熊野古道紀伊路5  湯浅駅~鹿ヶ瀬峠~紀伊内原駅

2017.11.16(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 36
休憩時間
27
距離
21.4 km
のぼり / くだり
751 / 750 m
6 36

活動詳細

すべて見る

前回出かけてから5ヵ月、暑い時期を避けていよいよ再開と思ったら台風21号で古道も何かしら被害があるかと思い自粛していたが、ようやく再開した。今回は鹿ヶ瀬峠をメインにたくさんの王子があったが、峠から先はずっと舗装道歩きで結構足にこたえた。電車の移動時間も往復6時間近くかかり、これから先が大変そう・・・。Yamapの歩行距離は21キロだが、観光協会の地図では16.9キロになっている。

熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 前回、しっかり観光をしたこの駅からスタート。金山寺味噌がおいしかったので、最初に買っておく。
前回、しっかり観光をしたこの駅からスタート。金山寺味噌がおいしかったので、最初に買っておく。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) あちこちにみかん🍊が沢山!
あちこちにみかん🍊が沢山!
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 久米崎王子跡
久米崎王子跡
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) ここにもみかん🍊
ここにもみかん🍊
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 畑でない所にも🍊
畑でない所にも🍊
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 次の王子は高速道路のインターチェンジ内にあるとのことだが・・・。
次の王子は高速道路のインターチェンジ内にあるとのことだが・・・。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) ポイントを確認することができなかった。本当に何もないのかな。
ポイントを確認することができなかった。本当に何もないのかな。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) この辺りは熊野古道の宿場として賑わったようで、宿籠跡がたくさん見られた。
この辺りは熊野古道の宿場として賑わったようで、宿籠跡がたくさん見られた。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 河瀬王子跡。
河瀬王子跡。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) ここで一つ目のスタンプゲット。
ここで一つ目のスタンプゲット。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) この辺りから登りが始まる。
この辺りから登りが始まる。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 西の馬留王子跡
西の馬留王子跡
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 鹿ヶ瀬峠まで2340mの表示が。
鹿ヶ瀬峠まで2340mの表示が。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 道は舗装されているが、山道に入って行く。写真ではわかりにくいが結構な急登だった。
道は舗装されているが、山道に入って行く。写真ではわかりにくいが結構な急登だった。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) この辺り、土砂崩れの跡が。この前の台風の影響かな?
この辺り、土砂崩れの跡が。この前の台風の影響かな?
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) だいぶ登って来た。
だいぶ登って来た。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 石畳が出てきて、雰囲気満点!ここは新しい石畳のようだ。
石畳が出てきて、雰囲気満点!ここは新しい石畳のようだ。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 道標はとても大きくてわかりやすい。
道標はとても大きくてわかりやすい。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 痔の地蔵?だそうです。
痔の地蔵?だそうです。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 法華壇
法華壇
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 広い所に出た。
広い所に出た。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 展望はないが、ここが鹿ヶ瀬峠(大峠)。
展望はないが、ここが鹿ヶ瀬峠(大峠)。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 下りは結構急な地道になっている。
下りは結構急な地道になっている。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 馬頭観音
馬頭観音
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 小峠から古い石畳が現れる。いいね~。
小峠から古い石畳が現れる。いいね~。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) くねくねっと・・・。
くねくねっと・・・。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 開けた所に出たら、石畳道の登り口で熊野古道公園になっていた。
開けた所に出たら、石畳道の登り口で熊野古道公園になっていた。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 現存する最長の石畳だそうです。
現存する最長の石畳だそうです。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 沓掛王子跡。
沓掛王子跡。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 爪かき地蔵。
爪かき地蔵。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 四ツ石聖蹟地
四ツ石聖蹟地
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 西の馬留王子跡
西の馬留王子跡
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) この辺は黒竹の産地として知られている。
この辺は黒竹の産地として知られている。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 内ノ畑王子跡
内ノ畑王子跡
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 舗装道が続く。
舗装道が続く。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 高家王子跡。二つ目のスタンプゲット。
高家王子跡。二つ目のスタンプゲット。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) やっとゴールの紀伊内原駅。峠から後の舗装道歩きが長くて疲れた~。
やっとゴールの紀伊内原駅。峠から後の舗装道歩きが長くて疲れた~。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。