岩木山神社から岩木山へ

2017.11.03(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 37
休憩時間
21
距離
15.4 km
のぼり / くだり
1526 / 1327 m
9
49
1 26
32
17
7
58
52

活動詳細

すべて見る

週末に雨が続いた10月でしたが、11月に入り、やっとお天気回復の見込みとなったため、山登りを再開。今回は三連休を利用して、はるばる東北地方まで遠征、以前より登りたかった岩木山にチャレンジしました!

岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 弘前からのバスを岩木山神社前で下車。ここから登ります!
弘前からのバスを岩木山神社前で下車。ここから登ります!
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 登山の前に神社で安全祈願。
登山の前に神社で安全祈願。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 境内を抜け、スキー場の真ん中を緩やかに登ります。山頂に雲が出ているものの、良い天気!
境内を抜け、スキー場の真ん中を緩やかに登ります。山頂に雲が出ているものの、良い天気!
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 暫く進むと登山道に入ります。林の中の心地よい道です。
暫く進むと登山道に入ります。林の中の心地よい道です。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 ひと登りして、姥石に到着。
ひと登りして、姥石に到着。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 道は沢沿いを辿ってゆきます。所々、沢の真ん中も通ります!
道は沢沿いを辿ってゆきます。所々、沢の真ん中も通ります!
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 錫杖清水で、小休止。乾いた喉に、冷たい水がとても美味しいです。
錫杖清水で、小休止。乾いた喉に、冷たい水がとても美味しいです。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 種蒔苗代という小さな池に到着します。落ち着いた雰囲気に心も和みます。
種蒔苗代という小さな池に到着します。落ち着いた雰囲気に心も和みます。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 池から少し登れば、山頂肩の避難小屋。ガスが出てきました。
池から少し登れば、山頂肩の避難小屋。ガスが出てきました。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 山頂まで、最後の登り、もうひと踏ん張り!!
山頂まで、最後の登り、もうひと踏ん張り!!
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 ついに岩木山山頂に到着! 標高差1400Mを登り切りました!!
ついに岩木山山頂に到着! 標高差1400Mを登り切りました!!
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 お決まりの、三角点記念撮影。
お決まりの、三角点記念撮影。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 岩木山神社奥の院鳥居から、弘前方面を望みます。雲の合間に下界がチラリ。
岩木山神社奥の院鳥居から、弘前方面を望みます。雲の合間に下界がチラリ。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 下山は赤倉神社方面へ。北側斜面は所々に雪が残っていて、スノーブーツを持参して正解でした。
下山は赤倉神社方面へ。北側斜面は所々に雪が残っていて、スノーブーツを持参して正解でした。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 途中の赤倉山から北側を望む。日本海が見えます!
途中の赤倉山から北側を望む。日本海が見えます!
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 冬枯れの灌木の中を下ってゆきます。
冬枯れの灌木の中を下ってゆきます。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 道中は、観音さまに見守られながら。
道中は、観音さまに見守られながら。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 振り返れば、秀麗な姿の岩木山!
振り返れば、秀麗な姿の岩木山!
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 津軽平野がグングン近づいてきます。
津軽平野がグングン近づいてきます。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 登山道はやがて緩やかになり、広大なブナの森に入ります。落葉から降雪までの僅かな期間に、この静かな、美しい森の道を歩けたことは、すばらしい思い出となりました。
登山道はやがて緩やかになり、広大なブナの森に入ります。落葉から降雪までの僅かな期間に、この静かな、美しい森の道を歩けたことは、すばらしい思い出となりました。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 赤倉山神社に到着しました。斜面の道はここで終了です。
赤倉山神社に到着しました。斜面の道はここで終了です。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 更に歩いて、赤倉登山口に到着。お疲れ様でした!
更に歩いて、赤倉登山口に到着。お疲れ様でした!
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 バス停まで更に歩いていると、夕暮れの岩木山が、澄んだ空気の中、とても美しく見えました。
バス停まで更に歩いていると、夕暮れの岩木山が、澄んだ空気の中、とても美しく見えました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。