高知県『おもてなし』の旅 PART1

2015.06.23(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 38
休憩時間
1 時間 43
距離
57.8 km
のぼり / くだり
504 / 423 m
3 38

活動詳細

すべて見る

◇おもてなし   これまで登山レポは沢山したが、ソーヤさんの安芸市サイクリングレポを見て『あっ、そうだ。おもて  なし県の県民なのに、何もおもてなししてないじゃないか?』と思っていた。   そこで今回、YAMAPを通じて自分なりに高知県の『食』『癒し』のおもてなしをさせていただくこ  とにしました。 ◇おすすめの訪問場所  〇お好み焼き 広末屋(お食事処)    場所:高知県香南市夜須町上夜須182-1    電話:088-754-3226    営業:8:00~22:00、年中無休(1月1日~3日は休業)  〇温泉Cafe湖畔遊(おんせんかふぇこはんゆう)~HPあり    場所:高知県香美市香北町有瀬100    電話:088-759-4777    営業:金曜定休日(金曜日が祝日の場合、営業です)       夏時間 5月~8月 9:00~20:00(土・日・祝は21:00)       冬時間 9月~4月 9:00~19:00(土・日・祝は20:00) ◇広末屋の絶品ニラ塩焼きそば   香南市は元々日本一のニラの産地。   このニラを使ってB級グルメを作ろうと『ニラプロジェクト』が発足。   広末屋の3代目、広末成文さん(表紙写真のお兄さん)が提供してくれている。   広末屋は、ヨットレースで有名なヤ・シーパーク内の道の駅やすに店を構えていたが、2年前にもとも  とあった現在の場所を改装して移転営業している。   自分と3代目とは旧年来の顔馴染みで、YAMAPへの投稿の話をすると快く承諾してくださった。   いつも食べていたモダン焼きと今回初めて食べるニラ塩焼きそばを注文。   ニラを三束使い、ボリュームのある焼きそばが完成。   値段は600円とリーズナブルで、これだけで満腹になる。   食べ方は、3代目の話では『半分食べて、半分はレモンをちょっと絞ってかければ美味いんです。』と  確かにニラのシャキシャキ感と塩加減がマッチして絶品、ビールが欲しくなる。   登山後の高知観光の際、ぜひ立ち寄って下さい。   ただし、持ち帰りは不可、鉄板の上で熱々の焼きそば、いいですよ。   密かな穴場です。 ◇源泉かけ流し温泉、湖畔遊   ここは、三嶺や白髪山、土佐矢筈山などの剣山系の登山後の入浴先としておすすめです。   本日立ち寄った際、美声のウグイスのさえずりを聞きながら膝痛治癒の入浴。   女性の方はちょっと値が張りますが、インドネシアの王族直伝のアロママッサージなるものがあり更に  美しくなること間違いなし。   温泉だけでもアルカリ泉で美肌効果もあり、効能も色々あります。   また、お洒落なCafeも無農薬米を使用、野菜ソムリエの厳選素材を使った料理があり、体にも優し  いです。   入浴料は大人650円プラス一時預かり金100円の750円です。(100円は入浴後戻ってきます)   敷地内もいろんな花が咲いており、温泉に浸かって、花を見て、鳥のさえずりを聞いて、新鮮な空気  を吸って癒してくれます。 ◇観光スポット  〇手結港    ソーヤさんのレポで出ていた、あの跳ね橋のある港です。    高知県の治水事業で有名な野中兼山が手掛けた石積のお洒落な港です。    台風の多い高知県では唯一の良港だったとのこと。    観光用の無料駐車場もありますので、ちょっと港散策もいいかもしれません。  〇旅館宿『きよとお』    手結港内にある、あの明神多紀(堀北真希)さん出演の県庁おもてなし課のロケ場所、主役の掛水史   貴(錦戸亮)が元県庁職員だった清遠和政(船越英一郎)さんの娘の清遠佐和(関めぐみ)さんから『   県庁は嫌いじゃ』と言われながらバケツの水を被せられたシーンの所です。    今も当時の面影がそのまま残っています。  〇ヤ・シーパーク    ヤシの木と海(シー)を掛け合わせたネーミング。    誰が考えたんでしょうね。    夏場には『手結盆踊り』『花火大会』『ミスコン』が開催されます。    県内唯一のヨットレースの場所としても有名です。   〇鏡野公園    県内有数の桜の名所。    敷地内にはモダンな県立高知工科大学があります。 ◇アクセス ※広末屋、手結港、ヤ・シーパーク   高知自動車道の高知ICから高知新港方面へ南進。   五台山の下をくぐると、東部自動車道(自動車専用道路:無料)があり、途中国道55号線経由、更に  東部自動車道を夜須ICで下り、分岐を左へ行くと広末屋、右へ行くと手結港とヤ・シーパークです。   ちなみに高知市内から車で約40分といったところです。 ※温泉Cafe湖畔遊   詳しいルートはアルバムや軌跡を見て下さい。   やなせたかしのアンパンマンミュージアムから約5分です。 ※鏡野公園   香南市野市町にあるお遍路札所『大日寺』から香美市方面へ北進すると途中にあります。 ~~~今後も高知県の楽しい場所を都度紹介していこうと思います。~~~   END   

五台山・鉢伏山・大平山 高知ICから高知新港方向へ、南の山が五台山です。
高知ICから高知新港方向へ、南の山が五台山です。
五台山・鉢伏山・大平山 見える建物は、高知県立美術館。有名なシャガールの絵画が見られます。
見える建物は、高知県立美術館。有名なシャガールの絵画が見られます。
五台山・鉢伏山・大平山 国道55号線との交差点。更に南進します。
国道55号線との交差点。更に南進します。
五台山・鉢伏山・大平山 五台山トンネルを抜けると『東部自動車道』の案内板があります。標識に従って左へ行きます。
五台山トンネルを抜けると『東部自動車道』の案内板があります。標識に従って左へ行きます。
五台山・鉢伏山・大平山 東部自動車道の様子。出来てまもないため道路は綺麗です。
東部自動車道の様子。出来てまもないため道路は綺麗です。
五台山・鉢伏山・大平山 未だ全線開通してないため終点の『なんこく南』で下ります。
未だ全線開通してないため終点の『なんこく南』で下ります。
五台山・鉢伏山・大平山 南国ICへ向かう東道路と国道55号線との交差点。ここは右折し国道を走ります。
南国ICへ向かう東道路と国道55号線との交差点。ここは右折し国道を走ります。
五台山・鉢伏山・大平山 看板に『高知龍馬空港』との表示が、更に直進します。
看板に『高知龍馬空港』との表示が、更に直進します。
五台山・鉢伏山・大平山 高知県香南市に入りました。
高知県香南市に入りました。
五台山・鉢伏山・大平山 前の建物が高知黒潮ホテル、足湯があります。
前の建物が高知黒潮ホテル、足湯があります。
五台山・鉢伏山・大平山 東部自動車道の続きです。この先の信号で左折します。
東部自動車道の続きです。この先の信号で左折します。
五台山・鉢伏山・大平山 『香南やすIC』で下ります。
『香南やすIC』で下ります。
五台山・鉢伏山・大平山 この先の交差点を左へ行けば『広末屋』右へいけば『手結港』
この先の交差点を左へ行けば『広末屋』右へいけば『手結港』
五台山・鉢伏山・大平山 広末屋の建物です。
広末屋の建物です。
五台山・鉢伏山・大平山 道路側から見た広末屋。
道路側から見た広末屋。
五台山・鉢伏山・大平山 広末屋の店内の様子。
広末屋の店内の様子。
五台山・鉢伏山・大平山 広末屋に来ていたタレントなどの色紙。
広末屋に来ていたタレントなどの色紙。
五台山・鉢伏山・大平山 メニューと料金表です。拡大すると分かります。
メニューと料金表です。拡大すると分かります。
五台山・鉢伏山・大平山 3代目の兄ちゃんに『ニラ塩焼きそば』を作ってもらっています。
3代目の兄ちゃんに『ニラ塩焼きそば』を作ってもらっています。
五台山・鉢伏山・大平山 ニラ塩焼きそばの途中の行程。
ニラ塩焼きそばの途中の行程。
五台山・鉢伏山・大平山 ニラ塩焼きそば完成です。お~~美味そう。
ニラ塩焼きそば完成です。お~~美味そう。
五台山・鉢伏山・大平山 この先がヤ・シーパークです。
この先がヤ・シーパークです。
五台山・鉢伏山・大平山 いくつものボートが置かれています。
いくつものボートが置かれています。
五台山・鉢伏山・大平山 これが手結港の跳ね橋。撮影時は通行可能時間帯でした。
これが手結港の跳ね橋。撮影時は通行可能時間帯でした。
五台山・鉢伏山・大平山 夜須観光の案内板。
夜須観光の案内板。
五台山・鉢伏山・大平山 手結の新港の様子。
手結の新港の様子。
五台山・鉢伏山・大平山 跳ね橋横の展望台から手結港を撮影。
跳ね橋横の展望台から手結港を撮影。
五台山・鉢伏山・大平山 跳ね橋の通行時間の案内板。
跳ね橋の通行時間の案内板。
五台山・鉢伏山・大平山 手結港の説明板。
手結港の説明板。
五台山・鉢伏山・大平山 跳ね橋の絵入り案内板。
跳ね橋の絵入り案内板。
五台山・鉢伏山・大平山 野中兼山竣工の石碑。
野中兼山竣工の石碑。
五台山・鉢伏山・大平山 石碑を近くで撮影。
石碑を近くで撮影。
五台山・鉢伏山・大平山 映画『県庁おもてなし課』のロケ場所、旅館きよとお。
映画『県庁おもてなし課』のロケ場所、旅館きよとお。
五台山・鉢伏山・大平山 手結港の奥から跳ね橋方向を撮影。
手結港の奥から跳ね橋方向を撮影。
五台山・鉢伏山・大平山 手結港の木製説明板。
手結港の木製説明板。
五台山・鉢伏山・大平山 跳ね橋ですね。船舶用の信号がついてます。
跳ね橋ですね。船舶用の信号がついてます。
五台山・鉢伏山・大平山 手結港散策の際の無料駐車場。
手結港散策の際の無料駐車場。
五台山・鉢伏山・大平山 駐車場の説明板。
駐車場の説明板。
五台山・鉢伏山・大平山 ヤ・シーパークです。
ヤ・シーパークです。
五台山・鉢伏山・大平山 国道55号線のこの交差点を右折し香北へ向かいます。
国道55号線のこの交差点を右折し香北へ向かいます。
五台山・鉢伏山・大平山 ここは直進です。
ここは直進です。
五台山・鉢伏山・大平山 ここを右へ行けば龍河洞ですが、直進します。
ここを右へ行けば龍河洞ですが、直進します。
五台山・鉢伏山・大平山 鏡野公園です。
鏡野公園です。
五台山・鉢伏山・大平山 公園内から高知工科大学を撮影。
公園内から高知工科大学を撮影。
五台山・鉢伏山・大平山 コメリの店が見えたら手前を左折します。
コメリの店が見えたら手前を左折します。
五台山・鉢伏山・大平山 ここは左へ行きます。
ここは左へ行きます。
五台山・鉢伏山・大平山 橋を渡って直ぐ右折します。
橋を渡って直ぐ右折します。
五台山・鉢伏山・大平山 湖畔遊に到着。
湖畔遊に到着。
五台山・鉢伏山・大平山 入口から施設全体を撮影。
入口から施設全体を撮影。
五台山・鉢伏山・大平山 お洒落な看板でしょ。
お洒落な看板でしょ。
五台山・鉢伏山・大平山 綺麗な庭園です。
綺麗な庭園です。
五台山・鉢伏山・大平山 ここを入ると受付です。
ここを入ると受付です。
五台山・鉢伏山・大平山 温泉場の入口。隔日で男女の風呂が交替します。
温泉場の入口。隔日で男女の風呂が交替します。
五台山・鉢伏山・大平山 浴室内の様子。今日は大理石風呂でした。
浴室内の様子。今日は大理石風呂でした。
五台山・鉢伏山・大平山 効能の案内書き。
効能の案内書き。
五台山・鉢伏山・大平山 浴室から外の景観。
浴室から外の景観。
五台山・鉢伏山・大平山 これは水風呂です。
これは水風呂です。
五台山・鉢伏山・大平山 更衣室の様子。
更衣室の様子。
五台山・鉢伏山・大平山 更衣室に貼ってあった効能書き等。
更衣室に貼ってあった効能書き等。
五台山・鉢伏山・大平山 効能書きです。
効能書きです。
五台山・鉢伏山・大平山 アロママッサージの案内書き。(女性の方必見)
アロママッサージの案内書き。(女性の方必見)
五台山・鉢伏山・大平山 一服休憩所もあります。
一服休憩所もあります。
五台山・鉢伏山・大平山 施設内の様子。
施設内の様子。
五台山・鉢伏山・大平山 湖畔遊から三嶺方向を撮影。明日晴れるかな~。
湖畔遊から三嶺方向を撮影。明日晴れるかな~。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。