毛勝三山縦走 馬場島から日帰りピストン

2017.10.08(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 56
休憩時間
30
距離
20.3 km
のぼり / くだり
2401 / 2396 m
1 49
49
57
34
44
9
1 8
32
56
1 28

活動詳細

すべて見る

積雪時に毛勝三山に行こうとしたのですが、雪崩のリスクに躊躇して行けずじまいだったところ、 無雪期も行っている記録があったので、涼しくなる時期を待って縦走してきました。 登りは大猫山経由としたのですが、登山口からいきなりの急登で道悪です。そして大半が藪漕ぎ。 笹が濡れていてズボンがずぶ濡れになりました。スパッツ必須です。 大猫平は少し開けていて池塘もあり、小休止にちょうどいい場所ですね。 途中、大猫山の山頂がどこか分かりませんでした。三角点があったところでしょうか。 猫又山へは迷うことなく順調に登頂できました。 山頂からは剱岳が間近に見え、素晴らしい眺望でした。 次に釜谷山を目指しますが、山頂からは藪でそのまま進めないので、 草原のところまで少し戻ってから大岩の方面へ進みます。 ここからは登山道がないので進路が分かりにくくなります。 稜線上は笹と灌木の薮なので、草が生えている斜面をトラバースしていきます。 登山道がない場所は初めてだったので、最初は戸惑って右往左往しながら進んでいましたが、 しだいにどこを歩けばいいのかぼんやりと分かってきました。(それでも何回も迷いましたが) よく滑る草付きの斜面と藪の突入を繰り返し、やっとの思いで釜谷山に到着しました。 釜谷山手前には珍しい二重稜線がありました。 毛勝山へはさらに難易度が上がり、ほとんどルートが分からなくなったので苦労しました。 毛勝山南峰の頂上付近は藪の中を突破します。緑のテープが随所にあるので迷路をくぐるように抜けました。 何とか毛勝山に到着したら、日本海側からの山々がずらっと並んでいるのが見えました。 いつか親不知から縦走したいと思いました。 昼食をとった後、来た道を引き返します。 一回通った道だから分かるだろうと簡単に考えていましたが、違った景色となり行きと同じように何回も迷いました。 途中で疲労なのか熱中症なのか、少し歩いただけで息が切れるようになり、なかなか足が進みませんでした。 猫又山まで戻ると、後は下るだけです。行きとは別のルートのブナクラ峠経由としました。 ここも藪がひどくて登山道が分からないほどでしたが、このような道も慣れたので、迷わず降りられました。 標高2000mからは笹が刈ってあって道が開けましたが、刈った笹がとても滑りやすかったです。 何回か渡渉を繰り返し、無事登山口まで戻ってきました。 今回の山行は初めての経験がいろいろあり、経験値が上がったかなと思います。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。