称名滝を見ながら紅葉の八郎坂を歩いて来た~

2017.10.21(土) 日帰り

活動詳細

すべて見る

最近毎年恒例となってる称名滝の紅葉を堪能しに行ってきました。 称名滝の紅葉は下から眺めるのもいいのですが、私的には上から眺める姿の方がオススメなので八郎坂を登って弥陀ヶ原まで出向いてきました。 夏場は早朝から混み合う称名滝駐車場もこの日は閑散としており、もうここから登るシーズンも終盤なんだなって思いました。 ヒンヤリとした空気の中、歩き出します。紅葉が綺麗に見渡せますが、天気は下り坂。 晴れた日でも日が当たらないので滑りやすい八郎坂なのですが、この日は落葉と相まって更にすべりやすいそんな感じでした。 高度上げるにつれ周りの景色が一層色づいていきました。時折登山道に突き出てる枝に頭をぶつけると雨だれがドッと落ちて冷たい思いしながら登って行きました。 やっぱ八郎坂から眺める称名滝の方が絵になりますね~ 坂を登り切り弘法に出るとヒンヤリしていた八郎坂よりも暖かさを少し感じました。 で、古くなった木道を歩き出すのですが、これが結構滑りました。 今年は美女平から新らしく木道を整備してるのですが、未だ弘法の辺りは古い木道のままでした。 昨年はこのあたりの紅葉が見頃だったのですが、この日の弘法から先の弥陀ヶ原はもうピーク過ぎておりました。 笹藪も濡れており、この日はゲイター忘れてきてたので膝下はビッチョリ濡れちゃうし、滑り止めのある木道は大丈夫だったのですが、それ以前の未だ朽ちてない木道も滑りやすかったので、軽快に歩けませんでした。 弥陀ヶ原高原ホテルのちょっと先まで行こうかなって思っていたのですが、滑るし午後からは雨の予報だったので、今回は追分のだいぶ手前で折り返してきました。 八郎坂を下って行くとガスが立ちこめてきて初めはいい雰囲気の称名滝だったのですが、そのうち一層真っ白な感じになっていきました。 で、坂を下りきり橋を渡ると周りはより濃いガス模様となってましたので滝の展望台に寄って行っても真っ白で見えないのでそのまま戻って行きました。 見えないのだけど滝の展望台に向かっていってる人がまぁまぁいましたね。 今回は約5時間の山行となりました。 追伸、ブラタモリの立山・称名滝の番組見ました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。