激走1000km<本州最南端2泊3日ツーリング>

2017.08.10(木) 3 DAYS

活動データ

タイム

34:37

距離

1065.6km

のぼり

13507m

くだり

13494m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 26
休憩時間
3 時間 10
距離
275.8 km
のぼり / くだり
1949 / 1949 m
DAY 2
合計時間
14 時間 27
休憩時間
3 時間 15
距離
416.2 km
のぼり / くだり
6610 / 6611 m
DAY 3
合計時間
11 時間 44
休憩時間
1 時間 16
距離
373.6 km
のぼり / くだり
4947 / 4933 m

活動詳細

すべて見る

当初は信州~東北方面を予定していたがまたしても天気に阻まれてしまった。 それならと、前回行けなかった本州最南端を出発日前日に選択。 仲間内のLINEでちょこっともらしたところ、悪ガキ仲間だった”板金屋のリョウ”が食いついた。 リョウ:土曜の昼までに帰って来れるか? 鳶:ギリやな。出発時間次第や。 互いに10日の仕事が終わってって事で 別々に出発する事とした。 昼過ぎに仕事を終えた自分は15時、先に金沢を出発。 十分時間があるため北陸道を敦賀で下り、まずは京都を目指し湖西線をひた走る。 しかし琵琶湖西側中央あたりまで走ったところで何やら雲行きが怪しくなってきた。 その後間もなくしてバケツをひっくり返した様な土砂降りに遇い、道の駅に逃げ込んだ。 雨雲レーダーではこの上空のみ真っ赤っか(T_T) 素直に北陸道を走っていれば...と思っても後の祭り。 今さら対岸に渡れる訳がねぇ。。。 つーわけで もう笑うしかなかった(^^) それでもこの時の経験が後の工程に大きく携わってくる事となる。 今回は11日のみ大阪の”さまよい人”さんも一緒に走ってくれる予定だが、 宿泊予定地は大阪南部のため初日はスルーするつもりでいた。 しかし大阪に入った途端 なぜか無性に喉が渇いた。 鳶:今晩一緒に飲めますか? いつも通りの無茶ブリに毎度快く?応じてくれる(笑) 3月の隠岐の島以来、hamuさんも交えて久しぶりに3人で盛り上がった(^^) 本州最南端の串本町はある意味金沢から一番遠い町。 そして雨宿りをした事で思いついた酷道157号全線走破。 今回はそんな記録を 恥ずかしながらご紹介させて頂きますm(_ _)m

能郷白山 鳶:やっぱ大阪は素通り出来んよ(^^)
h:ワシ今日誕生日なんやで!!
さ:こーなる事はうすうす感じてたけどね
鳶:やっぱ大阪は素通り出来んよ(^^) h:ワシ今日誕生日なんやで!! さ:こーなる事はうすうす感じてたけどね
能郷白山 鳶:飲み終わってもこのテンション♬たこ焼き屋の看板がリアルでウケた(笑)
さ:大阪人は笑いに命を賭けとります。
h:昔は大阪の英露紳士と呼ばれた時期も...今ではただのエ〇紳士か(-_-)
鳶:飲み終わってもこのテンション♬たこ焼き屋の看板がリアルでウケた(笑) さ:大阪人は笑いに命を賭けとります。 h:昔は大阪の英露紳士と呼ばれた時期も...今ではただのエ〇紳士か(-_-)
能郷白山 鳶:闇に消えてく大阪のおっちゃんら
さ:hさん、あいつ来たらロクな事ないよね(-_-)
h:ま~のこのこ出て行くワシらもどうかと(-_-)
鳶:闇に消えてく大阪のおっちゃんら さ:hさん、あいつ来たらロクな事ないよね(-_-) h:ま~のこのこ出て行くワシらもどうかと(-_-)
能郷白山 さて翌日!高野山に向けまずは思い出の地”天見駅”に立ち寄る。2年前のチャレンジ・ダイトレのゴール地点だ。
さて翌日!高野山に向けまずは思い出の地”天見駅”に立ち寄る。2年前のチャレンジ・ダイトレのゴール地点だ。
能郷白山 <2年前>hさんと二人で36kmを歩き切った。
<2年前>hさんと二人で36kmを歩き切った。
能郷白山 ここから我々の”くされ縁”が始まったんだ。
ここから我々の”くされ縁”が始まったんだ。
能郷白山 さらにその先、ここは昨年のコース。”山の神”までの激階段を下りきり、車道と合流する場所。
さらにその先、ここは昨年のコース。”山の神”までの激階段を下りきり、車道と合流する場所。
能郷白山 おっちゃんらは途中でフェードアウトしちゃったんで、昨年はここから一人で電車で帰ったっけ。
おっちゃんらは途中でフェードアウトしちゃったんで、昨年はここから一人で電車で帰ったっけ。
能郷白山 <昨年>なんせホフク前進で36kmに挑みましたからね!
さ:さすがトレランは速いな!
鳶:おばちゃんにも普通に抜かれてまっせ(-_-)
さ:hさん、なんでせーへんねん!
h:ベルサーチが汚れますやん(-_-)
<昨年>なんせホフク前進で36kmに挑みましたからね! さ:さすがトレランは速いな! 鳶:おばちゃんにも普通に抜かれてまっせ(-_-) さ:hさん、なんでせーへんねん! h:ベルサーチが汚れますやん(-_-)
能郷白山 さていよいよ本編へ。まずは高野山への国道371号線をスタート!すれ違い困難な道がひたすら続く。
さていよいよ本編へ。まずは高野山への国道371号線をスタート!すれ違い困難な道がひたすら続く。
能郷白山 深夜に金沢を出発したリョウ。こやつの体力は昔と変わっていない様だが、はたして今日はどこまで持つか。集中力が途切れないよう小まめに休憩を入れる。
深夜に金沢を出発したリョウ。こやつの体力は昔と変わっていない様だが、はたして今日はどこまで持つか。集中力が途切れないよう小まめに休憩を入れる。
能郷白山 この玉川峡はめっちゃ綺麗や!
この玉川峡はめっちゃ綺麗や!
能郷白山 いいね~(^^) 思わず飛び込みたくなる渓谷を眺めながら、
いいね~(^^) 思わず飛び込みたくなる渓谷を眺めながら、
能郷白山 高野山奥の院に到着。
四国八十八ヶ所を全て巡礼し終わると結願成就となり、その後ここ高野山奥の院をお参りをすることで満願成就となるらしい。 いつか再訪する事は...ないかな(^_^;
高野山奥の院に到着。 四国八十八ヶ所を全て巡礼し終わると結願成就となり、その後ここ高野山奥の院をお参りをすることで満願成就となるらしい。 いつか再訪する事は...ないかな(^_^;
能郷白山 おそらくこの二人も(笑)

さ:ワタシは週2で通ってます
おそらくこの二人も(笑) さ:ワタシは週2で通ってます
能郷白山 この時間の高野龍神スカイラインは空いてて気持ち良く走れた。
この時間の高野龍神スカイラインは空いてて気持ち良く走れた。
能郷白山 アジサイも綺麗でしたよ
アジサイも綺麗でしたよ
能郷白山 青空だともっと綺麗なんやろね! ここはまた是非走ってみたい。
青空だともっと綺麗なんやろね! ここはまた是非走ってみたい。
能郷白山 余談ですが、国道は”おにぎり型の看板”って覚えておくと分かり易いかも。
余談ですが、国道は”おにぎり型の看板”って覚えておくと分かり易いかも。
能郷白山 途中いくつかあったが、この道の駅・龍神が一番オススメ!
途中いくつかあったが、この道の駅・龍神が一番オススメ!
能郷白山 なんせ吊り橋がある♬
なんせ吊り橋がある♬
能郷白山 揺れと綺麗な曲線がたまらん
揺れと綺麗な曲線がたまらん
能郷白山 やるよね~♬
やるよね~♬
能郷白山 日本三美人湯の龍神温泉♨
今度は嫁さん連れて再訪けてぃ!!
日本三美人湯の龍神温泉♨ 今度は嫁さん連れて再訪けてぃ!!
能郷白山 スカイラインから「天空の道・県道29号」へ。
ここもオススメでした!
スカイラインから「天空の道・県道29号」へ。 ここもオススメでした!
能郷白山 棚田フェチは写真ばっか撮ってっからすぐに置いてかれる。。
棚田フェチは写真ばっか撮ってっからすぐに置いてかれる。。
能郷白山 和歌山といえば紀州備長炭!! 備長とは人の名前なんだって。
和歌山といえば紀州備長炭!! 備長とは人の名前なんだって。
能郷白山 発見館は道の駅にあります。 
ちなみに瓦屋根はナナメラインが綺麗だと上手に施工されてる証。一度ご自宅をナナメから見てみてはいかがですか。
発見館は道の駅にあります。  ちなみに瓦屋根はナナメラインが綺麗だと上手に施工されてる証。一度ご自宅をナナメから見てみてはいかがですか。
能郷白山 さて県道29号にある気絶峡...ならぬ奇絶峡に立ち寄ってみる。
ここもまた綺麗なんだわ!
さて県道29号にある気絶峡...ならぬ奇絶峡に立ち寄ってみる。 ここもまた綺麗なんだわ!
能郷白山 師匠は脱ぐと支障があるため絶対脱がない。(彫ってる疑惑あり(笑)
師匠は脱ぐと支障があるため絶対脱がない。(彫ってる疑惑あり(笑)
能郷白山 滝は真下から見るのが一番!!
滝は真下から見るのが一番!!
能郷白山 上も下もビッショビショんなったけど 走ってりゃ~すぐに乾く
上も下もビッショビショんなったけど 走ってりゃ~すぐに乾く
能郷白山 クッソ暑い以外はサイコーの天気ですから
クッソ暑い以外はサイコーの天気ですから
能郷白山 金沢から520km。ついに太平洋に辿り着いた。
金沢から520km。ついに太平洋に辿り着いた。
能郷白山 最南町。
”串”って字がなんか美味そう(^^)
最南町。 ”串”って字がなんか美味そう(^^)
能郷白山 <先週>ぶっ倒れそうな暑さでの”串”は勘弁してほしかった(T_T)
<先週>ぶっ倒れそうな暑さでの”串”は勘弁してほしかった(T_T)
能郷白山 エメラルド感がすげぇ!!
エメラルド感がすげぇ!!
能郷白山 紀伊大島に架かるループ橋は走るだけでも気持ちいいよ
紀伊大島に架かるループ橋は走るだけでも気持ちいいよ
能郷白山 昼飯は地産のアワビ踊り蒸し
昼飯は地産のアワビ踊り蒸し
能郷白山 ま~ 分厚い
ま~ 分厚い
能郷白山 さまよい人さんがループ橋を行く!!
さまよい人さんがループ橋を行く!!
能郷白山 リョウも行く!! ってキミら戻って来んのかい!誰がオレ撮るのよ(T_T)
リョウも行く!! ってキミら戻って来んのかい!誰がオレ撮るのよ(T_T)
能郷白山 とまぁ すったもんだしながらようやく辿り着いた。
とまぁ すったもんだしながらようやく辿り着いた。
能郷白山 最南端は暑かった(笑)
最南端は暑かった(笑)
能郷白山 すぐ近くに”海中ポスト”があったが時間的に潜れませんでした。代わりにこれで(^_^;
すぐ近くに”海中ポスト”があったが時間的に潜れませんでした。代わりにこれで(^_^;
能郷白山 白亜の灯台・潮岬灯台は遠目で。
「日本の灯台50選」なんだとか。
白亜の灯台・潮岬灯台は遠目で。 「日本の灯台50選」なんだとか。
能郷白山 串本町といえば橋杭岩! 干潮だったから向こうまで行けたんですがね...全く行く気のない3人。。。
串本町といえば橋杭岩! 干潮だったから向こうまで行けたんですがね...全く行く気のない3人。。。
能郷白山 次に訪れたのは那智勝浦。この日唯一の登山?
次に訪れたのは那智勝浦。この日唯一の登山?
能郷白山 すでに帰りの階段を意識してる師匠。
:コラー!!ズレてるのアップすなやー!!(さ
:ズラ疑惑ではなかったようです。マジやったんや(-_-)(鳶
すでに帰りの階段を意識してる師匠。 :コラー!!ズレてるのアップすなやー!!(さ :ズラ疑惑ではなかったようです。マジやったんや(-_-)(鳶
能郷白山 落差133mの那智の滝。一段の滝としては落差日本イチ。華厳滝、袋田の滝と共に日本三名瀑の一つである。見事でした。
落差133mの那智の滝。一段の滝としては落差日本イチ。華厳滝、袋田の滝と共に日本三名瀑の一つである。見事でした。
能郷白山 リョウの限界も考慮して三重・松阪にて宿泊。 ネットカフェ2日目、昨日は基本料金¥1100この日は¥2096だったかな。
 師匠とは奥伊勢PAで別れた。安定のガイド、ありがとうございましたm(_ _)m
リョウの限界も考慮して三重・松阪にて宿泊。 ネットカフェ2日目、昨日は基本料金¥1100この日は¥2096だったかな。  師匠とは奥伊勢PAで別れた。安定のガイド、ありがとうございましたm(_ _)m
能郷白山 <3日目>リョウは急用の為そのまま高速で帰る事になった。ソロとなった自分は青山高原へと向かう。ガスが出てあまり期待せず展望台に向かったが...
<3日目>リョウは急用の為そのまま高速で帰る事になった。ソロとなった自分は青山高原へと向かう。ガスが出てあまり期待せず展望台に向かったが...
能郷白山 雲の隙間から顔を出した朝日が風車を輝かせる!
幻想的な景色にしばし見惚れた。
雲の隙間から顔を出した朝日が風車を輝かせる! 幻想的な景色にしばし見惚れた。
能郷白山 風車と同じ目線とはこの事だったか。いいね~(^^)
風車と同じ目線とはこの事だったか。いいね~(^^)
能郷白山 貸し切りでのんびりと
貸し切りでのんびりと
能郷白山 雲上のベンチ。
雲上のベンチ。
能郷白山 今度は快晴の空の下で走ってみたいトコでした。それにしても鹿がよ~飛び出して来た
今度は快晴の空の下で走ってみたいトコでした。それにしても鹿がよ~飛び出して来た
能郷白山 本線は三重県側に下りる事になるが、雨雲が三重・愛知に向かってるため滋賀県側に下りる事にした。細い林道だったが抜け道ルートとしては十分使える。
本線は三重県側に下りる事になるが、雨雲が三重・愛知に向かってるため滋賀県側に下りる事にした。細い林道だったが抜け道ルートとしては十分使える。
能郷白山 名も無き景色に時折単車を止め、朝の静かな時間を楽しむ。
名も無き景色に時折単車を止め、朝の静かな時間を楽しむ。
能郷白山 迷走台風の被害か。見方を変えれば巻き添えを食った下の3本も必死に支えようとしていたのかもしれない。一寸先何が起きるか分からん。自分もこの先気をつけて走ろうと思わされた。
迷走台風の被害か。見方を変えれば巻き添えを食った下の3本も必死に支えようとしていたのかもしれない。一寸先何が起きるか分からん。自分もこの先気をつけて走ろうと思わされた。
能郷白山 山間地の線路って好きやな~
山間地の線路って好きやな~
能郷白山 国道1号線と交差する新名神土山高架橋。この手前を右折して鈴鹿スカイラインも走りたかったが真っ黒な雲がかかってたのでやめた。後で知ったが結局通行止めになってたようだ。行かなくてよかった。
国道1号線と交差する新名神土山高架橋。この手前を右折して鈴鹿スカイラインも走りたかったが真っ黒な雲がかかってたのでやめた。後で知ったが結局通行止めになってたようだ。行かなくてよかった。
能郷白山 ポツポツと雨が当たりだし雲が通過するのを待つため避難。こんな時は仲間意識が強く働くからいいね
ポツポツと雨が当たりだし雲が通過するのを待つため避難。こんな時は仲間意識が強く働くからいいね
能郷白山 避難者の会の皆さんとしばし団らんの一時。
避難者の会の皆さんとしばし団らんの一時。
能郷白山 そこへ避難者の会代表(最初にいた人)の奥様がカッパを届けにやってきた。うちのやつなら小言の一つも言ってくるやろーが、この奥様は自分らにもニコニコと話しかけてきてくれた。いい出逢いだった。
そこへ避難者の会代表(最初にいた人)の奥様がカッパを届けにやってきた。うちのやつなら小言の一つも言ってくるやろーが、この奥様は自分らにもニコニコと話しかけてきてくれた。いい出逢いだった。
能郷白山 次から次へと避難者の輪が広がっていく。 ここでの雨宿りの間に次のルートを酷道157と決めた。この時間が無かったらすんなり帰って終わってただろう。時として立ち止まる事も大事な時間の使い方であると思った。
次から次へと避難者の輪が広がっていく。 ここでの雨宿りの間に次のルートを酷道157と決めた。この時間が無かったらすんなり帰って終わってただろう。時として立ち止まる事も大事な時間の使い方であると思った。
能郷白山 このVIP感がちょっと嬉しい
このVIP感がちょっと嬉しい
能郷白山 どーでもいい発見。 ナビに使ってるスマホの空いたケースにスッポリ入るサイズなんだと知った。
どーでもいい発見。 ナビに使ってるスマホの空いたケースにスッポリ入るサイズなんだと知った。
能郷白山 さて、ここ岐阜市茜部本郷交差点から始まる157線。金沢市武蔵交差点までの約200kmを全線走破するためここに来た。
さて、ここ岐阜市茜部本郷交差点から始まる157線。金沢市武蔵交差点までの約200kmを全線走破するためここに来た。
能郷白山 岐阜駅周辺はかなりややこしい。ナビが頻繁に最短ルートを誘ってくるが酷道マニアにはそんなもん全く通じない。
岐阜駅周辺はかなりややこしい。ナビが頻繁に最短ルートを誘ってくるが酷道マニアにはそんなもん全く通じない。
能郷白山 一切のブレなく忠実に157を巡る旅。(やってる本人は至ってマジです)
一切のブレなく忠実に157を巡る旅。(やってる本人は至ってマジです)
能郷白山 山門(ギャラリー)がこれからの戦いを鼓舞してくれる。(やってる本人はもちろんマジです)
山門(ギャラリー)がこれからの戦いを鼓舞してくれる。(やってる本人はもちろんマジです)
能郷白山 車ではひょいっと渡ってしまいがちな橋の下にもこんな素晴らしい景色が隠れている。
車ではひょいっと渡ってしまいがちな橋の下にもこんな素晴らしい景色が隠れている。
能郷白山 このコントラストは抜群だった!!
このコントラストは抜群だった!!
能郷白山 なんともストレートな言葉やなぁ
なんともストレートな言葉やなぁ
能郷白山 酷道は青空がよく似合う。
酷道は青空がよく似合う。
能郷白山 分かり難いがかなりの高低差。酷道界の下の廊下といった感じか。
分かり難いがかなりの高低差。酷道界の下の廊下といった感じか。
能郷白山 能郷白山を水源とする根尾西谷川はホント綺麗だった。
能郷白山を水源とする根尾西谷川はホント綺麗だった。
能郷白山 綺麗な”洗い超し”
綺麗な”洗い超し”
能郷白山 たまには上を向いて。
たまには上を向いて。
能郷白山 福井県境・温見峠には岐阜県側に10台ほど駐車されていた。なにやら人でごった返してんのであっけなくスルー。
福井県境・温見峠には岐阜県側に10台ほど駐車されていた。なにやら人でごった返してんのであっけなくスルー。
能郷白山 福井県側から見た温見峠。道は狭かったが峠付近だけでいえば岐阜県側の方が整備されていたようだった。
福井県側から見た温見峠。道は狭かったが峠付近だけでいえば岐阜県側の方が整備されていたようだった。
能郷白山 しかしそれも僅かだけ。福井県側の方が圧倒的に距離も短くほとんどが2車線の快適な道。酷道という言葉も時期に整備されていくのかもしれない。
しかしそれも僅かだけ。福井県側の方が圧倒的に距離も短くほとんどが2車線の快適な道。酷道という言葉も時期に整備されていくのかもしれない。
能郷白山 摩耶姫湖青少年旅行村。こんな広いキャンプ場があったんやね。
摩耶姫湖青少年旅行村。こんな広いキャンプ場があったんやね。
能郷白山 大河を想わせる景色。素晴らしい!
大河を想わせる景色。素晴らしい!
能郷白山 と思ってたらダムに水が無いだけだった。
と思ってたらダムに水が無いだけだった。
能郷白山 さてさて、ようやく大野市までやって来た。ここまでくれば勝手知ったる道。 これも国道マークの一つです。
さてさて、ようやく大野市までやって来た。ここまでくれば勝手知ったる道。 これも国道マークの一つです。
能郷白山 しかしここでアクシデント① 
なぜか157が消えてる。ここを右折すればいいはずだが...
しかしここでアクシデント①  なぜか157が消えてる。ここを右折すればいいはずだが...
能郷白山 やはり無い。本来重複区間でも必ず表示があるはず。
やはり無い。本来重複区間でも必ず表示があるはず。
能郷白山 道は合ってる。これは福井県民を代表してtoshiさんしろべさんに厳重に抗議致します!!(笑)
道は合ってる。これは福井県民を代表してtoshiさんしろべさんに厳重に抗議致します!!(笑)
能郷白山 なんて言ってるうちに石川県境・谷峠でやはり雨(T_T)
もはやカッパすら...と思ったがめっちゃ寒い。たまらず着込んだ。
なんて言ってるうちに石川県境・谷峠でやはり雨(T_T) もはやカッパすら...と思ったがめっちゃ寒い。たまらず着込んだ。
能郷白山 白山登山口分岐も雨がひどくてスルー。瀨女トンネルは国道ではないので走ってはいけない(マニア向けメモ)
白山登山口分岐も雨がひどくてスルー。瀨女トンネルは国道ではないので走ってはいけない(マニア向けメモ)
能郷白山 余談ですが、”白山比咩神社”を「はくさん」と言ってはいけませんよ。「しらやまひめじんじゃ」が正解です。
余談ですが、”白山比咩神社”を「はくさん」と言ってはいけませんよ。「しらやまひめじんじゃ」が正解です。
能郷白山 ほらっ! 石川県ではちゃんと表示されてますよ(笑)
ほらっ! 石川県ではちゃんと表示されてますよ(笑)
能郷白山 ここまで親切に教えてくれるんです(^^)
ここまで親切に教えてくれるんです(^^)
能郷白山 福井県の方!よろしくお願い致しますm(_ _)m
福井県の方!よろしくお願い致しますm(_ _)m
能郷白山 さ~いよいよゴールへ。しかしここでアクシデント② 歩行者天国?
マジか(T_T)
さ~いよいよゴールへ。しかしここでアクシデント② 歩行者天国? マジか(T_T)
能郷白山 その香林坊に行きたいんです(T_T)
200km走って来てまさか地元で夢ついえるとは...あと1.5kmが遠かった(-_-)
その香林坊に行きたいんです(T_T) 200km走って来てまさか地元で夢ついえるとは...あと1.5kmが遠かった(-_-)
能郷白山 しょーがねーから迂回。金沢城と石川門を泣きながら眺めた(T_T)
しょーがねーから迂回。金沢城と石川門を泣きながら眺めた(T_T)
能郷白山 起点の武蔵交差点。酷道157号全線走破ならず...でしたm(_ _)m。 

嫁:ところでお土産は?
鳶:(T_T)
嫁:もいっかい行ってコイヤ(*ノωノ)
起点の武蔵交差点。酷道157号全線走破ならず...でしたm(_ _)m。  嫁:ところでお土産は? 鳶:(T_T) 嫁:もいっかい行ってコイヤ(*ノωノ)
能郷白山 〈以降追加写真〉8/14 和歌山からhamuさんがオミヤを送ってくれました〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
〈以降追加写真〉8/14 和歌山からhamuさんがオミヤを送ってくれました〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
能郷白山 8/14 能登島一周ツーリング中に野生のイルカの群に初めて遭遇!鳴き声もしっかり聞こえた(^^)
8/14 能登島一周ツーリング中に野生のイルカの群に初めて遭遇!鳴き声もしっかり聞こえた(^^)
能郷白山 8/16 金沢ではお墓参りにキリコという木箱を持っていく風習があるんです。迎え火や送り火などで灯すんですよ。諸事情から近年は板キリコが主流となってきたのが…少々寂しく思います。。
8/16 金沢ではお墓参りにキリコという木箱を持っていく風習があるんです。迎え火や送り火などで灯すんですよ。諸事情から近年は板キリコが主流となってきたのが…少々寂しく思います。。
能郷白山 8/19 所用で白川郷まで行った帰りにホワイトロードへ。秋と違ってこの日はだ〜れもおらん(^^) 昨年秋に料金所付近に車をとめてここまで沢を遡行してた。もちろんタダ(笑)今日はゆっくり車をとめて、姥ケ滝をまさに”高みの見物”出来ました。
8/19 所用で白川郷まで行った帰りにホワイトロードへ。秋と違ってこの日はだ〜れもおらん(^^) 昨年秋に料金所付近に車をとめてここまで沢を遡行してた。もちろんタダ(笑)今日はゆっくり車をとめて、姥ケ滝をまさに”高みの見物”出来ました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。