【初2000m峰】大弛峠〜金峰山

2015.08.16(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
0
休憩時間
0
距離
0 m
のぼり / くだり
0 / 0 m

活動詳細

すべて見る

前々から狙っていた金峰山へ行ってきました。 記録ですが、充電バッテリーを忘れてしまい、現地は圏外が多く…電池切れが気になり結局記録はつけませんでした(´・ω・`) 以下分かる範囲で… ○交通費 電車:¥1,140×2(八王子⇆塩山) バス:¥1,000×2(塩山⇆柳平) 乗合タクシー:¥800×2(柳平⇆大弛峠) ○所要時間 約3時間×2(八王子⇆大弛峠) ○山行時間 10時〜14時30分 往路:約2時間(大弛峠〜金峰山山頂〜五丈石) 大休止:約30分 復路:約2時間(五丈石〜金峰山小屋〜金峰山山頂〜大弛峠) ○標高差 230m (大弛峠2,365m - 金峰山2,595m) ○全歩行距離 約8.5km 《大弛峠〜朝日岳》 段差のある階段を登り、しばらく苔むす森林帯を歩きます。残念ながらガスっておりましたが、かえって神秘的な雰囲気にテンションあがり、足がどんどん前へ進みました^^ 朝日岳手前はガレ場になっていて、慣れてないとちょっとビビります^^; ガスってたため甲斐駒や白峰三山は見られませんでした(´・ω・`) 《朝日岳〜鉄山》 ガレ場で急な下り。朝方まで雨だったようで岩が湿っぽい…転倒に気をつけて慎重に歩きました(実際足を滑らせる人がちらほら…) 《鉄山〜金峰山山頂〜五丈石》 再び苔むす森林帯を歩きます。しばらくするとハイマツが目立ち出して標高の高さを感じます。山頂手前でケルンが沢山ある開けた平地に出ました。この頃にはガスが晴れだし、山頂へ向かう稜線に瑞牆山の姿がうっすらと。岩尾根を慎重に渡ると山頂と書かれた標識が…って狭っ!! ∑(゚Д゚)後が詰まってるので写真を撮るとそそくさとその場を後に。岩尾根を下り切ると開けた平地にど〜〜んと鎮座する五丈石…でっかいなぁ(´-`)登ってる人も居ましたが僕には無理!って事で、お昼を食べたら直ぐに金峰山小屋へ。お目当ては勿論百名山バッジです(笑) 《五丈石〜金峰山小屋〜大弛峠》 これ、30分ほどで往復できるんですけどめっちゃキツかった^^; 急な岩場を下った先に小屋があるのですが、下ったという事は登るんですよね〜…(´-`)膝に何度も手をつきながら何とか登り切り、再びの金峰山山頂を後にして下山開始。コースタイムより30分程早く大弛峠に到着でした。 初めての2000m峰でしたが、今回は比較的登りやすいコースを選んだので、景色を十分に楽しみながら余裕を持っての山行となりました^^ 甲武信と瑞牆もその内登りたいなぁと思いつつ、来週の富士登山へ向けてモチベアップの一日でした^^

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。