弘法山にキノコ狩に行く

2017.08.18(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 6
休憩時間
3 時間 27
距離
8.2 km
のぼり / くだり
383 / 383 m
2
5
12
1 21
35
15
31
11
5
12

活動詳細

すべて見る

ここのところの雨でにょきにょき生えているであろうキノコ🍄がとても気になっていました。先週の奥秩父縦走ではキノコの知識が不足していたのと、歩くのに精一杯で余裕が無かったので「狩った」ものの、「食いそびれ」ていました。 そこで登山ではなく、あくまで「その場で食すキノコ狩」(採って家に持ち帰らず、山で食してくる)をしようと考えました。 必要条件は 1)キノコがありそうな山で、高山の必要はなく(里山の様な)、洗い、調理等が有るので近い方が良い 2)キノコが洗えるところが(食する場所の近くに)ある 3)キノコ判定をしたいので、出来れば電波の入るところが良い 1)を満たすのは高尾か弘法山で、決め手は2)で、「弘法の水」が山頂にある弘法山とすることにしました。3)の電波も弱いながらも入りました。 今回は登山ではなく、キノコ狩りなので登山道を外れ、薮の中にも入って、ゆっくり、まったりと北側の斜面で下を見ながら歩き、タマゴタケ、大型のイロガワリ、キクラゲ、ハツタケなどをビニール袋で2袋一杯採りました(結果、イロガワリが大型キノコなので採りすぎました。今回の最大の発見はイグチ科のイロガワリは大変美味しいキノコだということの発見だと思います)。 タマゴタケは炊き込みご飯、イロガワリ他はホイル焼き、キクラゲは茹でて、焼酎を飲みながらまったりと楽しませて頂きました。又、天気はここ最近では珍しく何とか降らずに持ちましたので、その意味でもよいキノコ狩り日和でした。 *採取に集中し過ぎて写真を撮り忘れたものが多く、ご勘弁下さい。又、採取時に撮影を殆ど忘れており、後で撮影した写真を前に持ってきたりしており、時間が前後しておりますのでご注意下さい(特に何故かキクラゲは採取場面も茹でて食べる場面も撮影忘れました)。

弘法山 鶴巻温泉駅に06:30着。曇りですが、降っていません。絶好のキノコ狩り日和
鶴巻温泉駅に06:30着。曇りですが、降っていません。絶好のキノコ狩り日和
弘法山 弘法山ハイキングコースに入ります。
弘法山ハイキングコースに入ります。
弘法山 いつもと違って、ゆっくり、まったりキノコを見つけながら歩きますので余裕で花も撮影します。
いつもと違って、ゆっくり、まったりキノコを見つけながら歩きますので余裕で花も撮影します。
弘法山 アワタケ(裏)イグチ科のキノコの特長である傘の裏がスポンジ状です。イロガワリほど大きくありませんが、似ています。こちらも変色します。
アワタケ(裏)イグチ科のキノコの特長である傘の裏がスポンジ状です。イロガワリほど大きくありませんが、似ています。こちらも変色します。
弘法山 表上からみたところ。木に生えてわけではありません。地面に生えています。撮影のためです。
表上からみたところ。木に生えてわけではありません。地面に生えています。撮影のためです。
弘法山 イロガワリの幼菌
イロガワリの幼菌
弘法山 今回のキノコ狩の最大の発見「イロガワリ」は大型で直径15センチはあります。歯触りが良く、味も美味しいキノコです。
触ったり、水で洗うとすぐに深い青色に変色するのがその名の所以の様です。味は変食しても変わりません。茹でると黒い出汁が出て、これが良い出汁になります。
今回のキノコ狩の最大の発見「イロガワリ」は大型で直径15センチはあります。歯触りが良く、味も美味しいキノコです。 触ったり、水で洗うとすぐに深い青色に変色するのがその名の所以の様です。味は変食しても変わりません。茹でると黒い出汁が出て、これが良い出汁になります。
弘法山 キツネタケ?
キツネタケ?
弘法山 キツネタケ?を洗ったものの、判定できず、結局、食べませんでした。
キツネタケ?を洗ったものの、判定できず、結局、食べませんでした。
弘法山 ウコンハツ、食用不適
ウコンハツ、食用不適
弘法山 キヒダタケ。
ヒダが黄色です。判定「毒☠」
キヒダタケ。 ヒダが黄色です。判定「毒☠」
弘法山 シロカラハツタケ、食用不適
シロカラハツタケ、食用不適
弘法山 洗ったもの。きれいですが、やめときました。食用不適は「毒☠」ではないが、消化不良を起こしたり、或いは固くて美味しくなかったりというものです。
洗ったもの。きれいですが、やめときました。食用不適は「毒☠」ではないが、消化不良を起こしたり、或いは固くて美味しくなかったりというものです。
弘法山 判定不能。裏が黒いキノコです(洗った後)。
実は少しかじったところ、美味しかったので少量をホイル焼きで食べました。
これがキノコ狩りの「タブー」で、やってはいけないことです。何ともないので、「可食OK😋」と後付けで判定しました。
判定不能。裏が黒いキノコです(洗った後)。 実は少しかじったところ、美味しかったので少量をホイル焼きで食べました。 これがキノコ狩りの「タブー」で、やってはいけないことです。何ともないので、「可食OK😋」と後付けで判定しました。
弘法山 弘法山の山頂のベンチでキノコの分類と調理を行います。何人か老人の方々が参観されておられました・
弘法山の山頂のベンチでキノコの分類と調理を行います。何人か老人の方々が参観されておられました・
弘法山 塩とサラダオイルをかけてホイル焼きにします(バターがよいのですが、溶けるのが嫌で今回はサラダオイルにしました)。
塩とサラダオイルをかけてホイル焼きにします(バターがよいのですが、溶けるのが嫌で今回はサラダオイルにしました)。
弘法山 ハツタケとイロガワリのホイル焼き。白いのがハツタケで黒いのはイロガワリです。完全にイロガワリに軍配です。歯ざわりと味の深さが抜群です。比較するとハツタケは味成分が劣ります。
ハツタケとイロガワリのホイル焼き。白いのがハツタケで黒いのはイロガワリです。完全にイロガワリに軍配です。歯ざわりと味の深さが抜群です。比較するとハツタケは味成分が劣ります。
弘法山 イロガワリと判定不能の黒いキノコのホイル焼き。黒いキノコを恐る恐る食べましたが、味と香りは深く、シイタケに似た味でした。
イロガワリと判定不能の黒いキノコのホイル焼き。黒いキノコを恐る恐る食べましたが、味と香りは深く、シイタケに似た味でした。
弘法山 イロガワリは大型キノコでいくらでもあるので、「おかわり」しました。
ホイル焼きは歯ごたえ最高、味最高!チビチビ焼酎等も頂きます。
イロガワリは大型キノコでいくらでもあるので、「おかわり」しました。 ホイル焼きは歯ごたえ最高、味最高!チビチビ焼酎等も頂きます。
弘法山 タマゴタケは採取するとき、あまりの興奮で撮影するのを忘れてしまいましたので画像が有りません。直径20センチぐらいの成菌2枚で十分な量がありました。
ワカメスープを入れて無洗米で炊き込みご飯にしました。お米をキノコを洗っている間に一時間ほど含水させたので、芯も無く上出来です。
タマゴタケは採取するとき、あまりの興奮で撮影するのを忘れてしまいましたので画像が有りません。直径20センチぐらいの成菌2枚で十分な量がありました。 ワカメスープを入れて無洗米で炊き込みご飯にしました。お米をキノコを洗っている間に一時間ほど含水させたので、芯も無く上出来です。
弘法山 混ぜてほぐしました。タマゴタケから黄色い色素が出て、パエリアの様な色になりました。
味はクセが無く、且つ深いです。うまいっ!😋
混ぜてほぐしました。タマゴタケから黄色い色素が出て、パエリアの様な色になりました。 味はクセが無く、且つ深いです。うまいっ!😋
弘法山 後片付けして鶴巻温泉駅へキノコを採った場所等を見ながら帰ります。
後片付けして鶴巻温泉駅へキノコを採った場所等を見ながら帰ります。
弘法山 鶴巻温泉駅到着。初めての「その場で食すキノコ狩り」としては成功だったと思います。雨も降らなかったのが最高でした!😋
鶴巻温泉駅到着。初めての「その場で食すキノコ狩り」としては成功だったと思います。雨も降らなかったのが最高でした!😋

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。