鷹取山①~オヤジソロで道迷い

2015.08.22(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 33
休憩時間
30
距離
9.2 km
のぼり / くだり
912 / 908 m
1 40
1
12

活動詳細

すべて見る

当日はお昼で仕事を終え、20時から杷木で用事があったため、その間に登れる山は…とヤマップで検索し、鷹取山とチョイス。 16:00〜登山開始 17:30 少し迷いながら山頂へ 山道を抜けて明るみにでて、「やった!山頂。」と思ったら、最後の林道でフェイントをくらい、山頂探しで10分…予想外の急登と歩きにくい登山道で時間を悔い、山頂でコーヒーだけ飲み… 18:00〜下山開始 18:20 えぐ水との分岐へ。なかなか来ることもないだろうから・・・と下りはえぐ水コースをチョイス。これがいろんな意味で間違い。 ここから20分間ぐらい、えぐ水コースを見失い、分岐へ戻ろうとシダ植物とぶっ倒れてある倒木をアップダウン…おっさん半泣き。どこかで読み聞いた沢を下ると道迷いになる…が頭をよぎり続けるが、仕方なく沢を下る。道迷いが始まった地点へ到着。ここで、昨日届いたペツルのヘッドライトを思い出し、まず装着。冷静に道を探すとそれらしい道が…おそるおそる下ると、木についてる黄色いしるしが目に入りだし、何とか下の林道へ抜け出た。さらに下山コースもあったようだが、そのまま舗装路をトボトボ歩いた。 19:30下山終了 (今後への反省) ◯初めての山に登るのに、スタート時間、登山計画の失敗がそもそもの原因 ◯まだ、上りでえぐ水、下り遊歩道だったらよかったかもしれないが、沢を下ったのが失敗 ◯車で頂上まで上がれる山なので、普段から登山者は少ないのかも…道幅は広くて1m、狭い所では50センチ ぐらいに感じたので、遊歩道の方でも、道を見失いかけるぐらい。 (その中で救いだったこと。) ◯一応、25,000分の1、10,000分の1の地図とコンパスを携帯していたので、最悪は舗装路へ向けて沢を下るしかない、と方向は確認できたこと。 ◯よく登山装備で言われる、地図・コンパス・レインウェア、ヘッドライト、水、食べ物は持っていた。今回はヘッドライトに助けられた。 (これを見られて鷹取山へ初めて向かう方へ) 遊歩道は途中から、道の真中が40センチぐらいエグれているところが続き、小さな子供さんは登りにくいです。道さえわかれば、上りも下りもえぐ水コースの方がまだ歩きやすいかも。でも子連れ登山計画としては、他に適した山が多数あるように思います。上りは結構急登で、景色も山頂までありません。山頂の景色は北、南側で全く違い大変良いと思います。私が言うのもなんですが、お早めの行動を心がけくださいまし。 後の自分に向け記録してみました。反省…反省…

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。