天候と紅葉に恵まれた南木曾岳

2017.10.27(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 26
休憩時間
1 時間 1
距離
6.5 km
のぼり / くだり
829 / 826 m

活動詳細

すべて見る

気になってた、南木曾岳に行ってきました。 スタートが遅かったので、2時間で登り休憩を40分、下りを1時間30分を予定しました。 自宅から2時間のドライブ、帰りも2時間でした。 下道なのでプチ渋滞にはまりました、あおり運転にならないように車間を開け気を付けました。 南木曾岳は、登りの階段で足を鍛えてくれます。 帰りは、劇下りでもっと膝上の筋肉を鍛えてくれます。 修行には、いいかも? 雨の日は、階段や木の根っこで滑りそうなのでご遠慮しますが! 今日は快晴で、紅葉もピークまじかで目の保養させて貰い、 予定通りのコースタイムで良い山行になりました。

南木曽岳 上から2番目の駐車場に止めました。
上から2番目の駐車場に止めました。
南木曽岳 登山届を出します。
登山届を出します。
南木曽岳 登山道より一旦林道に出てしばらく歩きます。
登山道より一旦林道に出てしばらく歩きます。
南木曽岳 この橋を渡り登山開始です。
この橋を渡り登山開始です。
南木曽岳 登山道と下山道の分岐
登山道と下山道の分岐
南木曽岳 動物が居そうな穴が有ります。
渓流沿いなので、紅葉が進んでます。
動物が居そうな穴が有ります。 渓流沿いなので、紅葉が進んでます。
南木曽岳 倒木を利用した梯子、面白い。
倒木を利用した梯子、面白い。
南木曽岳 大きな石の下から水が流れてました。
冷たくて美味しかった。
ペットボトルに補充しました。
大きな石の下から水が流れてました。 冷たくて美味しかった。 ペットボトルに補充しました。
南木曽岳 急登の途中でいきなり登山道をふさぐ大木の倒木。
乗り越えてましたが、パワーを使いました。
急登の途中でいきなり登山道をふさぐ大木の倒木。 乗り越えてましたが、パワーを使いました。
南木曽岳 鎖が有ります。
急登の階段、足が鍛えれます。
鎖が有ります。 急登の階段、足が鍛えれます。
南木曽岳 石の上に木!
自然の生命力を感じます。
石の上に木! 自然の生命力を感じます。
南木曽岳 お日様に、紅葉が生えます。
登った来たご褒美。
お日様に、紅葉が生えます。 登った来たご褒美。
南木曽岳 絵になる木道みたいですが、緩やかな階段です。
高さは、そこそこに有ります。
絵になる木道みたいですが、緩やかな階段です。 高さは、そこそこに有ります。
南木曽岳 残り5ぶんの1
残り5ぶんの1
南木曽岳 どれが、かぶと岩?
空が気持ちいい。
どれが、かぶと岩? 空が気持ちいい。
南木曽岳 眺望ない山頂、とうちゃこ。
スマホのタイマー撮影を試みるも失敗、おっさんは無知です。
眺望ない山頂、とうちゃこ。 スマホのタイマー撮影を試みるも失敗、おっさんは無知です。
南木曽岳 展望台より、御嶽・乗鞍。
展望台より、御嶽・乗鞍。
南木曽岳 避難小屋見えてきました。
奥に展望台、あそこでお昼にします。
避難小屋見えてきました。 奥に展望台、あそこでお昼にします。
南木曽岳 トイレ、綺麗
トイレ、綺麗
南木曽岳 展望台の案内板。
写真の雪と実物の雪山が一致してて、見やすかった。
展望台の案内板。 写真の雪と実物の雪山が一致してて、見やすかった。
南木曽岳 上に同じコメ
上に同じコメ
南木曽岳 御嶽~~ズーム
御嶽~~ズーム
南木曽岳 乗鞍~~ズーム
乗鞍~~ズーム
南木曽岳 木曽駒方面
木曽駒方面
南木曽岳 下山途中より、先ほど居た展望台付近。
緑が綺麗、雲のない青空。
下山途中より、先ほど居た展望台付近。 緑が綺麗、雲のない青空。
南木曽岳 登山口のアララギ方面
登山口のアララギ方面
南木曽岳 登って来た、稜線
登って来た、稜線
南木曽岳 分からん?何山???
分からん?何山???
南木曽岳 出た~~、劇下り階段の始まり。
出た~~、劇下り階段の始まり。
南木曽岳 下に先行者様が小さく見えます。
前向きで、足だけで慎重に下ります。
下に先行者様が小さく見えます。 前向きで、足だけで慎重に下ります。
南木曽岳 前方に大きな石。
前方に大きな石。
南木曽岳 紅葉、しばし劇下りで足の疲労を休めます。
紅葉、しばし劇下りで足の疲労を休めます。
南木曽岳 此処も結構下ってます。
歩幅を大きくしないと地面に足が届きません。
股下は、80オーバーなのに疲れる。
此処も結構下ってます。 歩幅を大きくしないと地面に足が届きません。 股下は、80オーバーなのに疲れる。
南木曽岳 黄色の紅葉は、まだ早し!
黄色の紅葉は、まだ早し!
南木曽岳 登山道との合流点、倒木の処理作業者様のザック。
有難う御座います、この方たちのお陰で楽に登山が楽しめます。
感謝・感謝です。
登山道との合流点、倒木の処理作業者様のザック。 有難う御座います、この方たちのお陰で楽に登山が楽しめます。 感謝・感謝です。
南木曽岳 人口の滝。
行きにも撮ったけど、ここ好きかも。
人口の滝。 行きにも撮ったけど、ここ好きかも。
南木曽岳 自然の滝を見に行きます。
自然の滝を見に行きます。
南木曽岳 男滝かな?案内が無かった。
見落としたかなぁ?
男滝かな?案内が無かった。 見落としたかなぁ?
南木曽岳 此方は、少し規模が小さいので女滝としておきましょう。
此方は、少し規模が小さいので女滝としておきましょう。
南木曽岳 戻りました。
戻りました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。