初の縦走チャレンジ:陣馬山 - 高尾山

2017.07.21(金) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 32
休憩時間
43
距離
20.6 km
のぼり / くだり
1630 / 1760 m
18
12
5
7
6
1
25
13
4
28
4
34
27

活動詳細

すべて見る

YAMAPの会員の方なら1日に6時間とか8時間ぐらいの活動はごく普通のことらしいが、いかんせん半年前までは100メートル先のコンビニへ行くにも車を使うような自堕落な生活を送っていたので、先月山登りを始めた頃は往復3時間程度の活動でもいっぱいいっぱいだったわけである。 数回にわたる実践トレーニングの結果、ある程度時間をかけても行けそうな感じがしてきたので、噂の「陣馬山-高尾山」縦走にチャレンジしてみることに。このコース、高尾山側をスタートにすると全体的に登りとなってしんどそうなので、本日は陣馬山側からのトライとする。 高尾駅北口発バスの陣馬高原下行き始発が6時18分。 これに間に合わせるためには最寄りのJR駅を5時過ぎに出る電車に乗らなければならず、そのためには自宅を4時半頃には出なければならない、と逆算していった結果、結局3時半頃に起きて準備をすることに。 バス終点から陣馬山までは朝早いこともあって涼しく軽快な道中であった。 陣馬山から景信山までの道中が結構長い(2時間ほど)。 景信山で早めのお昼(おにぎりセット)を食べる。 平日で時間も早めだったせいか、陣馬山でも景信山でも売店は営業しておらず。 小仏城山でようやく売店営業中、ラムネを買って飲む。 小仏城山から高尾山に向かう道中では、高尾山登頂2000回を超えるという方や東海道を始め五街道をすべて制覇したという大先輩の方々(いずれも女性)としばらくご一緒させていただいた。まだまだ自分はひよっこだなあ。 高尾山の山頂に着いた時点でちょうど6時間ほど経過。 この後、稲荷山コースで下山したのだが、さすがにこの道中は疲労困憊。もっと楽なコースを選んでおけばよかったと後悔することしきり。 そんなこんなで合計7時間半の山行なんとか無事クリア。 初期の頃に悩まされた「腸脛靭帯炎」(膝ウラの痛み)も発症せず。 これで保守的に見ても6時間程度の活動なら日帰りで十分対応できそうなので、登る対象となる山の範囲もかなり広がったぞ。 本日の行動食 ・さくさく食感のフルーツクラッカー 香ばし黒大豆とナッツの恵み 100kcalぐらい ・煉羊羹 158kcal ・アミノバイタル スーパースポーツ 100kcal ・セブンイレブン おむすび&おかずセット 459kcal ・ウイダーインゼリー エネルギー 180kcal 合計約1000kcal、さすがに今日は消費量が多い 水分はザックに背負った1.5リットルとペットボトル500ml1本をほぼ消費。 そのほか ・小仏城山でラムネ ・高尾山山頂でビタミンCCレモン ・高尾山口で缶コーヒー コース標準タイム(休憩含まず):475分 実測(休憩含む):452分

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。