初夏の南会津アルプス 三岩岳・窓明山周回コース

2015.07.11(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 58
休憩時間
1 時間 53
距離
14.9 km
のぼり / くだり
1591 / 1617 m
3 57
23
1 46
29

活動詳細

すべて見る

小豆温泉(あずきおんせん)入口に駐車場(20台程度)有り。トイレが無く焦った。伊奈川を渡ると小豆温泉があったが建替え工事の為に閉鎖中だった。焦って会津駒ケ岳登山口まで移動して公衆トイレを見つけました。 三岩岳って、こんなに良かったかな? ・・・と思ってしまった。2回目で、距離も標高差も十分な山槐だったけど、高山植物がこんなに豊富とは知らなかった。 前回は、窓明山を周回せずに往復しても10時間を要す辛い山だった。今回は同じ時間で念願だった周回コースを踏破、満喫できました。 展望の良さもピカイチ!この時期に登れてラッキーでした。 また登りたい山の一座となりました。 デジブックにも公開しています。http://www.digibook.net/d/ae84c57bb11888597c102146a6a58ade/?viewerMode=fullWindow

会津駒ヶ岳 鉄筋コンクリート製スノーシェードの入り口脇が登山道。スノーシェードの屋根(床)の上を約100m歩きました。道路よりも広い。
鉄筋コンクリート製スノーシェードの入り口脇が登山道。スノーシェードの屋根(床)の上を約100m歩きました。道路よりも広い。
会津駒ヶ岳 タマガワホトトギス
タマガワホトトギス
会津駒ヶ岳 消えることがないいたずら書き。何故やってしまうのか?生きた証を残したかったのだろうが、全く価値のない破壊行為だろう!
消えることがないいたずら書き。何故やってしまうのか?生きた証を残したかったのだろうが、全く価値のない破壊行為だろう!
会津駒ヶ岳 旧道分岐の尾根に立った。家向山が正面に見える。
旧道分岐の尾根に立った。家向山が正面に見える。
会津駒ヶ岳 バカヤローと刻んだバカヤロー
バカヤローと刻んだバカヤロー
会津駒ヶ岳 見えました!窓明山!
見えました!窓明山!
会津駒ヶ岳 三岩岳山頂へ続く稜線
三岩岳山頂へ続く稜線
会津駒ヶ岳 急登が終わり、シラビソの樹林へ
急登が終わり、シラビソの樹林へ
会津駒ヶ岳 ハクサンコザクラが一面にさいていました
ハクサンコザクラが一面にさいていました
会津駒ヶ岳 避難小屋着。三岩岳と窓明山との分岐点。
避難小屋着。三岩岳と窓明山との分岐点。
会津駒ヶ岳 シラネアオイがクマザサの中に群生していました
シラネアオイがクマザサの中に群生していました
会津駒ヶ岳 イワカガミがダンゴ状態
イワカガミがダンゴ状態
会津駒ヶ岳 絶景が広がりました
絶景が広がりました
会津駒ヶ岳 日光男体山 日光白根山
日光男体山 日光白根山
会津駒ヶ岳 白根山をズームアップ
白根山をズームアップ
会津駒ヶ岳 三岩岳山頂
三岩岳山頂
会津駒ヶ岳 ウヒョー!会津駒ケ岳
ウヒョー!会津駒ケ岳
会津駒ヶ岳 山頂へはホワイトカーペッド敷き
山頂へはホワイトカーペッド敷き
会津駒ヶ岳 会津駒山頂から中門岳に続く高層湿原
会津駒山頂から中門岳に続く高層湿原
会津駒ヶ岳 中の岳
中の岳
会津駒ヶ岳 越後駒ケ岳
越後駒ケ岳
会津駒ヶ岳 会津駒山頂の奥に燧が岳がチョコンと見えますどう
会津駒山頂の奥に燧が岳がチョコンと見えますどう
会津駒ヶ岳 同行のCANONも「うつくしま百名山」99座目達成
同行のCANONも「うつくしま百名山」99座目達成
会津駒ヶ岳 気持ちが弾む下山。嬉しくないわけがない
気持ちが弾む下山。嬉しくないわけがない
会津駒ヶ岳 次に向う窓明山が正面に見える
次に向う窓明山が正面に見える
会津駒ヶ岳 池塘
池塘
会津駒ヶ岳 オヤ?クロサンショウウオが孵化したばかり。まだオタマジャクシと同じ格好だ。
オヤ?クロサンショウウオが孵化したばかり。まだオタマジャクシと同じ格好だ。
会津駒ヶ岳 振り返ると三岩岳 稜線歩きが気持ちよい
振り返ると三岩岳 稜線歩きが気持ちよい
会津駒ヶ岳 唐倉山と駒止湿原を遠望
唐倉山と駒止湿原を遠望
会津駒ヶ岳 窓明山山頂  誰も来ない静かなパラダイス
窓明山山頂  誰も来ない静かなパラダイス
会津駒ヶ岳 眼下に家向山。 この尾根をスキップして下ってゆく。
眼下に家向山。 この尾根をスキップして下ってゆく。
会津駒ヶ岳 さらば三岩岳
さらば三岩岳
会津駒ヶ岳 家向山へ登り返し。山頂直下にバリケードがあり、規制され登れなかった。
家向山へ登り返し。山頂直下にバリケードがあり、規制され登れなかった。
会津駒ヶ岳 平成7年の国体コースにも使われた登山道。ブナの落書きは一つもなく、登山者は少ないルート。でもしっかり整備された登山道で歩きやすい。
平成7年の国体コースにも使われた登山道。ブナの落書きは一つもなく、登山者は少ないルート。でもしっかり整備された登山道で歩きやすい。
会津駒ヶ岳 ギンリョウソウがたくさん咲いていました。
ギンリョウソウがたくさん咲いていました。
会津駒ヶ岳 巽沢山(たつみさわやま)
巽沢山(たつみさわやま)
会津駒ヶ岳 伊奈川の流れの音が聞こえてきて道路も確認。道標もない登山口に無事に下山
伊奈川の流れの音が聞こえてきて道路も確認。道標もない登山口に無事に下山
会津駒ヶ岳 アルザ尾瀬の郷
アルザ尾瀬の郷

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。