久住山・新赤川ルート ファミリーハイク

2018.03.04(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 42
休憩時間
1 時間 55
距離
5.4 km
のぼり / くだり
783 / 781 m
2 42

活動詳細

すべて見る

久々に家族で山に行こうかということで、妻から泥まみれにならないところというリクエストがあったので、3つの選択肢を上げたものの、韓国岳は新燃岳の火山活動が活発化しているとのことでX、由布岳も当日野焼きがあるとのことでX、結局、赤川ルートが補修されて登り易くなっているとのことで久住山に登ることにした。(ルートを決める際には、YAMAPの皆さんの情報が非常に役に立ちました) 赤川荘の🅿️に着いた時は数台の車が停まっていた。子供達(So 10才, Tu 8才. Ta 6才. Sa 5才)に準備をさせて、出発時にはすでに30分が経過していた。妻と下二人は泥避けにゲイターを装着。気温はすでに15℃を越えていた。 登山口から1.5㌔くらいは林間の緩やかな登り道で沢と林道を横切りながら子供達のペースでボチボチ歩いていく。途中、下山してきたご婦人に上の状態を尋ねたら、「びっくりするような木道が出てきますよ!」と聞いて、個人的にはやや興醒めしてしまったが、「子供達にはちょうどいいか」と自分に言い聞かせる。 標高1300mくらいから、傾斜がきつくなり、登山道は新しい丸太で整備された階段になる。これが標高1450mくらいまで続く。いずれ雨で泥が流されて、丸太だけ残りそうな気もするが、今はこの階段のお陰で歩き易くなっているのは確かだ。ただし、子供達には不評で、「地獄の階段」と呼んでいた。 1450m付近で、崩壊した旧道はフェンスで封鎖されており、ここから少し右に下るのだが、ここで木道が出現する。確かにびっくりする。ご婦人が言われたように、どこかの森林公園にでも入り込んだ気分だ。この木道と階段は標高1570m付近で旧道に合流するまで続く。 ここから上は、従来通りの登山道だ。所々氷になった雪が残っていたが、さほど危険な場所もなく、展望も開け、心地良い風も吹いていたお陰で、子供達の愚痴もでなくなる。 しかし、久住山頂上に着いた時は12:00を過ぎていた。昼はオニギリとお湯を沸かしてカップ麺を作ったが、子供達は大喜びで、ちょっと多すぎたかと思った量の食料を全部平らげてしまった。 山頂で1時間以上ゆっくり過ごした後、14:00前から下山にかかり、往路を引き返しす。上部の岩場は少し気を使ったが、後は整備された木道と階段のお陰で泥まみれにはならず、2時間半ほどで下山することができた。

九重山(久住山)・大船山・星生山 菊池阿蘇スカイラインから、雲海。
菊池阿蘇スカイラインから、雲海。
九重山(久住山)・大船山・星生山 早朝から、写真家が集まっていた。
早朝から、写真家が集まっていた。
九重山(久住山)・大船山・星生山 赤川荘🅿️。準備万端!
ストックはいらないと思うけど、何故か子供達は持ちたがる。
赤川荘🅿️。準備万端! ストックはいらないと思うけど、何故か子供達は持ちたがる。
九重山(久住山)・大船山・星生山 雪も無くなっており、快適な林道。
運動不足のSoは、足取りが重そう😅
雪も無くなっており、快適な林道。 運動不足のSoは、足取りが重そう😅
九重山(久住山)・大船山・星生山 暑くて、みんなTシャツ1枚になってしまった。🌞
暑くて、みんなTシャツ1枚になってしまった。🌞
九重山(久住山)・大船山・星生山 TaとSaも愚痴りながらも付いてくる。
TaとSaも愚痴りながらも付いてくる。
九重山(久住山)・大船山・星生山 丸太の階段が出現。
丸太の階段が出現。
九重山(久住山)・大船山・星生山 樹林帯を抜けると展望が開け、爽快❗
樹林帯を抜けると展望が開け、爽快❗
九重山(久住山)・大船山・星生山 Tu ちょっとペースが早いんじゃない⁉️
Tu ちょっとペースが早いんじゃない⁉️
九重山(久住山)・大船山・星生山 お二人さん、結構バテ気味。
もう少し体重減らしましょう‼️
お二人さん、結構バテ気味。 もう少し体重減らしましょう‼️
九重山(久住山)・大船山・星生山 気を取り直して出発。
気を取り直して出発。
九重山(久住山)・大船山・星生山 ここから傾斜がきつくなる。
妻「あそこあがれるの?」
確かに、崩壊した旧道は上がれそうにない。
ここから傾斜がきつくなる。 妻「あそこあがれるの?」 確かに、崩壊した旧道は上がれそうにない。
九重山(久住山)・大船山・星生山 ここで、木道が出現。ビックリ。よくこんなもの作ったなぁ。😶
ここで、木道が出現。ビックリ。よくこんなもの作ったなぁ。😶
九重山(久住山)・大船山・星生山 確かに、どこかの森林公園のような雰囲気だ。
確かに、どこかの森林公園のような雰囲気だ。
九重山(久住山)・大船山・星生山 久住山山頂、3時間半もかかってしまったが、子供達もバテることなく無事到着。
久住山山頂、3時間半もかかってしまったが、子供達もバテることなく無事到着。
九重山(久住山)・大船山・星生山 お湯を沸かしてカップ麺とおにぎりで昼飯にする。
お湯を沸かしてカップ麺とおにぎりで昼飯にする。
九重山(久住山)・大船山・星生山 山頂は意外に涼しくて、温かい麺は好評で、多めに持って来た食料も完食❗
山頂は意外に涼しくて、温かい麺は好評で、多めに持って来た食料も完食❗
九重山(久住山)・大船山・星生山 お腹が一杯になって眠そうなTa😪
お腹が一杯になって眠そうなTa😪
九重山(久住山)・大船山・星生山 下山前の記念写真。
山頂では1時間半の大休憩となってしまった。
下山前の記念写真。 山頂では1時間半の大休憩となってしまった。
九重山(久住山)・大船山・星生山 崩壊した旧道。
崩壊した旧道。
九重山(久住山)・大船山・星生山 久住山を背に1枚❗
🅿️に戻ったのは16:30、皆よく頑張りました。👍
久住山を背に1枚❗ 🅿️に戻ったのは16:30、皆よく頑張りました。👍

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。