初東北登山!二ッ箭山へ~常磐紅葉ハイキング🍁vol.2

2017.11.25(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 40
休憩時間
27
距離
5.3 km
のぼり / くだり
569 / 568 m
1 27
6
7
54

活動詳細

すべて見る

好きな言葉は「安全」と「絶景」 嫌いな言葉は「危険」と「絶壁」 ヘタレハイカーKIMIKOです、こんにちは。 夫の実家にお泊まりさせていただき、美味しいご飯を食べさせてもらって、2日目の朝が始まりました。 今日はいわき市の北部にある、二ッ箭山に登ります。 そういえば、東北のお山に登るのはこれが初めてです🔰 二ッ箭山はいわき市の最高峰ではないものの、いわきで登山といえば、二ッ箭山なのだそうです。 夫も中学生の頃、近所に住む登山好きな青年の引率で登ったらしいです。 最初はそんな情報だけだったので、低山だし、てっきりお手軽な登山かと思いきや・・・ 鎖場に垂直クライミングですと?! 😱😱😱無理~😱😱😱 ですが、女子供向けのコースもあるらしい。 これはいけるかも?! 朝、7時に出発して、8時前にスタート🎶 お山の近くに泊まれると楽ですね🎵 二ッ箭山の駐車場はとても広々しています。 そこそこ綺麗ですが、手洗い場が無いという微妙な設備のトイレがあります。 登山口から杉林を進むと、分岐があり、そこから沢沿いのコースを進みます。 カエデの紅葉も綺麗🎶🍁 ですが、そこは道幅30cmの崖道😱❗ 「紅葉に見とれて滑落」という危険ワードが浮かび、気が気ではありません。 あまりに山肌に寄り添って歩いているので、夫からは「ビビりすぎ」と言われる始末。 その先は、大きな岩がゴロゴロとした沢を歩きます。 岩が大きすぎて、登るときの足の掛け方に迷っていましたが、困った時は夫が先導して歩き方を教わります。 夫の中学生の頃のように、引率してくれる登山好きな青年はここにはおりませんので、この中年を頼りに登るしかありません。 途中には急登あり、鎖やロープを使って登る箇所あり、なかなかバリエーションに富んでいました。 そうこうしているうちに、女体山への鎖場コースと一般コースの分岐に着きました。 鎖場コースはきっと無理なので、一般コースに進みます。 一般コースなので、普通に登れるのかと思いきや・・・・ここにも鎖場あるんかい!😱 断崖を登る訳ではないですが、自分の背よりも高い段差を鎖を使って登ります。 えーん、怖いよう😭 あまりにも必死になっていたので、写真を撮ることもできず😵 なんとか登りきり、女体山の頂上までたどり着きました。 頂上にはベンチがありますが、山頂自体狭めですので、10人くらいで、いっぱいになるかも。 すこし休憩した後は、二ッ箭山の頂上へ。 女体山から降りるときも鎖です😱 恐る恐るなんとか降りられました。 そこからは、なだらかな登りで二ッ箭山山頂にたどり着きます。 山頂は眺望も無く、写真を撮ったら、さっさと下ります。 その後は、月山に向かい、月山新道を通って、〆張り場の分岐まで到着しました。 月山あたりはアカヤシオの葉の紅葉が美しく、是非花が満開の頃にも登ってみたいと思いました。 ええ、その前に危険ルートの歩き方の克服が必要なのはわかっていますよ。 高い所は平気なはずだったのですが、身の安全が確保されていない場所では、とたんに高所恐怖症に変貌するということを改めて実感した次第です。 お天気にも恵まれ、充実した2日間でした🎶 実家を拠点に考えると、まだまだ活動範囲が広まりそうなので、来年の夏は安達太良山と磐梯山にもチャレンジしたいです😉

二ッ箭山・三森山・猫鳴山 駐車場にある看板。
登山届のポストもあります。
駐車場にある看板。 登山届のポストもあります。
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 電線の間に見える特徴的な山頂が、これから目指す場所です。
電線の間に見える特徴的な山頂が、これから目指す場所です。
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 途中までは林道です。
途中までは林道です。
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 紅葉、まだ終わってません!
紅葉、まだ終わってません!
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 🍁
🍁
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 杉林に大きな岩が❗
杉林に大きな岩が❗
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 〆張り場の分岐です。
行きは左側に進んで、右側から戻って来ます。
〆張り場の分岐です。 行きは左側に進んで、右側から戻って来ます。
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 沢に出てきました。
沢に出てきました。
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 尾根コースに進みます。
尾根コースに進みます。
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 ここを登って行きます
ここを登って行きます
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 モミジが真っ赤🍁💕
モミジが真っ赤🍁💕
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 ここ、紅葉が綺麗!
でも、崖道なのでコワイ😱
ここ、紅葉が綺麗! でも、崖道なのでコワイ😱
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 ビビりながら撮ってます😵📷
ビビりながら撮ってます😵📷
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 本当に綺麗🍁
でもあんまり上ばかり見てると落ちそうでコワイ😱
本当に綺麗🍁 でもあんまり上ばかり見てると落ちそうでコワイ😱
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 振り返ってパチリ。
振り返ってパチリ。
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 こんな感じの道を歩いて行きます。
こんな感じの道を歩いて行きます。
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 こんな箇所もあり。
こんな箇所もあり。
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 ここは梯子を使って。
ここは梯子を使って。
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 ここにも
ここにも
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 岩に絡み付く根っこ。
生命力を感じます。
岩に絡み付く根っこ。 生命力を感じます。
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 左に行くと男体山に登れるルートがあります。
岩場は恐いので一般コースへ。
左に行くと男体山に登れるルートがあります。 岩場は恐いので一般コースへ。
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 岩岩岩
岩岩岩
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 左の鎖場巻き道へ。
左の鎖場巻き道へ。
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 Σ(゚ロ゚ノ)ノ
鎖!
Σ(゚ロ゚ノ)ノ 鎖!
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 男体山。
男体山。
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 女体山。
この崖は登れない~😱
女体山。 この崖は登れない~😱
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 別ルートを登って女体山頂上へ。
写真を撮る余裕が無いくらい、必死の登りでした😵
別ルートを登って女体山頂上へ。 写真を撮る余裕が無いくらい、必死の登りでした😵
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 見晴し良いです。
見晴し良いです。
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 東の果てはハワイがあるらしい😅
東の果てはハワイがあるらしい😅
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 女体山を降りて、二ッ箭山の山頂へ。
岩のトンネル~🎶
女体山を降りて、二ッ箭山の山頂へ。 岩のトンネル~🎶
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 赤色の↗に向かって。
赤色の↗に向かって。
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 山頂は左へ。
猫鳴山・・・気になる名前のお山です😸
山頂は左へ。 猫鳴山・・・気になる名前のお山です😸
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 山頂に到着❗✌
山頂に到着❗✌
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 月山経由で下山します。
月山経由で下山します。
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 月山に到着。
月山に到着。
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 駐車場方面へ進みます
駐車場方面へ進みます
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 開けた場所があって、男体山と女体山がよく見えました🎵
開けた場所があって、男体山と女体山がよく見えました🎵
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 アップ🎶
アップ🎶
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 黄色く色づいていて、綺麗🎶
黄色く色づいていて、綺麗🎶
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 こっちは赤くて綺麗🎶
アカヤシオがたくさん生えていました。
お花が咲いている時に来たい🎵
こっちは赤くて綺麗🎶 アカヤシオがたくさん生えていました。 お花が咲いている時に来たい🎵
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 矢印方面へ。
矢印方面へ。
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 🍂✨
🍂✨
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 🍁✨
🍁✨
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 〆張り場に到着❗
あとは緩やかな坂道を下るだけ🎶
〆張り場に到着❗ あとは緩やかな坂道を下るだけ🎶
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 駐車場に着きました🎵
ほぼ満車になってます。
駐車場に着きました🎵 ほぼ満車になってます。
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 こちらでランチです!
お腹すいた~😆
こちらでランチです! お腹すいた~😆
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 夫はかき揚げ丼、私は天丼を注文。
夫はかき揚げ丼、私は天丼を注文。
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 天ぷらはサクサクだし、タレの味も美味しいし、付け合わせのタコのお刺身も、お漬け物も美味しかった!
そして、お味噌汁の出汁がカツオとか昆布ではなく、変わってるけど、絶品でした😆🎶
天ぷらはサクサクだし、タレの味も美味しいし、付け合わせのタコのお刺身も、お漬け物も美味しかった! そして、お味噌汁の出汁がカツオとか昆布ではなく、変わってるけど、絶品でした😆🎶
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 ランチ後は、極楽湯でさっぱり✨
ランチ後は、極楽湯でさっぱり✨
二ッ箭山・三森山・猫鳴山 常磐道で東京へ戻ります。
お疲れ様でした!
常磐道で東京へ戻ります。 お疲れ様でした!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。