7月、海の日、剱岳。

2017.07.16(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 19
休憩時間
1 時間 32
距離
11.1 km
のぼり / くだり
1301 / 1416 m
17
18
27
24
6
5
20
22
12
13
7
1 41
6

活動詳細

すべて見る

試練と憧れ。登ろうと考えてる人へ参考になる程度の事を書いておきます。 神奈川県在住なので、扇沢から室堂へ向かいました。 扇沢の無料駐車場は15日深夜2時30分位の段階で3分の2位埋まってました。 トロリーバスはチケットの販売開始が6時50分からですが、4時くらいから人が並び始め、6時過ぎからツアーバス等がどんどん到着して行列になってました。始発に乗りたいなら早めの行動が必要です。 初日はテン場に直行したので良い場所を確保できましたが、15時以降にテン場についた人は斜めな場所しかなく大変そうでした。剣山荘、剱澤小屋は少し立ち寄りましたがすごく綺麗で快適そうです。三連休の場合の前二日の予約は概ね一か月前には満室になるそうなので、小屋泊検討の方は参考にしてください。 剱岳へのアタックは午前3時くらいから登られる方が多いそうなので渋滞をさけるべくその30分前に出発しました。実際に登ってみて、女性や高齢の方は特に注意して慎重に登る必要があると感じ、ペースが遅くなるのは必至だと思いますので登る時間帯、時期によってはその当たりの時間配分を計算にいれる必要があると思います。 また、わかりにくい浮石が多く、渋滞等で人の間隔が短くなった場合は上の人が意図せず石を落としてくる可能性が高いのでヘルメットはお忘れなく。 鎖や岩登りについては汗で滑らないよう滑り止めのあるグローブがあると安心できると思います。 岩の殿堂ですので、薄い岩の掴み方や、バランス感覚、小さな足場への足の置き方等はボルダリングを経験しておくといいかもしれません、足を思い切り上げたり、伸ばしたりする場所もあるので股関節の可動域を広げる柔軟は大事です。 荷物はなるべく軽く。アタック用品以外はテン場や山荘に置いて行った方がいいです。重い荷物だと少しバランスを崩す程度が大きくバランスを崩す可能性がありますし、何より鎖の登り降りで荷物が重いのは余計な体力も使うので少しでも軽くした方がいいです。 富士山8合目程ではないですが空気の薄さを感じます。無理をしない登山計画と体力作りをがんばって挑んで下さい。 最後に、剣岳のTシャツは剱澤小屋の「剱人」Tシャツがカッコいいと思います。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。