丁子山1011m、湧谷山1080m 若干藪漕ぎ

2017.11.03(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 49
休憩時間
31
距離
5.6 km
のぼり / くだり
867 / 857 m
2 9
12
1 43

活動詳細

すべて見る

山行報告を見ているとだんだん廃道に近づきつつあるのではないかと思える湧谷山の登山道。登山口の旧遊ランド坂内のゲレンデに大量の土が盛られていて関係者以外立ち入り禁止の看板が出ています。駐車場にある看板はゲレンデの左端が登山道と言っていますので、この立ち入り禁止の看板を入ってすぐ左へ進むのが正解なのでしょう。しかし、ゲレンデはススキがいっぱいで歩いにくいとの山行報告を見たので、あえて別ルートを試します。ゲレンデの北側にある林道を上がって、砂防ダムを渡ってゲレンデ上部へ行きました。帰りは、ゲレンデ南側の林の中を下まで歩きました。しかし、ゲレンデ左側(下から見て)が一番歩き易そうです。 登山時にゲレンデから登山道への入り方を間違え1つ北にある尾根を上がりました。本来のルートとの間に最初のうちは谷があってなかなかそちらへ行けません。あまり整備されてないとはいえ登山道の方が歩きやすいです。 登山道は、途中倒木で道が不明瞭になったり、熊笹に覆われていたりしますが、尾根を外さないように注意深く道を探せばトレース可能です。 今日の山行では2名の方に途中で出会いました。

湧谷山・蕎麦粒山・五蛇池山 旧遊らんど坂内スキー場の駐車場。広いところに先行者の車が2台ありました。
旧遊らんど坂内スキー場の駐車場。広いところに先行者の車が2台ありました。
湧谷山・蕎麦粒山・五蛇池山 ゲレンデ立ち入り禁止の看板がありました。駐車場の案内ではここを入って左側から登れということなのですが、あえて違う道にチャレンジしましょう。
ゲレンデ立ち入り禁止の看板がありました。駐車場の案内ではここを入って左側から登れということなのですが、あえて違う道にチャレンジしましょう。
湧谷山・蕎麦粒山・五蛇池山 このまま奥へ2㎞行けば蕎麦粒山の登山口ですが、左の林道へ行きます。
このまま奥へ2㎞行けば蕎麦粒山の登山口ですが、左の林道へ行きます。
湧谷山・蕎麦粒山・五蛇池山 林道を上がって砂防ダム辺りでゲレンデへ向かえば、ちょうどリフトの上ぐらいに見えます。行ってみよう。
林道を上がって砂防ダム辺りでゲレンデへ向かえば、ちょうどリフトの上ぐらいに見えます。行ってみよう。
湧谷山・蕎麦粒山・五蛇池山 舗装路が途中でなくなりました。その後の砂防ダムまではこんな感じ。
舗装路が途中でなくなりました。その後の砂防ダムまではこんな感じ。
湧谷山・蕎麦粒山・五蛇池山 砂防ダムの上を渡ります。途中に背丈以上のくぼみがありますが、若干の凹凸があるので岩登りのような感じで下りて登ることが可能です。
砂防ダムの上を渡ります。途中に背丈以上のくぼみがありますが、若干の凹凸があるので岩登りのような感じで下りて登ることが可能です。
湧谷山・蕎麦粒山・五蛇池山 砂防ダムを渡った後には道がありませんが、上に向かって少しだけ上がれば、後は横に歩くだけでゲレンデ上部に出ました。
砂防ダムを渡った後には道がありませんが、上に向かって少しだけ上がれば、後は横に歩くだけでゲレンデ上部に出ました。
湧谷山・蕎麦粒山・五蛇池山 リフト終点です。その辺りに登れそうなところはありません。
リフト終点です。その辺りに登れそうなところはありません。
湧谷山・蕎麦粒山・五蛇池山 少し南へ行くと小川が流れていました。ここで小川の右へ行くか左へ行くか迷いましたが、右(左岸)へ行ってしまいました。これは間違いで、左(右岸に)に登山道がありました。
少し南へ行くと小川が流れていました。ここで小川の右へ行くか左へ行くか迷いましたが、右(左岸)へ行ってしまいました。これは間違いで、左(右岸に)に登山道がありました。
湧谷山・蕎麦粒山・五蛇池山 枝をかき分けて登ります。登山道でないことはすぐに判明していましたが、そのうち合流できるだろうということでそのまま登って行きます。
枝をかき分けて登ります。登山道でないことはすぐに判明していましたが、そのうち合流できるだろうということでそのまま登って行きます。
湧谷山・蕎麦粒山・五蛇池山 人か獣が歩いたような跡はありました。
人か獣が歩いたような跡はありました。
湧谷山・蕎麦粒山・五蛇池山 ここからは本来の登山道かな?
ここからは本来の登山道かな?
湧谷山・蕎麦粒山・五蛇池山 赤色のテープかリボンがあります。藪が濃く見えるところが登山道だったりします。倒木が登山道のトレースを難しくしていました。
赤色のテープかリボンがあります。藪が濃く見えるところが登山道だったりします。倒木が登山道のトレースを難しくしていました。
湧谷山・蕎麦粒山・五蛇池山 ブナ林。
ブナ林。
湧谷山・蕎麦粒山・五蛇池山 丁子山1011m
丁子山1011m
湧谷山・蕎麦粒山・五蛇池山 湧谷山へ向かう道
湧谷山へ向かう道
湧谷山・蕎麦粒山・五蛇池山 熊笹の中にピンクリボン
熊笹の中にピンクリボン
湧谷山・蕎麦粒山・五蛇池山 ようやく湧谷山の三角点
ようやく湧谷山の三角点
湧谷山・蕎麦粒山・五蛇池山 三角点の周辺に頂上の看板がありません。北に数メートルの木の上に看板がありました。雪山登山用ですね。見上げるような位置にあります.
三角点の周辺に頂上の看板がありません。北に数メートルの木の上に看板がありました。雪山登山用ですね。見上げるような位置にあります.
湧谷山・蕎麦粒山・五蛇池山 蕎麦粒山の方角
蕎麦粒山の方角
湧谷山・蕎麦粒山・五蛇池山 小津権現山かな?
小津権現山かな?
湧谷山・蕎麦粒山・五蛇池山 この木の右へ行けば、広瀬神社からの登山道らしいのですが、この道もはっきりしません。下山後に、広瀬神社へ行ってみましたが、猿はいたけど登山口はわかりませんでした。この木の向こう側左から下って行きます。
この木の右へ行けば、広瀬神社からの登山道らしいのですが、この道もはっきりしません。下山後に、広瀬神社へ行ってみましたが、猿はいたけど登山口はわかりませんでした。この木の向こう側左から下って行きます。
湧谷山・蕎麦粒山・五蛇池山 この辺り、登山時は道に迷いそうです。登山時は、この太い木のところから左へ進みます。
この辺り、登山時は道に迷いそうです。登山時は、この太い木のところから左へ進みます。
湧谷山・蕎麦粒山・五蛇池山 ゲレンデへ出れます。
ゲレンデへ出れます。
湧谷山・蕎麦粒山・五蛇池山 ゲレンデ側から来た道を振り返ります。登山道がどこにあるかわかりませんね。
ゲレンデ側から来た道を振り返ります。登山道がどこにあるかわかりませんね。
湧谷山・蕎麦粒山・五蛇池山 ゲレンデの南側の林の中にまだ道があるので、そこを下ります。
ゲレンデの南側の林の中にまだ道があるので、そこを下ります。
湧谷山・蕎麦粒山・五蛇池山 ゲレンデにまた戻って振り返ります。うーん、登山道がわからない。
ゲレンデにまた戻って振り返ります。うーん、登山道がわからない。
湧谷山・蕎麦粒山・五蛇池山 下を見るとこんな感じ。写真右端からここへ登るのが指定のルートのようです。
下を見るとこんな感じ。写真右端からここへ登るのが指定のルートのようです。
湧谷山・蕎麦粒山・五蛇池山 ゲレンデを下りたくないので、また林に戻って強引に下りました。車道に出て振り返るとこんな感じ。
ゲレンデを下りたくないので、また林に戻って強引に下りました。車道に出て振り返るとこんな感じ。
湧谷山・蕎麦粒山・五蛇池山 駐車場にある看板。進入禁止の看板からゲレンデへ入ってすぐ左に進みゲレンデの下から見て左端を進めと言っているように読み取れます。たぶん、これが一番楽な道でしょう。
駐車場にある看板。進入禁止の看板からゲレンデへ入ってすぐ左に進みゲレンデの下から見て左端を進めと言っているように読み取れます。たぶん、これが一番楽な道でしょう。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。