南九州山行 天尊降臨神話の高千穂峯へ

2015.07.14(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 18
休憩時間
10
距離
5.4 km
のぼり / くだり
633 / 635 m

活動詳細

すべて見る

20150714(火) 高千穂峯 11:23 登山届記入 ビジターセンター出発 12:22 御鉢到着 12:40 霧島神宮本宮 背門丘の地 12:59 高千穂峯山頂 昼食 13:25 下山開始 14:37 古宮趾? 14:44 駐車場到着 北部九州は相変わらずの梅雨模様。最近はキヌガサタケか、沢にしか行ってない! あ〜っ、もぉ!山に登りたいΣ(゚д゚lll) と思う今日この頃!久住?阿蘇?南九州? 前日より天気予報と睨めっこ、北部がダメなら曇りの宮崎へ行こうと決心したのは朝の7時過ぎ。 途中の高速は80キロ制限もあり、雨が強くなったり〜 熊本からの長いトンネル続き。トンネル抜けると〜うみ〜!ではなくて、晴れ〜! よシャーヨミは的中(´・Д・)」 高速のえびの降りてからは韓国岳までと一緒のルート。セブンイレブンがありましたが何も買わずに駐車場を目指します! しばらく進むと、駐車場到着!準備を済ませて自販機でアクエリと水の500ミリを各1本ずつ購入。 何だか良く分からない登山届に記入を済ませて出発。普通に見えてる二つのピークが山頂と思ってました。石階段がありーの、それを進んで行くと、軽石+砂利道に。進んで埋もれ、進んでまた埋もれというキツイ状態。 気温も高くてめちゃ暑い。イヤイヤ夏だし〜とか思いながらもまだまだ進む! するとやがて左のピークへ到着。驚くことに気づいてしまいました。一旦窪んだ奥の 先にももう一つ見えてたのとはまた別のピーク出現してます?? 駐車場からは見えてたのは御鉢の両サイド‥本当の山頂は見えてなかったんです。 とりあえず右手に御鉢。左手に急斜面という状態の間を進みます。やがて道が降り、社が出現。こっからは足元の砂利も更に細かくなります。途中にすれ違ったおじさまからは、社の先からがめちゃキツイとのコメントを頂いていたので、覚悟してましたが、進んで埋もれるという状態がさっきの斜面よりもキツイ!そして後ろからは日傘をさしたトレランっぽい女性が迫ってきてる!モォー頑張るしかないと思いながらも休み休みで、ようやく高千穂峯山頂到着。 少しだけ写真を撮って座る場所を探しつつうろうろ、風も心地よい。日も当たってるしでいい感じ。昼食はオニギリとウィーダーのみ。 少しだけ寂しいけれど、夜の予定もあるのでそそくさと下山しました。がぁー、下りでは2度尻もちをつき、先に下山を始めたのにも関わらず、結局トレランのお姉さんには下りで抜かされましたとさΣ(゚д゚lll)(笑) 下山後はビジターセンターを見学して近くのえびの高原荘の立寄り湯にて、疲れを癒して帰りました。 天孫降臨神話の地という高千穂峯。 山頂に登ると自然と厳かな気持ちになりました。 途中、最初の急登辺りですれ違った団体様の引率の方(環境省のレンジャーの方)からお話ししてる時に写真を一枚撮ってもらいました。主に沢用にと購入したヘルメットを念のためザックにつけて登ってたらやっぱり珍しかったみたいですね♪(´ε` ) 今回は水分を合計1ℓしか持っていなかったのですが、やはりもっと持っていかないと!と反省しました。この時期に水分セーブしながら登ってると、何だか不安になってきて、ヒヤヒヤしながら山に登りました。水分は本当に重要ですよね。 あと遠出山行は、やはり一人だとキツイという事を再認識ですね〜 次回行くなら誰か複数で行きたいと思った山行でした!だって山に登ってる時間と運転の時間とで考えたら移動の時間(約7時間)が登ってる時間(約3時間半)と倍かかってますも〜ん( ̄O ̄;)(笑)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。