鬼の目山-PART 3

2017.11.10(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 14
休憩時間
1 時間 23
距離
5.5 km
のぼり / くだり
993 / 416 m
1 49
4 23

活動詳細

すべて見る

今回、鬼の目山へ自然林杉の巨木探し行う事でPART 3とした。 自然林探しに着目したのは新聞で報道された事で見てみたいという思いで鬼の目山に 入るきっかけとなりました。 日頃山歩きしている方達と杉の巨木が自生している鬼の目山に一緒に探す事になり、 上鹿川渓谷のキャンプ場から登山開始。鬼の目林道崩壊ヶ所まで1.5時間要し、林道より荒れた尾根越えで鬼の目山と国見山との稜線に辿り着いた。 予め入手した位置を地形図とGPSを頼りに稜線から南側の急峻な斜面を降り、自然林である杉の巨木を探しに予定地に来ても岩稜帯で杉らしき巨木は無く、更に100m程を 降りながら探す事1.5時間を掛けてみたが見つける事は出来なかったのは残念だた。 急峻な斜面を上がり、お腹もすいて昼食摂りながらも悔しい気持ちを抑えるしかなかった。 一人は諦めきれずに場所を移動し探す事になり、二手に別れ、もう一本の杉の巨木も前回見つけてないので、再度、巨木を求めて鬼の目山へ向かう。 鬼の目山への斜度は緩やかに見えるが歩き続けてると段々と斜度もありきつくなてる。 鬼の目山の手前より迂回し、尾根のアップダウンを繰り返しながら予定位置を目指し、GPSが鳴ると目的の位置に来た事を教えてくれる。 景色に見とれてると有ったと声が掛かった。下を見れば巨大な木が見えるが目的の杉か分からないが近づくにつれ、お目当ての自然の杉の巨木だった。尾根上から外れた支尾根に巨木の杉を見る事ができた。 この支尾根は他には木等も無く、土が見えているので降雨や風で、ますます荒涼が進むと思われる。 登山者も鬼の目山の杉の巨木を見て頂き、大切に保存が出来るように、荒涼とした土地に緑が蘇るようになって欲しいと思いまた。 来られた方達も荒れる事がないように一人一人が自然に気を使い大事にして欲しいす。 杉の巨木がある支尾根とも別れ、鬼の目山で合流し、笹の枯れた斜面を降り、崩壊した林道まで降り、滑らないように注意しながら無事にキャンプ場まで下山できました。 このキャンプ場で癒しのコーヒーを飲んで帰ります。

鉾岳・鬼の目山 正面(南東側)からの巨大杉の全容・・・小さな尾根に強風が吹いていた。
正面(南東側)からの巨大杉の全容・・・小さな尾根に強風が吹いていた。
鉾岳・鬼の目山 上鹿川キャンプ場入り口にある鹿川渓谷の標示板。
上鹿川キャンプ場入り口にある鹿川渓谷の標示板。
鉾岳・鬼の目山 案内板・・・
案内板・・・
鉾岳・鬼の目山 朝陽輝く釣鐘山・・・
朝陽輝く釣鐘山・・・
鉾岳・鬼の目山 朝の鉾岳全景・・・
朝の鉾岳全景・・・
鉾岳・鬼の目山 沢渡渉点付近の紅葉紅葉・・・
沢渡渉点付近の紅葉紅葉・・・
鉾岳・鬼の目山 登山道から見る雌鉾の岩塊・・・
登山道から見る雌鉾の岩塊・・・
鉾岳・鬼の目山 鬼の目山への稜線を目指します。
鬼の目山への稜線を目指します。
鉾岳・鬼の目山 鬼の目山稜線から巨大杉を探し歩いてる時に見た紅葉。
肝心の巨大杉は見つける事ができずに急斜面を登り稜線に辿り着いた。
鬼の目山稜線から巨大杉を探し歩いてる時に見た紅葉。 肝心の巨大杉は見つける事ができずに急斜面を登り稜線に辿り着いた。
鉾岳・鬼の目山 鬼の目山稜線からみる国見山(奥の山容)。
鬼の目山稜線からみる国見山(奥の山容)。
鉾岳・鬼の目山 鬼の目山の山頂・・・
鬼の目山の山頂・・・
鉾岳・鬼の目山 案内を見ながら鬼の目山へ・・・歩きます。
案内を見ながら鬼の目山へ・・・歩きます。
鉾岳・鬼の目山 この登りも結構な斜度である。
この登りも結構な斜度である。
鉾岳・鬼の目山 鬼の目山をトラバース気味に迂回し巨大杉を探しに進む。
鬼の目山をトラバース気味に迂回し巨大杉を探しに進む。
鉾岳・鬼の目山 木に表示板のような・・・
木に表示板のような・・・
鉾岳・鬼の目山 正面にくると巨大杉の標示がでてきた。有難い事です。
正面にくると巨大杉の標示がでてきた。有難い事です。
鉾岳・鬼の目山 尾根を進みます・・・
尾根を進みます・・・
鉾岳・鬼の目山 段々と荒れた所へでてきた。
段々と荒れた所へでてきた。
鉾岳・鬼の目山 白骨化した枯れ木が目立つようになる。
白骨化した枯れ木が目立つようになる。
鉾岳・鬼の目山 上部尾根から見ても巨大な杉が有るとは思えない。
上部尾根から見ても巨大な杉が有るとは思えない。
鉾岳・鬼の目山 目指す自然林の巨大杉が見える・・・ヤッター。
目指す自然林の巨大杉が見える・・・ヤッター。
鉾岳・鬼の目山 上から見れば巨大自然林の杉の周囲は崩壊している。
上から見れば巨大自然林の杉の周囲は崩壊している。
鉾岳・鬼の目山 小さな支尾根に自生している巨大杉・・・
小さな支尾根に自生している巨大杉・・・
鉾岳・鬼の目山 白骨化した倒木は元巨大杉の一部。
白骨化した倒木は元巨大杉の一部。
鉾岳・鬼の目山 巨大な杉(幹回り:7.91m)をズーム・・・
巨大な杉(幹回り:7.91m)をズーム・・・
鉾岳・鬼の目山 巨大杉を探して頂いた方々が銘板を作成していた。
自然保護に努めている方々達が後世に残そうと努力中と思います。
巨大杉を探して頂いた方々が銘板を作成していた。 自然保護に努めている方々達が後世に残そうと努力中と思います。
鉾岳・鬼の目山 ズームで・・・
ズームで・・・
鉾岳・鬼の目山 巨大な杉前で・・・
巨大な杉前で・・・
鉾岳・鬼の目山 ズームで・・・
ズームで・・・
鉾岳・鬼の目山 南側からの全景・・・
南側からの全景・・・
鉾岳・鬼の目山 南側からの一枚をズームで・・・
南側からの一枚をズームで・・・
鉾岳・鬼の目山 西側(斜面を降りてきて方向より)からの全景。
西側(斜面を降りてきて方向より)からの全景。
鉾岳・鬼の目山 自生している巨大杉の北側は無残にも崩壊していた。
自生している巨大杉の北側は無残にも崩壊していた。
鉾岳・鬼の目山 崩壊場所・・・
崩壊場所・・・
鉾岳・鬼の目山 崩壊向かい側の尾根もわずかに残っている巨木。
崩壊向かい側の尾根もわずかに残っている巨木。
鉾岳・鬼の目山 巨大杉が自生している向かい側尾根は崩壊が進んでいるようだ。
巨大杉が自生している向かい側尾根は崩壊が進んでいるようだ。
鉾岳・鬼の目山 巨大杉自生しているところから降りて来た尾根を見上げる。
巨大杉自生しているところから降りて来た尾根を見上げる。
鉾岳・鬼の目山 帰り際に馬ン鞍と崩壊間際の痩せ尾根。
帰り際に馬ン鞍と崩壊間際の痩せ尾根。
鉾岳・鬼の目山 崩壊斜面を撮りながら上部尾根を目指す。
崩壊斜面を撮りながら上部尾根を目指す。
鉾岳・鬼の目山 荒れてきている痩せ尾根の巨大杉(右側)。
荒れてきている痩せ尾根の巨大杉(右側)。
鉾岳・鬼の目山 荒れた所を通り尾根へ上がる・・・
荒れた所を通り尾根へ上がる・・・
鉾岳・鬼の目山 この荒れた場所にも一輪のリンドウが咲いていた。
この荒れた場所にも一輪のリンドウが咲いていた。
鉾岳・鬼の目山 上部尾根から見下ろす巨大杉の小さな支尾根・・・上部から崩壊するのか
自生場所が崩壊するのか危惧される。
上部尾根から見下ろす巨大杉の小さな支尾根・・・上部から崩壊するのか 自生場所が崩壊するのか危惧される。
鉾岳・鬼の目山 これ位上に上ると巨大杉も判らなくなる。
これ位上に上ると巨大杉も判らなくなる。
鉾岳・鬼の目山 尾根に登り上がると荒涼とした場所である。
草木が育つようなところになって欲しいです。
尾根に登り上がると荒涼とした場所である。 草木が育つようなところになって欲しいです。
鉾岳・鬼の目山 尾根から見る大崩山の小積みダキ。
尾根から見る大崩山の小積みダキ。
鉾岳・鬼の目山 手前の岩峰と馬ン鞍尾根と木山内岳。
手前の岩峰と馬ン鞍尾根と木山内岳。
鉾岳・鬼の目山 春にはアケボノツツジの綺麗な花が咲き誇る山の馬ン鞍山。
春にはアケボノツツジの綺麗な花が咲き誇る山の馬ン鞍山。
鉾岳・鬼の目山 正面には檜山・・・
正面には檜山・・・
鉾岳・鬼の目山 鬼の目山山頂。
鬼の目山山頂。
鉾岳・鬼の目山 鬼の目山から降りる途中に見える鉾岳(左:雌鉾、右:雄鉾)。
鬼の目山から降りる途中に見える鉾岳(左:雌鉾、右:雄鉾)。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。