本屋さんでは売ってない、阿武山ハイキングガイド(^^)

2017.09.17(日) 日帰り

活動データ

タイム

02:46

距離

9.9km

のぼり

343m

くだり

349m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 46
休憩時間
31
距離
9.9 km
のぼり / くだり
343 / 349 m
30
40
27
33

活動詳細

すべて見る

なかなか台風こないやん。。。。 台風18号の接近のため、この3連休に予定していた遠征登山は中止となりました。 中止の判断は適切だったと思うのですが、台風が思ったより東にやってこない。。。。 こんにゃろ~。 今日の午後から大阪も雨になりそうってことで、午前中に軽く阿武山をお散歩して きました。どなたにでも歩きやすいルートを歩いてきましたので、この活動日記の ルートをぜひぜひ参考にして阿武山に遊びに来てください(^^) 誰でも登れるいい山です。 高槻市営バス時刻業(往路) JR摂津富田駅→大阪薬科大学 https://transfer.navitime.biz/takatsuki/pc/transfer/DepArrTimeList?snode=00150241&gnode=00150132&date=2017-09-17&depTime=10 さ、昼寝すっか。

竜王山・阿武山 自宅を出てすぐの道路。
路面が乾いてる、、、
台風はどこへ行ったんや~(^^;
自宅を出てすぐの道路。 路面が乾いてる、、、 台風はどこへ行ったんや~(^^;
竜王山・阿武山 阿武山に行くときは最近ここに立ち寄ることが多いです。
新しくできたセブンイレブン奈佐原元町店。
トイレも広くて超キレイ。
阿武山に行くときは最近ここに立ち寄ることが多いです。 新しくできたセブンイレブン奈佐原元町店。 トイレも広くて超キレイ。
竜王山・阿武山 高槻市営バス、大阪薬科大学バス停。
お手軽ハイキングするならば、JR京都線、摂津富田駅前の
バス乗り場からバスに乗車してここまでお越しください。
高槻市営バス、大阪薬科大学バス停。 お手軽ハイキングするならば、JR京都線、摂津富田駅前の バス乗り場からバスに乗車してここまでお越しください。
竜王山・阿武山 薬科大の前を通過して、少し歩きます。
道が左に曲がって少し行ったところのこの電柱を
右に曲がって住宅地を登っていきます。
薬科大の前を通過して、少し歩きます。 道が左に曲がって少し行ったところのこの電柱を 右に曲がって住宅地を登っていきます。
竜王山・阿武山 住宅地に入って、一つ目の交差点をすぐに右に曲がります。
奥のほうに大阪薬科大が見えています。
住宅地に入って、一つ目の交差点をすぐに右に曲がります。 奥のほうに大阪薬科大が見えています。
竜王山・阿武山 しだいに高度が上がっていきます。
振り返ると、左側に交野山。
右側の家と家の間から生駒山が見えました。
今日は見通しが良いです。
しだいに高度が上がっていきます。 振り返ると、左側に交野山。 右側の家と家の間から生駒山が見えました。 今日は見通しが良いです。
竜王山・阿武山 ここから少しだけ正面の山道を歩きます。
ここから少しだけ正面の山道を歩きます。
竜王山・阿武山 京都大学地震観測所へ続く道は一般車両通行禁止です。
ハイカーは門の右側から中へ入ってください。
京都大学地震観測所へ続く道は一般車両通行禁止です。 ハイカーは門の右側から中へ入ってください。
竜王山・阿武山 見晴らし所があります。
来るたびに整備が進んでいます。
ベンチとテーブルをはじめ、足元に
石まで敷かれていました。。。
見晴らし所があります。 来るたびに整備が進んでいます。 ベンチとテーブルをはじめ、足元に 石まで敷かれていました。。。
竜王山・阿武山 見晴らし所からの眺め(東方向)。
高槻市街地の向こう側に、宇治の山々が見えます。
左寄りの一番高いのが鷲峰山かなあ、、、(自信無し)
見晴らし所からの眺め(東方向)。 高槻市街地の向こう側に、宇治の山々が見えます。 左寄りの一番高いのが鷲峰山かなあ、、、(自信無し)
竜王山・阿武山 見晴らし所から少し舗装道路を登ると、
なんだかやたらにキレイになった取り付きがありますので、
ここから登ります。短いですがやや急坂です。
普段ハイキングしていない方にはキツイかも。
ゆっくり登りましょう。
見晴らし所から少し舗装道路を登ると、 なんだかやたらにキレイになった取り付きがありますので、 ここから登ります。短いですがやや急坂です。 普段ハイキングしていない方にはキツイかも。 ゆっくり登りましょう。
竜王山・阿武山 坂を上り終えて稜線に出ました。
左へ進むと阿武山古墳(貴人の墓)、右へ進むと阿武山山頂方面です。
坂を上り終えて稜線に出ました。 左へ進むと阿武山古墳(貴人の墓)、右へ進むと阿武山山頂方面です。
竜王山・阿武山 時間があれば、貴人の墓にも立ち寄ってみてください。
古代の遺跡に興味がある方ならなおさらです。
時間があれば、貴人の墓にも立ち寄ってみてください。 古代の遺跡に興味がある方ならなおさらです。
竜王山・阿武山 阿武山の御神木手前にある展望場所。
今日はホントに遠くがくっきり見えました。
大阪・梅田のビル群がバッチリ。
阿武山の御神木手前にある展望場所。 今日はホントに遠くがくっきり見えました。 大阪・梅田のビル群がバッチリ。
竜王山・阿武山 ハイキング道の真ん中に居座る大きな石。
この石までくれば山頂は間もなくです(^^)
ハイキング道の真ん中に居座る大きな石。 この石までくれば山頂は間もなくです(^^)
竜王山・阿武山 この分岐を右に曲がって山頂に向かいます。
左へ進むと山頂をスルーしてしまいます。
(左へ進んでも途中から山頂に向かう道もあります)
この分岐を右に曲がって山頂に向かいます。 左へ進むと山頂をスルーしてしまいます。 (左へ進んでも途中から山頂に向かう道もあります)
竜王山・阿武山 阿武山の山頂到着。
小休止して、山頂の東側から下山します。
阿武山の山頂到着。 小休止して、山頂の東側から下山します。
竜王山・阿武山 分岐を直進して阿武山東ルートへ入ります。
分岐を直進して阿武山東ルートへ入ります。
竜王山・阿武山 阿武山東ルートは、素晴らしく整備されたハイキング道です。
気持ちがいいなあ。。。
阿武山東ルートは、素晴らしく整備されたハイキング道です。 気持ちがいいなあ。。。
竜王山・阿武山 林道まで下山してきました。
ここは右へ曲がります。左へ進むと行き止まりです。
林道まで下山してきました。 ここは右へ曲がります。左へ進むと行き止まりです。
竜王山・阿武山 分岐。
正面へ進むと東ルートを経て奈佐原へ戻ります。
今日は左へ曲がって奈佐原元町のハイカーズゲートへ向かいます。
水路沿いに進んでください。
分岐。 正面へ進むと東ルートを経て奈佐原へ戻ります。 今日は左へ曲がって奈佐原元町のハイカーズゲートへ向かいます。 水路沿いに進んでください。
竜王山・阿武山 水路沿いを下ります。
ホンマ気持ちいい。昨日はスーパーの買い物以外
1日中家から出なかったのですが、やっぱ外って最高(^^)
水路沿いを下ります。 ホンマ気持ちいい。昨日はスーパーの買い物以外 1日中家から出なかったのですが、やっぱ外って最高(^^)
竜王山・阿武山 またも分岐。奈佐原元町のハイカーズゲートに向かう近道は
水路沿いの左なんですが、一応本線が右なので今日は右へ。
またも分岐。奈佐原元町のハイカーズゲートに向かう近道は 水路沿いの左なんですが、一応本線が右なので今日は右へ。
竜王山・阿武山 写真の左の道から降りてきました。右へ進みます。
写真の左の道から降りてきました。右へ進みます。
竜王山・阿武山 先ほど一度お別れした水路沿いの道と再び合流です。
先ほど一度お別れした水路沿いの道と再び合流です。
竜王山・阿武山 広くて気持ちがいいトレイル(^^)
虫もいないし、蜘蛛の巣もなかったです。
イヤッホウ!
広くて気持ちがいいトレイル(^^) 虫もいないし、蜘蛛の巣もなかったです。 イヤッホウ!
竜王山・阿武山 奈佐原元町のハイカーズゲートに到着。
奈佐原元町のハイカーズゲートに到着。
竜王山・阿武山 ゲートの正面側から。
相変わらず立派です。
ゲートの正面側から。 相変わらず立派です。
竜王山・阿武山 帰りのバス乗り場となる奈佐原バス停に向かいます。
ゲートを出たら南へ進み、この分岐を左へ。
細い道に入ります。
帰りのバス乗り場となる奈佐原バス停に向かいます。 ゲートを出たら南へ進み、この分岐を左へ。 細い道に入ります。
竜王山・阿武山 少し広い道に出ますので、ここは右に曲がり、
続いてすぐ左へ曲がります。
少し広い道に出ますので、ここは右に曲がり、 続いてすぐ左へ曲がります。
竜王山・阿武山 ここをすぐ左へ曲がります。
奈佐原元町の昔ながらの集落に入ります。
ここをすぐ左へ曲がります。 奈佐原元町の昔ながらの集落に入ります。
竜王山・阿武山 奈佐原元町の集落。
こういう路地がたまりません(^^)
奈佐原元町の集落。 こういう路地がたまりません(^^)
竜王山・阿武山 少し進むと、3分岐に出ます。
ここは正面の橋を渡らずに左の道へ進んでください。
少し進むと、3分岐に出ます。 ここは正面の橋を渡らずに左の道へ進んでください。
竜王山・阿武山 道なりに進むとすぐに奈佐原バス停です。
道なりに進むとすぐに奈佐原バス停です。
竜王山・阿武山 奈佐原バス停の時刻表。
週末でも1時間に3本ありますので、バスで困ることはないです。
JR摂津富田で降りなければ、(乗車時間はかかりますが)そのまま
同じ料金でJR高槻まで行けます。
奈佐原バス停の時刻表。 週末でも1時間に3本ありますので、バスで困ることはないです。 JR摂津富田で降りなければ、(乗車時間はかかりますが)そのまま 同じ料金でJR高槻まで行けます。
竜王山・阿武山 奈佐原のバス停から南平台(なんぺいだい)の住宅地を抜けて、
あくあぴあ芥川(芥川緑地公園)までやってきました。
朝ごはん食べてないので、おなかペコペコです。
奈佐原のバス停から南平台(なんぺいだい)の住宅地を抜けて、 あくあぴあ芥川(芥川緑地公園)までやってきました。 朝ごはん食べてないので、おなかペコペコです。
竜王山・阿武山 やっぱり今日は見晴らしが凄くいいです。
手前が芥川緑地公園のごろっぱ広場。
奥の中央にあるのが三好山(芥川山城)です。
やっぱり今日は見晴らしが凄くいいです。 手前が芥川緑地公園のごろっぱ広場。 奥の中央にあるのが三好山(芥川山城)です。
竜王山・阿武山 芥川の水音を聞きながら、まったり朝ごはんの準備です。
芥川の水音を聞きながら、まったり朝ごはんの準備です。
竜王山・阿武山 しめさばでジンリッキーをちびちびやりながら、
キツネうどんです。気持ちいい(^^)
しめさばでジンリッキーをちびちびやりながら、 キツネうどんです。気持ちいい(^^)
竜王山・阿武山 ゴミを捨てさせていただきます。
いつもきれいに整備されていて、本当にありがたい。
ゴミを捨てさせていただきます。 いつもきれいに整備されていて、本当にありがたい。
竜王山・阿武山 家に帰る途中、道ばたに彼岸花が咲いていました。
本格的に秋だなあ~。
来週お墓参り行けるかな。。。
家に帰る途中、道ばたに彼岸花が咲いていました。 本格的に秋だなあ~。 来週お墓参り行けるかな。。。
竜王山・阿武山 COOPの開店時刻を過ぎていたので、ちと買い物して
帰宅します。朝ごはんの途中から雨がパラついてきたものの、
レインウェアを取り出すほどではありませんでした。
COOPの開店時刻を過ぎていたので、ちと買い物して 帰宅します。朝ごはんの途中から雨がパラついてきたものの、 レインウェアを取り出すほどではありませんでした。
竜王山・阿武山 なんか西の空が明るくなってきてるし、、、
台風ホントに近づいてきてるのかね?
なんか西の空が明るくなってきてるし、、、 台風ホントに近づいてきてるのかね?

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。