kubura818さん
-
マイスター マスター
- 自己紹介:元は関西出身で20代頃までは六甲山域を歩き回っておりました!
神奈川在住はもう半世紀近くに成ります、2009年頃から山旅を再開し始めて現在に至りました。
亡き親父の登山歴を辿りながら、昭和10年代頃(1935~1940年代頃)この山域にどうやって行き来し、どの様に登ったのだろうと想いながら山旅を重ねています~!
あと何年山旅出来るか不明ですが脚が許す限り各地の山々を登り続けます!
色んな、物創りのサイトを開設しています~
興味が有ればお立ち寄りくださいネ!
参考 URL http://www.kubura818.com/ 創作工房kubura818
https://www.facebook.com/masaharu.uchida.16 FaceBook
-
ユーザーID:213628
性別:男性
生まれ年:1943
活動エリア:神奈川
出身地:兵庫
経験年数:10年以上
レベル:初心者
弘法山
2017/10/15(日) 20:49
更新カヌーのパドル!
活動情報
こんばんわ~です! お天道様のご機嫌が今一ですね、畑もお山もしばしお預け状態です!
カヌーのパドル大分形になって来ましたよ~ 一枚板から削り出し何とか物になりそうです!
これからが工具は余り使いません、殆ど手作業で形を整えて行く作業になります~ 完成予定12月位かな~~~~~
二代目kubura号(CT51SーワゴンR)はAT不調で退役(廃車)させました、三代目(MJ21S-ワゴンR)を只今YAMAP仕様に改修中~
完了しないとカヌーも積載出来ないので再進水式もしばしお預け状態です!
カヌーのパドル大分形になって来ましたよ~ 一枚板から削り出し何とか物になりそうです!
これからが工具は余り使いません、殆ど手作業で形を整えて行く作業になります~ 完成予定12月位かな~~~~~
二代目kubura号(CT51SーワゴンR)はAT不調で退役(廃車)させました、三代目(MJ21S-ワゴンR)を只今YAMAP仕様に改修中~
完了しないとカヌーも積載出来ないので再進水式もしばしお預け状態です!
軌跡・時間・距離
軌跡データをダウンロード写真
動画
道具リスト
「いいね!」した人
コメント