日光表連山6峰縦走を日帰りで。(霧降高原より中禅寺湖へ)

2017.07.22(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
13 時間 41
休憩時間
37
距離
18.8 km
のぼり / くだり
2597 / 2664 m
46
39
35
9
3
40
36
1 9
50
3
2 5
20
1 39

活動詳細

すべて見る

日光表連山の6峰(赤薙山、女峰山、帝釈山、小真名子山、大真名子山、男体山)を霧降高原より日帰りで縦走してきました。 日光表連山は女峰山と男体山しか登ったことがなく、前々から小真名子山と大真名子山には登ってみたいと思っていましたが、単独で登るのは効率が悪く、登るのなら縦走の一環で纏めて登ってしまおうと思っていましたので、今回ようやくこの二峰を登頂することが出来ました。 因みに日光表連山とは狭義の日光連山のことで、男体山や女峰山を一塊となす山塊で、男体山と女峰山を中心に大真名子山、小真名子山、帝釈山、赤薙山、太郎山から成ります。(日光白根山は表連山には属さず) 実は出発した時点では男体山を登る計画は無くて、大真名子山登頂後に下山する計画でいました。然しながら、この日は体調がとても良く女峰山まで結構いいペースで歩けたので、途中からは男体山登頂も視野に入れ、更にペースを上げ志津乗越の到着時刻で男体山を登るか判断することにしました。(女峰山に登頂した時点で、男体山へ登る気満々でいましたが) 縦走路は良く整備されていて、登山道を示すプレートやリボンが短い間隔で設置されているので道を迷うすることは無く、アップダウンが結構ありますが然程急ではありませんので、意外と楽に歩くことが出来ました。(一週間前に歩いた餓鬼岳や唐沢岳に比べたら全然楽勝でした)結局、志津乗越へ想定通りに着くことが出来ましたので、男体山もついでに登頂し二荒山神社中宮へ下山しました。 出発前から予報でお天気が悪い事は分かっていましたが、今回を逃すと今度何時行けるか分からないので、天気予報が外れることを期待して縦走を決行しました。女峰山へ向かう途中まで雲は多いながらも晴れ間も見え展望も良好でしたが、女峰山山頂に着く頃にはガスってしまい、大真名子山に向かう途中からは雨も降り出し、その後は雨が降ったり止んだりの生憎の空模様。晴れていれば日光連山や尾瀬、会津、那須の山々の素晴らしい展望も全く無し。たとえ晴れていなくても展望だけでもあれば良かったのにとても残念です。 でも、6峰を日帰りで縦走できたことにはとても達成感はありますし、最後に二荒山神社中宮から男体山を拝めたので良しとします(^^) それから、表連山で一峰残している太郎山にも何れ登ってみたいと思います♪

女峰山・赤薙山・大真名子山 先ずは霧降高原の天空回路と呼ばれる1,445段の階段を登ります!
先ずは霧降高原の天空回路と呼ばれる1,445段の階段を登ります!
女峰山・赤薙山・大真名子山 階段を登り切った所にある展望台より鶏頂山方面。
階段を登り切った所にある展望台より鶏頂山方面。
女峰山・赤薙山・大真名子山 この時はスカッと晴れ、青空も広がっていたのですが...
この時はスカッと晴れ、青空も広がっていたのですが...
女峰山・赤薙山・大真名子山 階段が終わると本格的な登山道が始まります。程無くして小丸山に到着です。正面のピークは赤薙山。
階段が終わると本格的な登山道が始まります。程無くして小丸山に到着です。正面のピークは赤薙山。
女峰山・赤薙山・大真名子山 写真には撮れませんでしたが、草村の方でガサガサ音がしてたので見てみると、何と1mくらいの熊が居ました!熊は直ぐに何処かへ行ってしまいましたが、ちょっとビックリです。
写真には撮れませんでしたが、草村の方でガサガサ音がしてたので見てみると、何と1mくらいの熊が居ました!熊は直ぐに何処かへ行ってしまいましたが、ちょっとビックリです。
女峰山・赤薙山・大真名子山 先ず、最初のピーク 赤薙山(2,010m)に到着です!樹木に囲まれ展望はありません。
先ず、最初のピーク 赤薙山(2,010m)に到着です!樹木に囲まれ展望はありません。
女峰山・赤薙山・大真名子山 山頂には小さな祠があったので、登山の安全を祈願。(今回も勿論、お賽銭をあげてますよ!)
山頂には小さな祠があったので、登山の安全を祈願。(今回も勿論、お賽銭をあげてますよ!)
女峰山・赤薙山・大真名子山 赤薙山山頂から少し行ったところで、女峰山が姿を見せました。(左奥の山は男体山)
赤薙山山頂から少し行ったところで、女峰山が姿を見せました。(左奥の山は男体山)
女峰山・赤薙山・大真名子山 赤薙奥社跡
赤薙奥社跡
女峰山・赤薙山・大真名子山 一里ヶ曽根独標に到着。正面の女峰山をはじめ、展望が素晴らしいです!
一里ヶ曽根独標に到着。正面の女峰山をはじめ、展望が素晴らしいです!
女峰山・赤薙山・大真名子山 手前の稜線の更に奥が女峰山。まだ遠いです。
手前の稜線の更に奥が女峰山。まだ遠いです。
女峰山・赤薙山・大真名子山 手前のピークの右奥の尖った小高いピークが女峰山。肉眼では山頂標識が見えます。
手前のピークの右奥の尖った小高いピークが女峰山。肉眼では山頂標識が見えます。
女峰山・赤薙山・大真名子山 女峰山手前のピーク
女峰山手前のピーク
女峰山・赤薙山・大真名子山 会津方面だったかな?
会津方面だったかな?
女峰山・赤薙山・大真名子山 歩いてきた稜線を振り返って。
歩いてきた稜線を振り返って。
女峰山・赤薙山・大真名子山 女峰山山頂が見えてきました!
女峰山山頂が見えてきました!
女峰山・赤薙山・大真名子山 山頂直下の祠
山頂直下の祠
女峰山・赤薙山・大真名子山 女峰山(2,483m)に到着です!今年2月に来て以来ですが、山頂標識が新しくなったみたいですね♪
女峰山(2,483m)に到着です!今年2月に来て以来ですが、山頂標識が新しくなったみたいですね♪
女峰山・赤薙山・大真名子山 手前に大真名子山、奥に男体山。そっくりですね(笑)
手前に大真名子山、奥に男体山。そっくりですね(笑)
女峰山・赤薙山・大真名子山 次に向かう帝釈山へと続く尾根。ガスって帝釈山は見えず。
次に向かう帝釈山へと続く尾根。ガスって帝釈山は見えず。
女峰山・赤薙山・大真名子山 歩いてきた尾根
歩いてきた尾根
女峰山・赤薙山・大真名子山 さて、次のピーク 帝釈山へ向かいます!帝釈山への稜線は前々から歩きたかったんです!
さて、次のピーク 帝釈山へ向かいます!帝釈山への稜線は前々から歩きたかったんです!
女峰山・赤薙山・大真名子山 帝釈山への稜線から眺める女峰山はかっこいいですね!
帝釈山への稜線から眺める女峰山はかっこいいですね!
女峰山・赤薙山・大真名子山 ガスが晴れ、帝釈山と小真名子山が見えてきました!
ガスが晴れ、帝釈山と小真名子山が見えてきました!
女峰山・赤薙山・大真名子山 左から男体山、大真名子山、小真名子山。小真名子山の後方には晴れていれば日光白根山が見える筈なんだけど...
左から男体山、大真名子山、小真名子山。小真名子山の後方には晴れていれば日光白根山が見える筈なんだけど...
女峰山・赤薙山・大真名子山 パノラマで
パノラマで
女峰山・赤薙山・大真名子山 尾瀬、南会津方面
尾瀬、南会津方面
女峰山・赤薙山・大真名子山 ガスが晴れ、帝釈山が姿を現しました!
ガスが晴れ、帝釈山が姿を現しました!
女峰山・赤薙山・大真名子山 アルペン雰囲気満載の女峰山
アルペン雰囲気満載の女峰山
女峰山・赤薙山・大真名子山 帝釈山への稜線は、なかなか険しいです。
帝釈山への稜線は、なかなか険しいです。
女峰山・赤薙山・大真名子山 専女山からの女峰山
専女山からの女峰山
女峰山・赤薙山・大真名子山 帝釈山(2,455m)に到着です!
帝釈山(2,455m)に到着です!
女峰山・赤薙山・大真名子山 右側に見える山は、日光表連山の一峰 太郎山。太郎山は未踏なので何時か登ってみたいですね。
右側に見える山は、日光表連山の一峰 太郎山。太郎山は未踏なので何時か登ってみたいですね。
女峰山・赤薙山・大真名子山 女峰山はガスに覆われてしまいました...
女峰山はガスに覆われてしまいました...
女峰山・赤薙山・大真名子山 帝釈山から富士見峠に掛けては、深い樹林帯の中のえぐられた道を下って行きます。
帝釈山から富士見峠に掛けては、深い樹林帯の中のえぐられた道を下って行きます。
女峰山・赤薙山・大真名子山 富士見峠。ここから小真名子山、大真名子山を経由せずに志津乗越へエスケープすることもできます。
富士見峠。ここから小真名子山、大真名子山を経由せずに志津乗越へエスケープすることもできます。
女峰山・赤薙山・大真名子山 富士見峠で一休みして、次に小真名子山を目指します!
富士見峠で一休みして、次に小真名子山を目指します!
女峰山・赤薙山・大真名子山 ザレた急登を登ります。見た感じは凄く急に見えましたが、実際に登ってみたら大したことはありませんでした。(一週間前に登った餓鬼岳の急登の方が全然きつかったです)
ザレた急登を登ります。見た感じは凄く急に見えましたが、実際に登ってみたら大したことはありませんでした。(一週間前に登った餓鬼岳の急登の方が全然きつかったです)
女峰山・赤薙山・大真名子山 ピラミダルな帝釈山
ピラミダルな帝釈山
女峰山・赤薙山・大真名子山 急登の上部
急登の上部
女峰山・赤薙山・大真名子山 小真名子山山頂には、大きな電波反射板があります。
小真名子山山頂には、大きな電波反射板があります。
女峰山・赤薙山・大真名子山 小真名子山(2,323m)に到着です!
小真名子山(2,323m)に到着です!
女峰山・赤薙山・大真名子山 小真名子山山頂にも小さな祠があります。
小真名子山山頂にも小さな祠があります。
女峰山・赤薙山・大真名子山 ガスって展望は無いので、直ぐに次のピーク 大真名子山へ向かいます。
ガスって展望は無いので、直ぐに次のピーク 大真名子山へ向かいます。
女峰山・赤薙山・大真名子山 木々の隙間から大真名子山が見えます。
木々の隙間から大真名子山が見えます。
女峰山・赤薙山・大真名子山 鷹の巣
鷹の巣
女峰山・赤薙山・大真名子山 目指す大真名子山のピーク
目指す大真名子山のピーク
女峰山・赤薙山・大真名子山 このあたりから雨が降り始め、下山まで降ったり止んだりの生憎の空模様。
このあたりから雨が降り始め、下山まで降ったり止んだりの生憎の空模様。
女峰山・赤薙山・大真名子山 大真名子山(2,375m)に到着です!
大真名子山(2,375m)に到着です!
女峰山・赤薙山・大真名子山 蔵王権現の像
蔵王権現の像
女峰山・赤薙山・大真名子山 ガスって展望は無し。
ガスって展望は無し。
女峰山・赤薙山・大真名子山 御嶽神社
御嶽神社
女峰山・赤薙山・大真名子山 次に向かうこの日最後のピーク 男体山
次に向かうこの日最後のピーク 男体山
女峰山・赤薙山・大真名子山 千鳥返しと呼ばれる岩稜を下ります。途中、所々で梯子や鎖場が現れますが大したことありません。
千鳥返しと呼ばれる岩稜を下ります。途中、所々で梯子や鎖場が現れますが大したことありません。
女峰山・赤薙山・大真名子山 三笠山神。怖い顔してますね!
三笠山神。怖い顔してますね!
女峰山・赤薙山・大真名子山 なかなかの急坂です。
なかなかの急坂です。
女峰山・赤薙山・大真名子山 八海山神像。この神様も怖い顔してますね!
八海山神像。この神様も怖い顔してますね!
女峰山・赤薙山・大真名子山 志津乗越に着きました。
志津乗越に着きました。
女峰山・赤薙山・大真名子山 志津乗越へ想定通りの時刻に着けましたので、男体山へ向かいます。
因みにここで、yamapの地図を女峰山から男体山へ切り替えました。「地図切り替え機能」というものを恥かしながら最近知ったのですが、この機能はいいですね!
志津乗越へ想定通りの時刻に着けましたので、男体山へ向かいます。 因みにここで、yamapの地図を女峰山から男体山へ切り替えました。「地図切り替え機能」というものを恥かしながら最近知ったのですが、この機能はいいですね!
女峰山・赤薙山・大真名子山 志津側からの男体山の登山口。
二荒神社へ下山後、18時台のバスで帰りたいので、ここから四時間一寸で男体山を横断しなければなりません!
志津側からの男体山の登山口。 二荒神社へ下山後、18時台のバスで帰りたいので、ここから四時間一寸で男体山を横断しなければなりません!
女峰山・赤薙山・大真名子山 1合目から9合目まで標識が立てられているので、歩いていて目安になります。
1合目から9合目まで標識が立てられているので、歩いていて目安になります。
女峰山・赤薙山・大真名子山 五合目!半分まで登ってきました!
五合目!半分まで登ってきました!
女峰山・赤薙山・大真名子山 八合目!
八合目!
女峰山・赤薙山・大真名子山 男体山山頂が見えてきました!
男体山山頂が見えてきました!
女峰山・赤薙山・大真名子山 九合目!あともう少しです!
九合目!あともう少しです!
女峰山・赤薙山・大真名子山 大真名子山、女峰山はガスの中。
大真名子山、女峰山はガスの中。
女峰山・赤薙山・大真名子山 稜線に出ました。晴れていれば気分も景色も最高なんだけど...
稜線に出ました。晴れていれば気分も景色も最高なんだけど...
女峰山・赤薙山・大真名子山 志津側から登ると山頂の剣のところに先ず着きます。
志津側から登ると山頂の剣のところに先ず着きます。
女峰山・赤薙山・大真名子山 もう時間も遅いので、山頂には自分以外誰も居ません。
もう時間も遅いので、山頂には自分以外誰も居ません。
女峰山・赤薙山・大真名子山 残念ながら展望はありません...
残念ながら展望はありません...
女峰山・赤薙山・大真名子山 歩いてきた稜線
歩いてきた稜線
女峰山・赤薙山・大真名子山 最後のピーク 男体山頂(2,486m)に到着です!
最近は冬しか男体山へは来てなかったので、雪の無い時期に来たのは5~6年振りかな。
最後のピーク 男体山頂(2,486m)に到着です! 最近は冬しか男体山へは来てなかったので、雪の無い時期に来たのは5~6年振りかな。
女峰山・赤薙山・大真名子山 誰も居ないので、気兼ねすることなく鐘を鳴らしました(笑)
誰も居ないので、気兼ねすることなく鐘を鳴らしました(笑)
女峰山・赤薙山・大真名子山 この日登頂した山の中で一番立派な祠が建てられていました。
この日登頂した山の中で一番立派な祠が建てられていました。
女峰山・赤薙山・大真名子山 二荒山大神の像。筋斗雲に乗っています。孫悟空みたいですね(笑)
二荒山大神の像。筋斗雲に乗っています。孫悟空みたいですね(笑)
女峰山・赤薙山・大真名子山 最後は晴れて欲しかったな~(涙)
最後は晴れて欲しかったな~(涙)
女峰山・赤薙山・大真名子山 展望も無いし、バスの時間も気になるので下山します。
展望も無いし、バスの時間も気になるので下山します。
女峰山・赤薙山・大真名子山 山頂を振り返って。
山頂を振り返って。
女峰山・赤薙山・大真名子山 樹林帯に入ります。
樹林帯に入ります。
女峰山・赤薙山・大真名子山 八合目から六合目のガレ場は雨で滑りやすく歩き辛かったです。
八合目から六合目のガレ場は雨で滑りやすく歩き辛かったです。
女峰山・赤薙山・大真名子山 四合目の鳥居に到着しました。
四合目の鳥居に到着しました。
女峰山・赤薙山・大真名子山 四合目から三合目に掛けては治山工事用の車道を歩きます。積雪期であれば山の中をショートカットするのですが、この時期は多分藪漕ぎの恐れがあるので止めておきました。
四合目から三合目に掛けては治山工事用の車道を歩きます。積雪期であれば山の中をショートカットするのですが、この時期は多分藪漕ぎの恐れがあるので止めておきました。
女峰山・赤薙山・大真名子山 車道を10分位歩いた後、再び三合目から樹林帯の山道をたどります。
車道を10分位歩いた後、再び三合目から樹林帯の山道をたどります。
女峰山・赤薙山・大真名子山 一合目に着きました!
一合目に着きました!
女峰山・赤薙山・大真名子山 今回は堂々と山門をくぐります。一合目にある賽銭箱に千円(入山料500円+お礼)入れたしね♪
今回は堂々と山門をくぐります。一合目にある賽銭箱に千円(入山料500円+お礼)入れたしね♪
女峰山・赤薙山・大真名子山 最後に男体山を拝めて良かった(^^)
最後に男体山を拝めて良かった(^^)
女峰山・赤薙山・大真名子山 無事、日光表連山6峰縦走を達成しました!
無事、日光表連山6峰縦走を達成しました!
女峰山・赤薙山・大真名子山 中禅寺湖より半月山~社山
中禅寺湖より半月山~社山

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。