京見山縦走

2017.09.29(金) 日帰り

活動データ

タイム

06:56

距離

8.6km

のぼり

663m

くだり

652m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 56
休憩時間
1 時間 52
距離
8.6 km
のぼり / くだり
663 / 652 m
21
15
36
26
6
48
1 21
58

活動詳細

すべて見る

山の会のOさんが12月の企画の下見に行くとの事で Iさんと一緒に同行してきました。 JR網干駅を8:15に出発 舗装路を20分ほど歩き 勝原小学校の所にある登山口から入山 ここから下山まではほぼ樹林帯の中を歩きますが 今日は風もなく暑かったです。 京見山〜白毛山〜蒲田城跡〜西蒲田山 白毛山からはマイナールートで迷うのかと心配していましたが 古くなってはいるけれど 目印の赤、白、ピンク、黄、緑がありました。 あと、劇下りが2回くらいあるのですが、通年湿気ているのか土にも苔が付いていて足元滑り易いです。 そして、あたし達が進む縦走路ではない いくつもの登山口に向かう方にも目印が付いているから 分岐毎にヤマップ地図を頼りに三人で確認しながら歩きました。 目印の間隔が空いたり わかり難い所には赤リボンを結んできました。 ただ 人がなかなか入っておらず 蜘蛛の巣との戦いで 足を止めることも度々で 予定よりは少し時間がかかりました。 一人で歩くにはちょっと気持ち悪い感じのコースでしたが 三人であっちか?こっちか?と探検みたいで楽しい山歩きが出来ました(^^) 三人力を合わせて お喋りしながら里山歩き楽しかった(≧∀≦) 下見のお役に立てたかしら? *縦走になるので交通機関利用が望ましいです 青山は2号線、県道どちらも姫路駅までのバスあ り JR姫新線余部駅or播磨高岡駅へは徒歩20〜30分 *余力があれば 桜の時期に下山後 夢前川沿い土手 のサイクリングロードの桜並木を歩いてJR英賀 保駅か山電夢前川駅へもオススメ❣️

京見山・檀特山・朝日山 今日歩く山並み①   本当はもう少し西から歩いてきます
今日歩く山並み① 本当はもう少し西から歩いてきます
京見山・檀特山・朝日山 山並み②  真ん中辺りに白毛山の電波塔見えてますね
山並み② 真ん中辺りに白毛山の電波塔見えてますね
京見山・檀特山・朝日山 JR網干駅集合スタート
JR網干駅集合スタート
京見山・檀特山・朝日山 写真左手が勝原小学校です
自販機の奥の舗装された所から入山
写真左手が勝原小学校です 自販機の奥の舗装された所から入山
京見山・檀特山・朝日山 案内板多し
案内板多し
京見山・檀特山・朝日山 右奥から歩いてきました
右奥から歩いてきました
京見山・檀特山・朝日山 ズーム
左は春日神社登山口方面  右は勝原小学校方面
ズーム 左は春日神社登山口方面 右は勝原小学校方面
京見山・檀特山・朝日山 ちょっと段差が高い上り難い階段
ちょっと段差が高い上り難い階段
京見山・檀特山・朝日山 展望が開けました  
綾部山が見えます
展望が開けました 綾部山が見えます
京見山・檀特山・朝日山 クマミだけど ヤマップには
ノウミとなってる(笑)
クマミだけど ヤマップには ノウミとなってる(笑)
京見山・檀特山・朝日山 特別見晴らしがある訳でもない所にベンチ作ってありました
特別見晴らしがある訳でもない所にベンチ作ってありました
京見山・檀特山・朝日山 京見山目指しますよ
京見山目指しますよ
京見山・檀特山・朝日山 こんなルートもあるらしい
こんなルートもあるらしい
京見山・檀特山・朝日山 二個前の写真の合流点
二個前の写真の合流点
京見山・檀特山・朝日山 京見山到着
大勢でお喋りして休憩されてました
皆さんゴミを拾ってくださってるみたいです
ありがとうございます
京見山到着 大勢でお喋りして休憩されてました 皆さんゴミを拾ってくださってるみたいです ありがとうございます
京見山・檀特山・朝日山 こんな方々も
こんな方々も
京見山・檀特山・朝日山 お天気に恵まれ嬉しい
お天気に恵まれ嬉しい
京見山・檀特山・朝日山 京見山から見える トンガリ山
京見山から見える トンガリ山
京見山・檀特山・朝日山 則直への分岐  看板無くなってたなぁ
則直への分岐 看板無くなってたなぁ
京見山・檀特山・朝日山 泣き坂峠を直進
泣き坂峠を直進
京見山・檀特山・朝日山 ここ 火事で焼けてハゲハゲだったのに 緑が増えてきたなぁ
ここ 火事で焼けてハゲハゲだったのに 緑が増えてきたなぁ
京見山・檀特山・朝日山 ハギだっけ?
ハギだっけ?
京見山・檀特山・朝日山 東の見晴らし台到着
東の見晴らし台到着
京見山・檀特山・朝日山 この景色好きやねん
この景色好きやねん
京見山・檀特山・朝日山 今から行く白毛山の鉄塔がよく見えます
今から行く白毛山の鉄塔がよく見えます
京見山・檀特山・朝日山 今日のメンバー
今日のメンバー
京見山・檀特山・朝日山 分岐  オトンガリ山ちゃうよ
才(サイ)、トンガリ山やからね
分岐 オトンガリ山ちゃうよ 才(サイ)、トンガリ山やからね
京見山・檀特山・朝日山 白毛山到着
白毛山到着
京見山・檀特山・朝日山 H231M これ以外 ここが白毛山と示す物は無し
H231M これ以外 ここが白毛山と示す物は無し
京見山・檀特山・朝日山 あそこから進むか
車道を下りるか二択
後で合流します
あそこから進むか 車道を下りるか二択 後で合流します
京見山・檀特山・朝日山 この先どんな感じか分からないから
Oさんが釜と赤リボン持参
準備いいね〜
この先どんな感じか分からないから Oさんが釜と赤リボン持参 準備いいね〜
京見山・檀特山・朝日山 この先 蜘蛛の巣との戦いの方が大変で
先頭は長〜い棒必須
この先 蜘蛛の巣との戦いの方が大変で 先頭は長〜い棒必須
京見山・檀特山・朝日山 歩いて来た道と車道が合流し 100Mくらい車道歩いて再び山の中へ
古びた道標あり  覗き込むと赤テープ見えます
歩いて来た道と車道が合流し 100Mくらい車道歩いて再び山の中へ 古びた道標あり 覗き込むと赤テープ見えます
京見山・檀特山・朝日山 道標はこれ
多分薄っすら字が書いてあったような
切株NO47です
道標はこれ 多分薄っすら字が書いてあったような 切株NO47です
京見山・檀特山・朝日山 いざ
いざ
京見山・檀特山・朝日山 写ってないけど とにかく蜘蛛の巣だらけ
写ってないけど とにかく蜘蛛の巣だらけ
京見山・檀特山・朝日山 蒲田城跡へ
蒲田城跡へ
京見山・檀特山・朝日山 一枚前の写真とこれは同じ十字路にあり
原、西蒲田には進まず直進
一枚前の写真とこれは同じ十字路にあり 原、西蒲田には進まず直進
京見山・檀特山・朝日山 わかりにくい所付けました
わかりにくい所付けました
京見山・檀特山・朝日山 蒲田城跡  特に何もない
蒲田城跡 特に何もない
京見山・檀特山・朝日山 展望地からの眺め
姫路バイパスが見えます
展望地からの眺め 姫路バイパスが見えます
京見山・檀特山・朝日山 この展望地が白毛山からの唯一の展望地
少しゆっくり休憩しました
この展望地が白毛山からの唯一の展望地 少しゆっくり休憩しました
京見山・檀特山・朝日山 ここまでの写真からも分かるように
道はほぼしっかりついていています
ここまでの写真からも分かるように 道はほぼしっかりついていています
京見山・檀特山・朝日山 時々 開けた感じの中を進みます
時々 開けた感じの中を進みます
京見山・檀特山・朝日山 青山縦走路→に従います
青山縦走路→に従います
京見山・檀特山・朝日山 こんな感じに
こんな感じに
京見山・檀特山・朝日山 分かるかなぁ〜  劇下り(笑)
分かるかなぁ〜 劇下り(笑)
京見山・檀特山・朝日山 青山へ
青山へ
京見山・檀特山・朝日山 一枚前の道標が左下に写ってます
一枚前の道標が左下に写ってます
京見山・檀特山・朝日山 地図の高圧線も位置確認
地図の高圧線も位置確認
京見山・檀特山・朝日山 青山縦走路へ
青山縦走路へ
京見山・檀特山・朝日山 栗は森の動物たちのご飯
栗は森の動物たちのご飯
京見山・檀特山・朝日山 こんな感じだけど 踏み跡、テープあります
こんな感じだけど 踏み跡、テープあります
京見山・檀特山・朝日山 西蒲田山の三角点
展望ゼロ
西蒲田山の三角点 展望ゼロ
京見山・檀特山・朝日山 左右分岐になります  どちらもテープあるけど あたしたちは県道広畑青山線側の第二団地、ヤマダストアーの所に下りるので右へ
左右分岐になります どちらもテープあるけど あたしたちは県道広畑青山線側の第二団地、ヤマダストアーの所に下りるので右へ
京見山・檀特山・朝日山 反射板のフェンス横を通り ちょっと分かりにくいけど直進
反射板のフェンス横を通り ちょっと分かりにくいけど直進
京見山・檀特山・朝日山 ヤマップ地図からちょびっと外れるけど テープあり すぐに地図軌道に乗っかります
ここからはひたすらテープを頼りに下りていきます
ヤマップ地図からちょびっと外れるけど テープあり すぐに地図軌道に乗っかります ここからはひたすらテープを頼りに下りていきます
京見山・檀特山・朝日山 鉄塔を潜り ほぼ下山
最後の写真撮り忘れたなぁ〜
鉄塔を潜り ほぼ下山 最後の写真撮り忘れたなぁ〜
京見山・檀特山・朝日山 下山後 県道を南へ歩きながら
歩いてきた山を眺める
下山後 県道を南へ歩きながら 歩いてきた山を眺める
京見山・檀特山・朝日山 焼き鳥屋さんの屋根の上に小さく白毛山の電波塔
焼き鳥屋さんの屋根の上に小さく白毛山の電波塔

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。