雰囲気、丹沢の大倉尾根の雑事場平を思い出しました。急登が始まるのか?と身構えてしまいます。
この雰囲気、丹沢の大倉尾根の雑事場平を思い出しました。急登が始まるのか?と身構えてしまいます。
高尾山・陣馬山・景信山 稲荷山コースも後半に入って高尾山の電波塔が見えてきました。山頂まであと1kmくらいですが高度的に薬王院よりまだ低い。
稲荷山コースも後半に入って高尾山の電波塔が見えてきました。山頂まであと1kmくらいですが高度的に薬王院よりまだ低い。
高尾山・陣馬山・景信山 6号路との分岐。この先から凍結が解けて泥濘になってやや苦戦。
6号路との分岐。この先から凍結が解けて泥濘になってやや苦戦。
高尾山・陣馬山・景信山 5号路との交差点。直進して階段を上りますの登り。全ルートの登りで一番きつい場所でした。^^
5号路との交差点。直進して階段を上りますの登り。全ルートの登りで一番きつい場所でした。^^
高尾山・陣馬山・景信山 山頂の展望台に出てきました。階段を上がらず左手へ。
山頂の展望台に出てきました。階段を上がらず左手へ。
高尾山・陣馬山・景信山 14:19 富士山を撮って稲荷山コースを制覇!
14:19 富士山を撮って稲荷山コースを制覇!
高尾山・陣馬山・景信山 1月半後には桜の季節です。花見で渋滞は必定か?
1月半後には桜の季節です。花見で渋滞は必定か?
高尾山・陣馬山・景信山 あ!蛇口が変わった。しかも使用不能。
あ!蛇口が変わった。しかも使用不能。
高尾山・陣馬山・景信山 山頂の標柱は記念撮影で大混雑だったので三角点で我慢。
山頂の標柱は記念撮影で大混雑だったので三角点で我慢。
高尾山・陣馬山・景信山 どうやって下山するか思案しながら山頂の景色を見る。
どうやって下山するか思案しながら山頂の景色を見る。
高尾山・陣馬山・景信山 決め手になったのは車。車で下山できるか調べます。まずは5号路から3号路へ。
決め手になったのは車。車で下山できるか調べます。まずは5号路から3号路へ。
高尾山・陣馬山・景信山 3号路への分岐。左へ道なりに進みます。
3号路への分岐。左へ道なりに進みます。
高尾山・陣馬山・景信山 この先の有喜閣の建物内を通り車が抜けられる事が分かりました。
この先の有喜閣の建物内を通り車が抜けられる事が分かりました。
高尾山・陣馬山・景信山 福徳弁財天。七福神の紅一点に「宝くじが当たりますように」とナムナム。
福徳弁財天。七福神の紅一点に「宝くじが当たりますように」とナムナム。
高尾山・陣馬山・景信山 人は有喜閣、宿坊の脇を抜けて行きます。梅が咲いて春ですね。
人は有喜閣、宿坊の脇を抜けて行きます。梅が咲いて春ですね。
高尾山・陣馬山・景信山 帰りは男坂。登山靴では舗装路は疲れるので浄心門から2号路を経由して病院ルートで下ります。
帰りは男坂。登山靴では舗装路は疲れるので浄心門から2号路を経由して病院ルートで下ります。
高尾山・陣馬山・景信山 2号路からびわ滝の分岐までは高尾で一番の荒々しいルート。
2号路からびわ滝の分岐までは高尾で一番の荒々しいルート。
高尾山・陣馬山・景信山 分岐。右はびわ滝へ、左は病院へ。まず直進してみます。
分岐。右はびわ滝へ、左は病院へ。まず直進してみます。
高尾山・陣馬山・景信山 地蔵が並んで行き止まりになってました。先に行けるような感じもしたけど。
地蔵が並んで行き止まりになってました。先に行けるような感じもしたけど。
高尾山・陣馬山・景信山 病院の脇を抜けて行きます。こんな場所に病院が有るって・・・通院者用の駐車場も無いしどんな病院か想像がつきます。
病院の脇を抜けて行きます。こんな場所に病院が有るって・・・通院者用の駐車場も無いしどんな病院か想像がつきます。
高尾山・陣馬山・景信山 15:32 無事下山。
15:32 無事下山。
高尾山・陣馬山・景信山 手焼きせんべい(120円)
手焼きせんべい(120円)
高尾山・陣馬山・景信山 最後の問題を解決するため参道に来てみましたが駄目だった。調べると八王子の富士そばが手っ取り早い。
最後の問題を解決するため参道に来てみましたが駄目だった。調べると八王子の富士そばが手っ取り早い。
高尾山・陣馬山・景信山 俺はまだモリカケ問題を解決してない。これで蕎麦で統一した本日のごはんを締める。
俺はまだモリカケ問題を解決してない。これで蕎麦で統一した本日のごはんを締める。
高尾山・陣馬山・景信山 真っ直ぐ帰るのは損だと上野で立ち飲み。黒ホッピー(450円)とハムカツ(300円)。ハムカツが来る前に中(ナカ・ホッピーに足す焼酎、150円)を注文。
真っ直ぐ帰るのは損だと上野で立ち飲み。黒ホッピー(450円)とハムカツ(300円)。ハムカツが来る前に中(ナカ・ホッピーに足す焼酎、150円)を注文。
高尾山・陣馬山・景信山 電車の時間が合わずカシラ(300円)と中を更に追加。足が出てセンベロにならず駄目じゃん。
電車の時間が合わずカシラ(300円)と中を更に追加。足が出てセンベロにならず駄目じゃん。
高尾山・陣馬山・景信山 店を出て駅へ向かう途中にパイン串(100円)を食べる。
店を出て駅へ向かう途中にパイン串(100円)を食べる。
高尾山・陣馬山・景信山 上野駅。良い気分で電車に乗ったけど1時間後地元に着いたら寒くて一気に酔いが醒めた。
上野駅。良い気分で電車に乗ったけど1時間後地元に着いたら寒くて一気に酔いが醒めた。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。