初めての大雪渓歩き 針ノ木岳・蓮華岳

2017.08.14(月) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 43
休憩時間
26
距離
2.2 km
のぼり / くだり
304 / 41 m
DAY 2
合計時間
11 時間 54
休憩時間
2 時間 42
距離
13.3 km
のぼり / くだり
1560 / 1825 m

活動詳細

すべて見る

移動に多大な時間を割かずに、楽しめる山へ!ということで、北アルプスの針ノ木岳、蓮華岳へ! 8.14 扇沢より入山。 大沢小屋まで。テント泊 8.15 大沢小屋2:30発。 暗闇の大雪渓を登る(本当は良くないですね)。 針ノ木峠まではかなりキツイ道のり。 斜度が…(^_^;)そして崩落した雪渓を高巻く道がまた滑る岩場で危険。 3時間弱で針ノ木峠へ。小屋が目の前。 小休止して針ノ木岳へ! こちらは雷鳥祭り!(笑)子連れの雷鳥二組目撃!全部で11羽! 針ノ木岳では奇跡のガス切れ。 立山が姿を現わす。槍の穂先も見えている。 爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳も見える。 素晴らしい景色を満喫して次は蓮華岳へ。 こちらは山頂までコマクサの大群落! 見渡す限りコマクサ! もう見頃は過ぎつつありましたが、 ピンクの花達がガスで霞んだ登山道に 華を添えてくれました。 下山は滑りやすい道を慎重に。 いつの間にか雨が降る中、雪渓を下り小屋でテントを撤収して下山。 びしょ濡れだったけれど充実の1.5日だった!

針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 扇沢駅近くの登山口より
扇沢駅近くの登山口より
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 ポストあり
ポストあり
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 登山届書きます!
登山届書きます!
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 登山道は何度か林道にぶつかりながら山道へ続きます
登山道は何度か林道にぶつかりながら山道へ続きます
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 石ゴロゴロ
石ゴロゴロ
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 あれが針ノ木雪渓かな
あれが針ノ木雪渓かな
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 ガレ沢のトラバース
ガレ沢のトラバース
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 1時間20分ほどで大沢小屋。ここで幕営。翌日テントをデポってアタックへ
1時間20分ほどで大沢小屋。ここで幕営。翌日テントをデポってアタックへ
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 2:30行動開始。途中から雪渓の崩落のため、迂回路へ。この迂回路が岩場の高巻きでタフなルート。
2:30行動開始。途中から雪渓の崩落のため、迂回路へ。この迂回路が岩場の高巻きでタフなルート。
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 雲海。遥か彼方に鹿島槍の頭だけ見える
雲海。遥か彼方に鹿島槍の頭だけ見える
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 凄い斜度で体力が奪われます
凄い斜度で体力が奪われます
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 小屋から3時間弱で針ノ木峠
小屋から3時間弱で針ノ木峠
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 針ノ木小屋
針ノ木小屋
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 あちらは蓮華岳方面
あちらは蓮華岳方面
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 針ノ木岳へ
針ノ木岳へ
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 登り始めて振り返ると蓮華岳
登り始めて振り返ると蓮華岳
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 美しい稜線
美しい稜線
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 そして雷鳥と出会う♡
そして雷鳥と出会う♡
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 ヒナを4羽連れていました。こちらが静かに動かず見ているとどんどん寄ってくる。気にしないんですね
ヒナを4羽連れていました。こちらが静かに動かず見ているとどんどん寄ってくる。気にしないんですね
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 爺ヶ岳へと続いて行く稜線。遠いなー。
爺ヶ岳へと続いて行く稜線。遠いなー。
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 谷が深い
谷が深い
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 またまた斜面に雷鳥♡今度はヒナを5羽連れていました。お母さん、あちこち歩いて行くヒナ達を追いかけて、大変だね!
またまた斜面に雷鳥♡今度はヒナを5羽連れていました。お母さん、あちこち歩いて行くヒナ達を追いかけて、大変だね!
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 針ノ木岳登頂!
針ノ木岳登頂!
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 ガスだけどね〜。ん?なんか山が見えてきた?
ガスだけどね〜。ん?なんか山が見えてきた?
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 あ!あれは!
あ!あれは!
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 立山だー\(^o^)/
立山だー\(^o^)/
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 ガスはどんどん晴れて、しばし素晴らしい景色を見せてくれました。
黒部湖まで見えています
ガスはどんどん晴れて、しばし素晴らしい景色を見せてくれました。 黒部湖まで見えています
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 素晴らしいなぁ
素晴らしいなぁ
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 この一番高いピークが劔のようです
この一番高いピークが劔のようです
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 餓鬼岳方面
餓鬼岳方面
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 薬師岳
薬師岳
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 雲の上に槍の穂先が
雲の上に槍の穂先が
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 スバリ岳方面
スバリ岳方面
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 蓮華岳
蓮華岳
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 一度小屋まで下りて今度は蓮華岳へ。
はじめはグングン登る
一度小屋まで下りて今度は蓮華岳へ。 はじめはグングン登る
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 岩の多かった針ノ木岳とは違い、ハイマツ帯が綺麗な山です
岩の多かった針ノ木岳とは違い、ハイマツ帯が綺麗な山です
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 そして見頃は過ぎつつありましたが、コマクサ天国です。あちこちに咲いています!こんな群生している山見たことない。ひと山コマクサ(笑)
そして見頃は過ぎつつありましたが、コマクサ天国です。あちこちに咲いています!こんな群生している山見たことない。ひと山コマクサ(笑)
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 ガスがかかってきました
ガスがかかってきました
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 なだらかな道
なだらかな道
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 イワギキョウ?
イワギキョウ?
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 なんだろ?➡︎タカネシオガマのようです
なんだろ?➡︎タカネシオガマのようです
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 イワツメクサ?➡︎タカネツメクサだそうです
イワツメクサ?➡︎タカネツメクサだそうです
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 山頂まで結構距離があります。あそこかな?
山頂まで結構距離があります。あそこかな?
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 ここには祠があっただけ。ここもコマクサ(笑)
ここには祠があっただけ。ここもコマクサ(笑)
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 あそこがピークだ!
あそこがピークだ!
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 蓮華岳、到着〜。
蓮華岳、到着〜。
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 真っ白だけど仕方ない。もう10時になるからね。
真っ白だけど仕方ない。もう10時になるからね。
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 すでに山の上は秋の装い
すでに山の上は秋の装い
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 帰りは小雨が降ってきた。
行きは真っ暗で見えなかった雪渓を観察しながら。
帰りは小雨が降ってきた。 行きは真っ暗で見えなかった雪渓を観察しながら。
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 凄いね
凄いね
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 勢いのある沢をいくつもトラバースしていく
勢いのある沢をいくつもトラバースしていく
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 崩落箇所。これは危ない。断面は5メートルくらいはありそうかな?
崩落箇所。これは危ない。断面は5メートルくらいはありそうかな?
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 クレバス。落ちたらひとたまりもない
クレバス。落ちたらひとたまりもない
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 これは結構遠くから撮影してます。ホントスケール大きいんです
これは結構遠くから撮影してます。ホントスケール大きいんです
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 安定して歩ける場所から雪渓の上へ。
雪渓歩きよりも滑る岩場の方が緊張感あった今回の山旅でした(笑)
安定して歩ける場所から雪渓の上へ。 雪渓歩きよりも滑る岩場の方が緊張感あった今回の山旅でした(笑)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。