三角山~袴腰岳~鳥帽子岳~横津岳 縦走トレイルラン

2017.07.30(日) 日帰り

活動詳細

すべて見る

五稜郭公園~赤川~三角山~袴腰岳~烏帽子岳~横津岳~七飯~五稜郭公園 深夜1時に仕事を終え休日だった、10時過ぎに袴腰まで登ってみょう!と発起。 Fさんにルートを教えてもらったのはかれこれ3年前だったが、まずは行ってみようということで出発。 五稜郭公園を出発し赤川ダムを目指し走り始めると気温は29度と暑くなった。ダム公園に到着(11:50)し、舗装されていない山道をグングン登り始めコンクリート橋の後に看板発見(12:20)。その後、しばらく進み分岐で迷いながらも登山道を発見(12:15)見覚えのある気持ちのいいシングルトラックを進む。湿地帯を抜け進むと靴はびしょびしょになり、メリノを履いたが足は浸軟になる。 クマよけの鈴を鳴らしているが、笛を適宜吹き手を叩きながら進む。第2登山口(12:56)を過ぎてひたすら急登を登っていると、「ガサガサ、メリメリメリ・・・」明らかにデカい動物の物音が草陰からした。馬か鹿?いや、こんな急登に居るはずない、熊が出そうな気配…ではなく熊だろうなぁ… 三角山の手前は草が刈ってある。なんとか三角山へ到着(13:24)。鮭おにぎりを半分食べるが、虫に追われていて落ち着かず、ザックから水を水筒に補給し早々に出発する。 それから少し下り袴腰を目指すと雨は降らないものの雲が低く、函館の街並みは全く見えない状況で袴腰岳に到着(13:51)し残りのおにぎりを食べる。ここから先、一面を見渡しながら先に進むと烏帽子岳の看板があり、案内の通りに進むと山頂付近にあたり一面に黄色い花が咲いていてとてもきれいだった(14:13山頂に着)。この後、横津岳を目指し湿地帯を通りながらすすむとレーダーが見えた 湿地帯に紫色の花が咲いていてこちらもきれい。この辺に来ると、やっと人が居そうな気がするが、人はおらず。 結局、横津岳山頂(14:32)の舗装道で3名の横津岳の山頂ゲートからの登山者は居たが、遠くを歩いていたので遭遇せずに帰路へ。下り始めると膝の違和感があるが、前日の左足首の痛みはないので大腿四頭筋を虐めるため、下りは4分台/kmペースを上げ飛ばす。下ること10km以上・・・気温も高いし水も少ない「長いよ~」と思いつつやっと横津岳入口に到着し国道付近の自動販売機が見えた。「助かった~」到着まで何を買うか考えたが、シンプルにコーラを購入しゴクゴク飲むと旨~~い。 更にお茶を買い、水は仕方ないなぁと思って走るっていると、昨年、横津岳ランの際に水を頂いたS所長宅が見えた。あら・・・Sさん車を洗っていらっしゃる。「その節はありがとうございました」と挨拶がてら話をしにいくと「ちょっと待ってなさい!」ととうもろこしを2本ビニールに入れて頂いた。「また、また、ありがとうございました」と言いながら走り始めるが、ザックにいれてもねえ・・・。 モリモリ、食べる事にした。 ありがたく食すと、パークゴルフ場でトイレなどをすませバイパス沿いを走る。コーラがいいのか、とうもろこしがいいのか分からないが、5~6分台で走ることができ函館へと入る。相変わらず、30度近い気温なので、冷凍のカルピスなどを胸ポケットにいれたが、体温低下にはなんら効果はなし。それどころか飲みたいのに飲めない歯がゆい状況。 市内に入ってもペースも変わらず。東富岡郵便局付近で妻から電話があり、「迎えに行く」16:27と言われしぶしぶ回収され終了となった。 平均ペース8:00分/km、高度上昇1359m 時間6:42(スタート10:00頃、終了16:30頃) 距離50:33 平均速度7.5km/h 平均HR140bpm 平均ピッチ124spm 平均ストライド0.9m 上下動比9.2% 平均設置バランス50.1:49.9 平均気温27℃  靴:フリューイッドフレックス F.K.T.27.5㎝ 靴下 R×L 水500ml×2+1000ml 行動食:スポーツようかん1、おにぎり1、非常食:チョコなど、レスキュー 帽子:パタゴニア、メガネ:RUDY、上:青パタゴニア+ミレー、下:HKT+マーモット、足:R×L ザック:アルティメットディレクション 感想 三角山までの登りは急なので、ロングの練習になる。横津岳の下りも長いが四頭筋トレーニングにはいい。予想以上に長い 土曜日なので登山者がいると思って決行したが、さしてメジャーでもない山なので登山者はおらず、熊に遭遇する可能性が高い。 トレーニングのためとはいえ、危険を冒してまで無理する事はないと思った。ポールは使わなくても万が一のためあった方がよい 露出していた部位がかぶれている気がする。草や笹も多かったので、スパッツを履いた方がよかったかも 補給 おにぎり2を適宜補給してもいいかもしれない。とうもろこし2本の補給は効果的だった ロングを想定し甘すぎず、食べられるコンビニ補給食はなんだろう・・・

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。