ポンポン山から善峯寺へ紅葉狩り

2017.11.17(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 4
休憩時間
41
距離
15.0 km
のぼり / くだり
1192 / 1191 m
37
52
22
2 47
25
49
30

活動詳細

すべて見る

明日の土曜日は雨☂️の予報、11/19(日)は早朝から航空自衛隊岐阜基地の航空祭に行く。で、3週連続で金曜日の山行とすることにした。 ポンポン山から、紅葉が見頃だろうと思われる善峯寺まで足を伸ばし、紅葉狩りをすることに決めたのは、11/17(金)の夜寝床に入ってから。朝、起きてから準備をして家を出たのは8:30過ぎ。いつものように本山寺参詣者用駐車場に車を置きスタートしたのが9:30頃。遅いスタートとなった。 本山寺を経由しポンポン山に着くと、平日にも拘わらず数人の方が登頂している。山頂中央付近のコンクリート製の椅子・テーブルで、談笑されている4人の方々の山談義の声が楽しそうだ。スタートが遅かったので、水分補給の休憩をした後、先を急ぐ。 山頂からすぐ近くのカタクリ群生地を過ぎた登山道の脇では大きな杉が倒れていた。恐らく1ヶ月ほど前の台風の強風で倒れたものだろう。登山道を進んで行くと、倒木している箇所が数ヵ所あった。台風後に登った山ではいずれも多くの倒木を見ているが、ポンポン山も例外ではなかったようだ。 スタートしてから3時間ほどで善峯寺に着いた。色付きのタイミングがドンピシャだったようで、素晴らしい紅葉に言葉がない。もちろん、山で見る自然のままとは違って、大切に世話をされているのだろうが、見事な紅葉だ。ナナカマド・ダケカンバの赤・黄とは又違った色合いで、日本の秋の美しさに感動した。 今年は、オッサンにとってはどこの紅葉も最高の時に巡り合えたようで、最高だった。

ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 本山寺参詣者用駐車場のまわりの紅葉も色付きが進んできた。
本山寺参詣者用駐車場のまわりの紅葉も色付きが進んできた。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 本山寺の紅葉。
本山寺の紅葉。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 先週より、少し色あせてきたか・・・。
先週より、少し色あせてきたか・・・。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 ポンポン山への登山道脇の紅葉もきれいだ。
ポンポン山への登山道脇の紅葉もきれいだ。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 ズームアップすると、葉の先端は茶色くなりかけている。来週までもつか?
ズームアップすると、葉の先端は茶色くなりかけている。来週までもつか?
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 平日にもかかわらず、山頂はにぎわっていた。聞くともなく聞こえてくるのは山談義。
平日にもかかわらず、山頂はにぎわっていた。聞くともなく聞こえてくるのは山談義。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 11:05現在のポンポン山山頂の気温は8℃。
11:05現在のポンポン山山頂の気温は8℃。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 山頂直下のカタクリ群生地の先の登山道脇では大きな杉の倒木が・・・。
山頂直下のカタクリ群生地の先の登山道脇では大きな杉の倒木が・・・。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 先月の台風の強風で倒されたのだろう。
先月の台風の強風で倒されたのだろう。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 関電鉄塔横の杉谷への分岐。道標に「善峰寺(コースをはずれます)」とある。杉谷経由でも善峯寺に行けるが、今日は釈迦岳経由のルートを選ぶ。
関電鉄塔横の杉谷への分岐。道標に「善峰寺(コースをはずれます)」とある。杉谷経由でも善峯寺に行けるが、今日は釈迦岳経由のルートを選ぶ。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 又も倒木だ。
又も倒木だ。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 見晴らしのない釈迦岳はこのままパス。
見晴らしのない釈迦岳はこのままパス。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 又、倒木。稜線はかなりの強風だったことがよくわかる。
又、倒木。稜線はかなりの強風だったことがよくわかる。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 善峯寺へはこの分岐を左へ。右先には見晴台。
善峯寺へはこの分岐を左へ。右先には見晴台。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 暫く下りの勾配がきつくなる。
暫く下りの勾配がきつくなる。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 杉の木の間の向こうには黄色く色付いた木が見える。
杉の木の間の向こうには黄色く色付いた木が見える。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 倒木や間伐材が登山道の上に・・・。
倒木や間伐材が登山道の上に・・・。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 善峯寺へ下るルートと京青の森へのルートの分岐。オッサンは右上から下りてきた。
善峯寺へ下るルートと京青の森へのルートの分岐。オッサンは右上から下りてきた。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 展望所の案内。(善峯寺の絶景ビューポイント)とある。これは見にいかないと!
展望所の案内。(善峯寺の絶景ビューポイント)とある。これは見にいかないと!
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 ベンチがある。展望所はここのようだ。
ベンチがある。展望所はここのようだ。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 ベンチまで来ると目の前に善峯寺の全景が・・・。
ベンチまで来ると目の前に善峯寺の全景が・・・。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 善峯寺の境内は赤一色。
善峯寺の境内は赤一色。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 確かに、絶景でした。
確かに、絶景でした。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 この橋を渡ると善峯寺だ。
この橋を渡ると善峯寺だ。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 西山古道の案内板。
西山古道の案内板。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 善峯寺山門を下から見上げる。紅葉が丁度見頃だ。
善峯寺山門を下から見上げる。紅葉が丁度見頃だ。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 ・・・。
・・・。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 ・・・。
・・・。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 すでに落葉が始まった枝もある。
すでに落葉が始まった枝もある。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 真っ赤。
真っ赤。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 善峯寺の由来。
善峯寺の由来。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 赤も黄も凄い。
赤も黄も凄い。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 多宝塔の手前には「遊龍の松」の枝が横に伸びる。
多宝塔の手前には「遊龍の松」の枝が横に伸びる。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 緑→黄→赤のグラデーション。
緑→黄→赤のグラデーション。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 ・・・。
・・・。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 多宝塔と経堂の間にも見事な紅葉が・・・。
多宝塔と経堂の間にも見事な紅葉が・・・。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 「遊龍の松」は天然記念物のようだ。
「遊龍の松」は天然記念物のようだ。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 これも見事な紅葉だ。
これも見事な紅葉だ。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 京都市内がよく見える。真ん中あたりに京都タワー。
京都市内がよく見える。真ん中あたりに京都タワー。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 山門。
山門。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 山門手前の紅葉。
山門手前の紅葉。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 ・・・。
・・・。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 紅葉を堪能した後は、下りてきたルートを登り返す。
紅葉を堪能した後は、下りてきたルートを登り返す。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 見晴台で自撮りを1枚。太陽が西に傾き、横からの光で影が大きい。
見晴台で自撮りを1枚。太陽が西に傾き、横からの光で影が大きい。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 大杉からのルートとの合流点に到着。
大杉からのルートとの合流点に到着。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 関電鉄塔の奥にはマンサクも橙色に色付く。
関電鉄塔の奥にはマンサクも橙色に色付く。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 ポンポン山山頂に戻ってきた。15:00を過ぎて、さすがに人はいない。
ポンポン山山頂に戻ってきた。15:00を過ぎて、さすがに人はいない。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 この時間の気温も8℃。
この時間の気温も8℃。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 本山寺の黄昏時。
本山寺の黄昏時。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。