6連敗の後ようやく青空に出会えた☆剣山

2017.09.03(日) 日帰り

活動データ

タイム

03:31

距離

5.2km

のぼり

535m

くだり

539m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 31
休憩時間
39
距離
5.2 km
のぼり / くだり
535 / 539 m
20
29
15
3

活動詳細

すべて見る

前夜泊った祖谷渓から車で約1時間半、ところどころ二車線あるものの、切り立った渓谷の川沿いにうねうねの細い山道を走り続ける。 登山者リフトがあって初心者には登りやすい山と聞いていたが、リフト乗り場のある見ノ越駐車場までの道のりは山が深くて遠く、対向車との行き違いにもドキドキした。 途中に祖谷のかずら橋や奥祖谷の二重かずら橋がある。 標高約1710mの西島駅でリフトを降りて歩きだした時には12時になっていた この夏二度、東北に山登りに行ってお天気は6連敗。いくら連れが雨男とはいえあまりに悲しずぎる。 この日も登り始めは剣山最高峰の太郎笈(たろうぎゅう)はガスの中。大劔神社を経て先に二番目に高い次郎笈(じろうぎゅう)に向かっているとだんだん青空が見えてきて、やがてガスは太郎笈東側だけになり、三方に視界が広がった。 熊笹が生い茂る緑の稜線を、久しぶりに山々を眺めながら歩くのはほんとに気持ちが良かった。

剣山 大劔神社に向かう登山口
大劔神社に向かう登山口
剣山 シコクフウロ
シコクフウロ
剣山 大劔神社の御神体
大劔神社の御神体
剣山 稜線の分岐点に出た。東側の最高峰太郎笈の向こうは真っ暗な雲
稜線の分岐点に出た。東側の最高峰太郎笈の向こうは真っ暗な雲
剣山 稜線の西側、熊笹の中を次郎笈に向かう。西向きはいい天気
稜線の西側、熊笹の中を次郎笈に向かう。西向きはいい天気
剣山 タカネオトギリだそうです
タカネオトギリだそうです
剣山 次郎笈の山頂まであと少し
次郎笈の山頂まであと少し
剣山 次郎笈の山頂から、太郎笈をみる。その厚い雲、どっかへ行って〜
次郎笈の山頂から、太郎笈をみる。その厚い雲、どっかへ行って〜
剣山 菰野ギク??花の名前がさっぱりわからない
菰野ギク??花の名前がさっぱりわからない
剣山 これはアキノキリンソウかな。次郎笈から折り返して今度は太郎笈に向かう
これはアキノキリンソウかな。次郎笈から折り返して今度は太郎笈に向かう
剣山 太郎笈の山頂に初めて青空が見えた!
太郎笈の山頂に初めて青空が見えた!
剣山 次郎笈を振り返る。歩いた道がはっきりと見える
次郎笈を振り返る。歩いた道がはっきりと見える
剣山 足元ばかり見ていたが、ふと見上げると太郎笈は青空。嬉しくて嬉しくて!
足元ばかり見ていたが、ふと見上げると太郎笈は青空。嬉しくて嬉しくて!
剣山 あと少し
あと少し
剣山 またまた次郎笈を振り返る。なんという眺め!
またまた次郎笈を振り返る。なんという眺め!
剣山 もうすぐ。
もうすぐ。
剣山 山頂は木道になっている。しめ縄の中に三角点がある。
山頂は木道になっている。しめ縄の中に三角点がある。
剣山 青い空、白い雲が嬉しすぎる
青い空、白い雲が嬉しすぎる
剣山 と、喜んでいたらあっという間にガスが…。茶色いドーム型の建物は山頂のトイレ。新しくて綺麗。山頂は広くてヒュッテで宿泊もでき、お風呂も入れるらしい。
と、喜んでいたらあっという間にガスが…。茶色いドーム型の建物は山頂のトイレ。新しくて綺麗。山頂は広くてヒュッテで宿泊もでき、お風呂も入れるらしい。
剣山 山頂の剣山神社の御神体?
山頂の剣山神社の御神体?
剣山 東から雲が押し寄せる
東から雲が押し寄せる
剣山 オタカラコウかな?
オタカラコウかな?
剣山 これはアザミだね(笑)
これはアザミだね(笑)
剣山 シコクブシというトリカブトが咲いてた。
シコクブシというトリカブトが咲いてた。
剣山 テンニンソウかな?群生していた
テンニンソウかな?群生していた
剣山 立ち枯れの木がいっぱいあった
立ち枯れの木がいっぱいあった
剣山 4時間かかって帰宅。夕陽が綺麗だった。
4時間かかって帰宅。夕陽が綺麗だった。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。