可愛岳(えのたけ)登山

2017.11.11(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 29
休憩時間
28
距離
8.8 km
のぼり / くだり
819 / 821 m
1 44
1 23

活動詳細

すべて見る

地元であるが、YAMAPを使い始めて初めて知った山である。(恥) 何件かの投稿を読み、今回登ってみる事に。 北ルートで登り始めたが、先週に登山会があったみたいでピンクの目印テープが真新しい。 しかし暑い❗10分も経たず上着を脱ぐ事に。 宮崎(九州)だから暑いのか❔ 林道出合が地図位置と違い、地図より進んだところで林道に出た。 予定では休憩するつもりが一気に烏帽子岳へ。 右膝に不安がある為、ボチボチ登るつもりだったのだが、せっかちなオッサン(笑) さらに進み、地図に前屋敷なる記載が❔ たどり着くと、石積が残っている。昔は屋敷がこんなところにあったのだろうか⁉️ すぐに、ノゾキ展望所と看板があるが、展望所までの距離がわからない為、帰りによる事にして次は鉾岩へ❕皆さんの投稿通りの絶好の撮影ポイント‼️ その後、可愛岳山頂へ❗ 眺望は、それほど良くありません。 誰も居ない。来る気配もない。生命感は登ってる途中に猪?鹿?狸?何かの動物がガサガサしてるのに気付いたぐらい。 しばしの休憩後、右膝にサポーター装着して、下山途中にノゾキ展望所へ。 昔の修験者(山伏)は、なんちゅう修行してたんだと思いつつ、南尾根ルートで下山。 下山途中に、F15イーグルの帽子をかぶった、おじいさんとすれ違いました。道中出会ったのは、この1名だけでした。 地元の私も知らなかった山ですから、人が少ないのも、仕方がないかな。

可愛岳 駐車場は資料館と共用です。
駐車場は資料館と共用です。
可愛岳 ニニギノミコト御陵墓参考地
参考地?可能性があるって事かな?
ニニギノミコト御陵墓参考地 参考地?可能性があるって事かな?
可愛岳 となりのトトロに出てきそうな感じ。
となりのトトロに出てきそうな感じ。
可愛岳 看板はあれど?
遺跡は分かりませんでした。
看板はあれど? 遺跡は分かりませんでした。
可愛岳 台風で倒れたのでしょうか❗
台風で倒れたのでしょうか❗
可愛岳 林道開通記念樹の桜。
少し進むと林道が現れます。
林道開通記念樹の桜。 少し進むと林道が現れます。
可愛岳 鬼の舟
鬼の舟
可愛岳 ‼️こんなところに、ストーンサークル⁉️
う~ん。なんか無理があるような感じが・・・
‼️こんなところに、ストーンサークル⁉️ う~ん。なんか無理があるような感じが・・・
可愛岳 立石
立石
可愛岳 烏帽子岳山頂⛰️
烏帽子岳山頂⛰️
可愛岳 烏帽子岳山頂からの風景
開けているのは、この方向のみ
烏帽子岳山頂からの風景 開けているのは、この方向のみ
可愛岳 北と南のルート分岐点
北と南のルート分岐点
可愛岳 前屋敷の石積
前屋敷の石積
可愛岳 鉾岩
鉾岩
可愛岳 鉾岩からの延岡市内方面
鉾岩からの延岡市内方面
可愛岳 鉾岩記念撮影‼️
11月も半ばだというのに暑くて上着はリュックへ。
セルフタイマー撮影もしやすい地形。足場が写らないようセット❗
帰って鉾岩の説明読んだら、神々がやどる信仰の対象とな⁉️
こんな失礼な事して、すみませんでした。
鉾岩記念撮影‼️ 11月も半ばだというのに暑くて上着はリュックへ。 セルフタイマー撮影もしやすい地形。足場が写らないようセット❗ 帰って鉾岩の説明読んだら、神々がやどる信仰の対象とな⁉️ こんな失礼な事して、すみませんでした。
可愛岳 可愛岳山頂。
可愛岳山頂。
可愛岳 山頂からの風景
延岡市内方面
山頂からの風景 延岡市内方面
可愛岳 山頂からの風景
北西方面。初心者なんで、見えている山々❔
山頂からの風景 北西方面。初心者なんで、見えている山々❔
可愛岳 山頂からの風景
北方面。松が立派です。
山頂からの風景 北方面。松が立派です。
可愛岳 山頂からの風景
南西方面。
山頂からの風景 南西方面。
可愛岳 下り途中で、ノゾキ展望所へ
下り途中で、ノゾキ展望所へ
可愛岳 ノゾキ展望所に向かう途中にある、拝門
ノゾキ展望所に向かう途中にある、拝門
可愛岳 拝門の先に拝岩
拝み続きです。
拝門の先に拝岩 拝み続きです。
可愛岳 ノゾキ到着
説明を読み、ギリギリまで近づく。
ノゾキ到着 説明を読み、ギリギリまで近づく。
可愛岳 ノゾキからの、やや下向きの風景。 
30m?ほどの崖となってます。
ここは、おふざけ写真は無理です。
ロープを越えないように❗
ノゾキからの、やや下向きの風景。 30m?ほどの崖となってます。 ここは、おふざけ写真は無理です。 ロープを越えないように❗
可愛岳 ノゾキからの市内方面風景
ノゾキからの市内方面風景
可愛岳 南尾根ルート分岐点。
ここから南尾根ルートで下山。
南尾根ルート分岐点。 ここから南尾根ルートで下山。
可愛岳 水飲のみ場
水飲のみ場
可愛岳 水のみ場にある、小さな滝。
水のみ場にある、小さな滝。
可愛岳 下り途中に、開けた場所で可愛岳方向。
左奥が可愛岳❔岩が露出したとこがノゾキ❔
下り途中に、開けた場所で可愛岳方向。 左奥が可愛岳❔岩が露出したとこがノゾキ❔
可愛岳 こちらから登るのが一般的なのかな⁉️
こちらから登るのが一般的なのかな⁉️
可愛岳 下山。
南尾根ルート登山口
下山。 南尾根ルート登山口

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。