雪山炊飯(失敗編)

2017.11.19(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 38
休憩時間
1 時間 14
距離
5.6 km
のぼり / くだり
516 / 516 m
3
1 5
3
15

活動詳細

すべて見る

前回のヤマメシでごはんが硬めだったのが気にいらず、再挑戦してみました。前回意識的に水の量を多めに炊いたのですが効果がなかったので調べてみると事前に吸水させておくのが大事とのことでした。確かにこれまでは申し訳程度に15分ほどでしたが全然足りていなかったようです。さらに近頃は気温が低いので尚更です。 今回は登り始めるときにジップロックに無洗米と水を適量入れて厳重注意で運びました。 山頂では吹雪模様で凄い風が吹いています。それでものんきにご飯を炊いてやります。 バーナーに着火したときにその異変に気付くべきでした。ご飯は一見よく炊けたように見えました。蒸らしている間、激辛カレーを温める準備をします。カップに水を入れた途端凍り始めました。そのままバーナーを再点火してお湯を沸かすのですがなんだか遅い。火の状態を見ると黄色い炎でした。完全燃焼していない! 今回使用したガスは通常のものではなく、カセットボンベの中身を詰め替えたものでした。(ホントはやっちゃダメな事)カセットボンベのガスの成分は通常のご家庭内での使用を想定したブタンである為、厳寒期では燃焼効率がとても悪くなるという事を忘れていました‥。 風の勢いも強くなってきてむき出しの部分の感覚が急速に失われていくのがわかりました。慌てて下山の準備をしました。完全に吹雪模様のなか失敗原因を悔やみながらの下山でした。次こそはこの失敗を活かしておいしいご飯を作っちゃろうと強く思うのでした!

活動の装備

  • ソト(SOTO)
    パワーガス250トリプルミックス
  • キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
    アルミロールテーブルアルミロールテーブルコンパクトM-3713
  • トランギア(trangia)
    メスティン
  • スノーピーク(snow peak)
    チタンシングルマグ450
  • ソト(SOTO)
    マイクロレギュレーターストーブウインドマスター
  • その他(Other)
    【ガス詰め替えアダプター】カセットボンベ(CB缶)からアウトドア用ボンベ(OD缶)にガスを詰め替える

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。