武尊山紅葉登山

2017.09.27(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 15
休憩時間
55
距離
7.0 km
のぼり / くだり
919 / 950 m
1 13
1 20

活動詳細

すべて見る

道の駅「白沢」にて、AM2時起床、4時出発、武尊山登山口には5:30到着。天気予報では午後から雨の予想。そのため周回ルートを止めて尾根コースのピストンに変更。山頂周辺の紅葉は大変綺麗でした。途中、岩場の鎖やザイルの連続する場所もあり面白いコースでした。

武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 紅葉の武尊山前峰
紅葉の武尊山前峰
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 当初は武尊神社駐車場から歩く予定でしたが、雨に合いたくなかったので武尊林道奥の駐車場まで車で進入しました。当方、普通車ですがゆっくり走ればなんとか大丈夫でした。
当初は武尊神社駐車場から歩く予定でしたが、雨に合いたくなかったので武尊林道奥の駐車場まで車で進入しました。当方、普通車ですがゆっくり走ればなんとか大丈夫でした。
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 手小屋沢避難小屋経由コースから山頂ピストンの予定です
手小屋沢避難小屋経由コースから山頂ピストンの予定です
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 ブナ林が大変綺麗でした
ブナ林が大変綺麗でした
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 大杉の根っこに捕まって登り上がれば尾根に到着です
大杉の根っこに捕まって登り上がれば尾根に到着です
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 曇り空から日の出のぼんやりした輝き
曇り空から日の出のぼんやりした輝き
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 画面中央に手小屋沢避難小屋の青い建物が見えます
画面中央に手小屋沢避難小屋の青い建物が見えます
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 案内標識。尾根から50mほど下った谷筋にあるようです。
案内標識。尾根から50mほど下った谷筋にあるようです。
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 前方に目立つピーク、あれが山頂だろうか?
前方に目立つピーク、あれが山頂だろうか?
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 北側の風景
北側の風景
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 急勾配の山腹
急勾配の山腹
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 高さ20mほどの鎖のある岩場
高さ20mほどの鎖のある岩場
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 下から見ると一枚岩のように見えるこれも高さ20mほどの岩場
下から見ると一枚岩のように見えるこれも高さ20mほどの岩場
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 岩場、鎖場が連続します
岩場、鎖場が連続します
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 これが最後の岩場
これが最後の岩場
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 登り上がった岩峰からの風景
登り上がった岩峰からの風景
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 もう枯れています
もう枯れています
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 紅葉なのか、枯れているのか?
紅葉なのか、枯れているのか?
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 紅葉の木々を纏った武尊山。端正なピラミッドが美しい。
紅葉の木々を纏った武尊山。端正なピラミッドが美しい。
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 同じような写真ですが
同じような写真ですが
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 周りの風景
周りの風景
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 ガスが上がってくる、天候下り坂だからね。
ガスが上がってくる、天候下り坂だからね。
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 山頂では数人の登山者が食事中です
山頂では数人の登山者が食事中です
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 本日は周回は諦めました
本日は周回は諦めました
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 ひっきりなしにガスが流れてくる。やっぱり雨だよ。急がなくっちゃ。
ひっきりなしにガスが流れてくる。やっぱり雨だよ。急がなくっちゃ。
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 来た道をピストンで下山しあmす
来た道をピストンで下山しあmす
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 登ってくる登山者を待ちます
登ってくる登山者を待ちます
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 一枚岩に見えた岩場ですが上から見ると途中に何段かの段差が付いていました
一枚岩に見えた岩場ですが上から見ると途中に何段かの段差が付いていました
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 尾根分岐点の大杉
尾根分岐点の大杉
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 無事に下山しました。降雨予報を信じて早めに下山したのですが、結果、雨は降らなかった!まあね、用心に越したことは無いよね。先は長いんだし。
無事に下山しました。降雨予報を信じて早めに下山したのですが、結果、雨は降らなかった!まあね、用心に越したことは無いよね。先は長いんだし。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。