ゆめりあ34→水の丸

2017.07.17(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間
休憩時間
21
距離
8.9 km
のぼり / くだり
376 / 323 m
1 1
1 28
27

活動詳細

すべて見る

最近弱気になっている。 先月早くもテジロに出会った。 今年は猛暑だから早いのか。 テジロはイヤだけどこの猛暑にはうんざり。 昨日は前から気になっていた深渕の林道を歩いてみた。 林道風呂ノ塔線と書いてあった。 かつては師匠が積雪期に下山道として利用されていたようだ。 スタート地点で24℃。 なぜかテジロも虫もいなくて沢沿いにつけられた林道をとても涼しく歩けた。 気をよくしたので、沢沿いにつけられた林道でいいところがないか地図とにらめっこ。 グーグルマップで『ゆめりあ34』なる摩訶不思議なポイント発見。 ググってみると、日本に9箇所ある東経と北緯の下2ケタが同じ数字になる地点のひとつで、その9箇所の北と南のちょうど真ん中がゆめりあ34なのだ。 東経134°北緯34°。 その近くには水の丸というパラグライダーの出発点がある。 そこをピストンすることにした。 下界は35℃、スタート地点は23℃。 まるで別世界。 ちょうど草の勢いのいい時期なので、ゆめりあ34に行くなら違うときがいいかと。 一応草は刈ってくださってるが、足元が見えにくいところもあって東屋へ行っても爽快感がない。 ただ、アジサイがたくさん咲いている。 水の丸周辺はいちご栽培が盛んでたくさんビニールハウスがある。 ミニトマトも栽培しているようだ。 道路沿いには至る所に立入禁止の看板があって、立ち入って山菜等をとらないでとある。 赤松が目立つんだけど、これって高級なアレがあるって言ってるようなもんじゃないのか (^^;; 水の丸は360°大パノラマでとっても素晴らしいところだった。 ちょうどお日さまも雲に隠れてくれたので涼しく休むことができた。 帰りは土々呂の滝方面に降りることに。 しかし、使えないナビなのだ。 アラウンドビューモニターのナビはハイグレードだということだけど、前の車のときのスタンダードナビの方がよっぽど使い勝手がよかった。 道を間違えて狭い林道で行き止まりになる。 ビニールハウスがあって作業されていたので道を教えていただいた。 既に18時半過ぎていたけど、せっかくここまで来たので土々呂の滝に寄って帰った。 今日もアブ1匹見かけなかった。 水の丸はまた来たい場所だ。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。