御岳 224m オルレを初めて歩きました (^o^)

2017.09.18(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 4
休憩時間
45
距離
15.3 km
のぼり / くだり
785 / 785 m
39
5 6

活動詳細

すべて見る

<大島まで> 宗像神湊の渡船場駐車場300円。少し離れた所に200円の駐車場あり。港の手前にローソンあり。 9:25発、20分ほどで大島へ上陸できる。港にはおみやげのショップがあり、オルレのはんこは港にある。ここで手持ちの現金が少ないことに気がつく。島内はカードは使えないだろうな。帰りの船の切符を買い、駐車場代金300円を残すと500円ほど残った。オニギリを買ってきたのでなんとかなりそうだ。島旅には現金を。^^; <御岳> 宗像大社中津宮に旅の無事をお参りして出発。アスファルト道を少し登ると登山口があり山道となる。標高は200mほどだが海からなので登りは急だ。30分ほど頑張ると展望台に出る。天気が良く展望が良かった。御岳神社に登り山頂のしるしを探したが無いようだった。お参りして次へ進んだ。 <風車展望所、砲台跡> 御岳までは人がいたのだが、山道を下山しだすと誰もいなくなった。あまり人は通らないのか雑草が多めの道を進んだ。いのしし注意の看板が時々出てくる。動物よけのベルが設置してあるが壊れて機能しなかった。昨日の雨で非常に泥濘んでいるところもあった。1時間ほどで風車展望台の近くまで来た。灯台まで行こうと思って進んだが、意外に遠いみたいなのと、12時を過ぎてお腹がすいたので風車にむけてUターンした。風車手前の展望所でランチをした。軽量化のため固形燃料のバーナーを持ってきたが、風のせいか沸騰せず燃料がなくなった。それでもなんとかラーメンを食べて燃料を補給した。風車からは海がきれいだ。砲台跡になると一段上になるので、さらに大海原を遠くまで見渡すことができる。砲台跡の中からは、敵の船が来てないか目視できるように細長い穴が空いていて、当時の様子を窺い知ることができる。この2箇所は大島観光のメインだなと思った。 <港まで> 沖津宮遙拝所まで下る。残念ながら扉はしまっていて周りを見ることしかできなかった。絶景ポイントとなっていたが、貴重な自販機を見つけてしまったので、喉の渇きをコーラで癒やすのに集中してしまってよく覚えていない。^^; そのあと港まで歩いたが、船の時間まで余裕があったので、民宿宮崎荘の崎まで歩いた。 <まとめ> オルレの道を初めて歩いたが、山道部分はだいぶん朽ちかけた所があった。今のうちに歩いておこうと思った。次は久留米でも行ってみようかな。 またもう一度大島に来島したら、自転車を借りて散策したいと思った。テント持ってきてキャンプもできたら良いな。そんな場所はあるのかな。どなたか知ってたら情報下さい。m(_ _)m また、隣に地島があるのを知った。そちらにもいつか足をのばしてみたい。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。