尾鈴山の滝めぐり

2017.10.08(日) 日帰り

活動データ

タイム

05:48

距離

10.7km

のぼり

848m

くだり

857m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 48
休憩時間
1 時間 49
距離
10.7 km
のぼり / くだり
848 / 857 m
8
1 4
1 40
1 49
40

活動詳細

すべて見る

絶滅危惧種のキバナノツキヌキホトトギスが見れるとの事で、滝めぐりをしながらの登山でした。

尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 木漏れ日が綺麗な登山道
木漏れ日が綺麗な登山道
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 キバナノツキヌキホトトギス!?
キバナノツキヌキホトトギス!?
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 左は通行禁止みぎは矢研の滝
左は通行禁止みぎは矢研の滝
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 矢研の滝
想像以上の落差
矢研の滝 想像以上の落差
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 矢研の滝
矢研の滝
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 滝の名は?
滝の名は?
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 iPhoneのiOS11から追加された新機能、長時間露光にて。滝の名は…
iPhoneのiOS11から追加された新機能、長時間露光にて。滝の名は…
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 あれは…キバナノツキヌキホトトギス!?
あれは…キバナノツキヌキホトトギス!?
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 キバナノツキヌキホトトギスですね!?
崖の縁に咲いています。
キバナノツキヌキホトトギスですね!? 崖の縁に咲いています。
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 ヤマヒル
小さいのは本当に糸状で、靴に付いていても注意深く見なければ見落としてしまいそうです。吸い付くと小豆大までに膨らみ、吸われた患部はなかなか血が止まらず痒くなるそうです。登山隊長が持参していた食塩水スプレーでヤマヒル対策をしていたため、吸われずに下山できました!
ヤマヒル 小さいのは本当に糸状で、靴に付いていても注意深く見なければ見落としてしまいそうです。吸い付くと小豆大までに膨らみ、吸われた患部はなかなか血が止まらず痒くなるそうです。登山隊長が持参していた食塩水スプレーでヤマヒル対策をしていたため、吸われずに下山できました!
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 iPhoneのiOS11から追加された新機能、長時間露光にて。なかなか難しい
iPhoneのiOS11から追加された新機能、長時間露光にて。なかなか難しい
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 キバナノホトトギス?
キバナノホトトギスだとしたら、これも貴重な植物、日本では宮崎でしか見つかっていない種類みたいです。
キバナノホトトギス? キバナノホトトギスだとしたら、これも貴重な植物、日本では宮崎でしか見つかっていない種類みたいです。
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 岩の上から木が生えてます。生命力の強さ
岩の上から木が生えてます。生命力の強さ
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 カツラの木
どれくらい前からここに立っているのか
カツラの木 どれくらい前からここに立っているのか
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 登山道はトロッコが通っていたんですね
登山道はトロッコが通っていたんですね
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 木の間から遠くに大きな滝が見えました。何滝なのか、分からず…
木の間から遠くに大きな滝が見えました。何滝なのか、分からず…
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 岩をどうやって掘削したんでしょう
岩をどうやって掘削したんでしょう
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 キバナノツキヌキホトトギス
ユリ科の植物であり、世界で尾鈴山にのみ自生する固有種。レッドデータブック (環境省)で、絶滅危惧種です。こんなに近くで見れるとは!貴重な植物。
キバナノツキヌキホトトギス ユリ科の植物であり、世界で尾鈴山にのみ自生する固有種。レッドデータブック (環境省)で、絶滅危惧種です。こんなに近くで見れるとは!貴重な植物。
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 ここでお昼をとりました
ここでお昼をとりました
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 こんな高いところにも小魚が泳いでました
こんな高いところにも小魚が泳いでました
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 謎の巨大な蟻
謎の巨大な蟻
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 キバナノツキヌキホトトギス
崖の縁に咲いている事が多いようです
キバナノツキヌキホトトギス 崖の縁に咲いている事が多いようです
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 下山してきました
下山してきました
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 お疲れさまでした
お疲れさまでした

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。