梅雨の晴れ間の南木曽岳 

2018.06.17(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 39
休憩時間
32
距離
7.4 km
のぼり / くだり
834 / 851 m
2
5
1 6

活動詳細

すべて見る
南木曽岳 2段目の駐車場からスタート。
7時半の時点で半分以上埋まっている。
帰って来てから気づいたけど窓がちょっと開いてた。
2段目の駐車場からスタート。 7時半の時点で半分以上埋まっている。 帰って来てから気づいたけど窓がちょっと開いてた。
南木曽岳 避難小屋横の登山ポストで登山届けを書いて出発
避難小屋横の登山ポストで登山届けを書いて出発
南木曽岳 遊歩道で林道をショートカット
遊歩道で林道をショートカット
南木曽岳 林道から登山道へ
林道から登山道へ
南木曽岳 前回来た時はガチャガチャの沢を渡渉したが、立派な橋と砂防ダムが出来ていた
前回来た時はガチャガチャの沢を渡渉したが、立派な橋と砂防ダムが出来ていた
南木曽岳 濡れた桟道に気を使いつつ急斜面をトラバース
濡れた桟道に気を使いつつ急斜面をトラバース
南木曽岳 急斜面を一気に登り
急斜面を一気に登り
南木曽岳 主稜線方面が見えて来た
主稜線方面が見えて来た
南木曽岳 岩場と桟道に分かれる。今回は岩場ルートで。
岩場と桟道に分かれる。今回は岩場ルートで。
南木曽岳 摩利支天方面
摩利支天方面
南木曽岳 ベニサラサドウダン
ベニサラサドウダン
南木曽岳 南木曽岳山頂を通過。
みんなにスルーされて可哀想な山頂だよなぁ。
南木曽岳山頂を通過。 みんなにスルーされて可哀想な山頂だよなぁ。
南木曽岳 見晴台に寄り道
見晴台に寄り道
南木曽岳 御岳方面は雲の中
御岳方面は雲の中
南木曽岳 サラサドウダン祭り開催中、といった感じ
サラサドウダン祭り開催中、といった感じ
南木曽岳 再び登山道に戻り避難小屋方面へ
再び登山道に戻り避難小屋方面へ
南木曽岳 避難小屋が見えて来た
避難小屋が見えて来た
南木曽岳 バイオトイレあり
バイオトイレあり
南木曽岳 見晴らし広場で昼飯タイム。
まだ9時半だけど。
見晴らし広場で昼飯タイム。 まだ9時半だけど。
南木曽岳 徐々に雲が取れて御嶽山登場
徐々に雲が取れて御嶽山登場
南木曽岳 雲の間から乗鞍岳
雲の間から乗鞍岳
南木曽岳 中央アルプス、木曽駒方面
中央アルプス、木曽駒方面
南木曽岳 空木岳、南駒、仙涯嶺、越百山
空木岳、南駒、仙涯嶺、越百山
南木曽岳 下山開始。
こっちのルートもサラサドウダン祭り状態
下山開始。 こっちのルートもサラサドウダン祭り状態
南木曽岳 南アルプス方面。
荒川赤石聖上河内
南アルプス方面。 荒川赤石聖上河内
南木曽岳 さっきまで居た展望広場方面を振り返りつつ摩利支天方面へ
さっきまで居た展望広場方面を振り返りつつ摩利支天方面へ
南木曽岳 摩利支天からの恵那山。
摩利支天からの恵那山。
南木曽岳 分岐まで戻り下山路へ
分岐まで戻り下山路へ
南木曽岳 梯子と桟道が連続する下り
梯子と桟道が連続する下り
南木曽岳 巨岩の横を通過
巨岩の横を通過
南木曽岳 なかなか気の抜けない下りが続く
なかなか気の抜けない下りが続く
南木曽岳 真新しい桟道をいくつか通ると
真新しい桟道をいくつか通ると
南木曽岳 登りルートとの分岐まで戻って来た。
あとはもと来た道を戻る
登りルートとの分岐まで戻って来た。 あとはもと来た道を戻る
南木曽岳 駐車場に戻る途中から「男滝・女滝」に寄ってみた
駐車場に戻る途中から「男滝・女滝」に寄ってみた
南木曽岳 まずは男滝へ
まずは男滝へ
南木曽岳 なるほど2段目の放物線の感じがまさに「男滝」ですな
なるほど2段目の放物線の感じがまさに「男滝」ですな
南木曽岳 こっちが女滝。
ひんやりして気持ち良い
こっちが女滝。 ひんやりして気持ち良い
南木曽岳 ぼちぼち歩いて駐車場へ
ぼちぼち歩いて駐車場へ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。