【YAMAP映え?する?】青葉山

2017.12.02(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間
休憩時間
39
距離
5.9 km
のぼり / くだり
712 / 711 m
13
46

活動詳細

すべて見る

先週のスコッチさん達の活動日記を拝見していたらウズウズっと行きたくなりましたよ青葉山。 それとこれまでの青葉山の活動日記を拝見する中で「あそこであんな写真がとれるんや!」と感心することが度々ありまして…、スマホと古~いコンデジ(パナソニックDMC-TZ7)を持って行ってきました。 今年の流行語大賞グランプリのひとつが「インスタ映え」だったそうで、私は「YAMAP映え」を目指しましたが、やはりというか思うようにはいかないもんです。それでも少しでも青葉山の魅力が伝わればなどと思っております。

青葉山 中山登山口の駐車場に到着。ほかに車は無く私が今日の第1号?「困る~」。なぜならば
中山登山口の駐車場に到着。ほかに車は無く私が今日の第1号?「困る~」。なぜならば
青葉山 登山口の「熊出没注意」の看板はダテではありません。
青葉山周辺は県内トップクラスのクマ出没地帯です(「福井県クマ情報」参照)
登山口の「熊出没注意」の看板はダテではありません。 青葉山周辺は県内トップクラスのクマ出没地帯です(「福井県クマ情報」参照)
青葉山 登山開始、足元は落ち葉のじゅうたんですが、この頃雨続きでいわゆる「濡れ落ち葉」。それでもモミジはきれいです。
登山開始、足元は落ち葉のじゅうたんですが、この頃雨続きでいわゆる「濡れ落ち葉」。それでもモミジはきれいです。
青葉山 黄色いモミジ
黄色いモミジ
青葉山 あちこちに溶岩っぽい岩
あちこちに溶岩っぽい岩
青葉山 和田・高浜の海岸が望める展望台に到着。1人先客がおられて挨拶を交わしました。松尾寺側から登ってここまで来られていた様子。
和田・高浜の海岸が望める展望台に到着。1人先客がおられて挨拶を交わしました。松尾寺側から登ってここまで来られていた様子。
青葉山 パノラマ
パノラマ
青葉山 ここから東峰まであと1.0km
ここから東峰まであと1.0km
青葉山 尾根の道
尾根の道
青葉山 以前拝見した活動日記の写真をマネて馬の背から東峰を撮ってみましたが…
以前拝見した活動日記の写真をマネて馬の背から東峰を撮ってみましたが…
青葉山 東峰に到着
東峰に到着
青葉山 ここから西峰の間はハシゴやロープを持つ場所が多いのでストックを1本片付けます
ここから西峰の間はハシゴやロープを持つ場所が多いのでストックを1本片付けます
青葉山 時々陽が射しますが雲の多い天気
時々陽が射しますが雲の多い天気
青葉山 落葉した木々の向こうに西峰と舞鶴湾
落葉した木々の向こうに西峰と舞鶴湾
青葉山 このハシゴを登った先に
このハシゴを登った先に
青葉山 ロープを頼りに岩場を巻く、私にとって青葉山一番の難所
ロープを頼りに岩場を巻く、私にとって青葉山一番の難所
青葉山 岩場の先に西峰、遠くに舞鶴港が見える場所でもあるのですが、怖くて景観が目に入ってなかったです。他の方の写真で気付かせていただきました。
岩場の先に西峰、遠くに舞鶴港が見える場所でもあるのですが、怖くて景観が目に入ってなかったです。他の方の写真で気付かせていただきました。
青葉山 舞鶴港ズーム。停泊してるのはたぶん護衛艦「ひゅうが」。
旧帝国海軍にも「日向」という航空戦艦?があったそうです。
「ひゅうが」といえば「あきこ」という方もいらっしゃるかも…。
舞鶴港ズーム。停泊してるのはたぶん護衛艦「ひゅうが」。 旧帝国海軍にも「日向」という航空戦艦?があったそうです。 「ひゅうが」といえば「あきこ」という方もいらっしゃるかも…。
青葉山 落葉して岩場の下が見えますが、もしもの時に行きつく先が見えない…
落葉して岩場の下が見えますが、もしもの時に行きつく先が見えない…
青葉山 長いハシゴを降りるとひと段落
長いハシゴを降りるとひと段落
青葉山 ここからも見える西峰
ここからも見える西峰
青葉山 西峰に到着、まず西峰の岩場を登って海側の景色を堪能
西峰に到着、まず西峰の岩場を登って海側の景色を堪能
青葉山 グーグルが自動で色調を加工してくれた写真
グーグルが自動で色調を加工してくれた写真
青葉山 岩場から見た青葉神社と避難(休憩)小屋
岩場から見た青葉神社と避難(休憩)小屋
青葉山 南側の山並み
南側の山並み
青葉山 何という実?
何という実?
青葉山 おにぎりを食べて暫し休憩
おにぎりを食べて暫し休憩
青葉山 折り返して来た道を下山します。
折り返して来た道を下山します。
青葉山 大師洞
大師洞
青葉山 復路でも馬の背と東峰の撮影に再チャレンジ
復路でも馬の背と東峰の撮影に再チャレンジ
青葉山 馬の背から下を見てもコブクロがキュッとなりますね
馬の背から下を見てもコブクロがキュッとなりますね
青葉山 帰りの展望台では小雨が降ってきましたが、和田~大島半島辺りは朝よりも青空が広がっています
帰りの展望台では小雨が降ってきましたが、和田~大島半島辺りは朝よりも青空が広がっています
青葉山 ズーム
ズーム
青葉山 今日も無事に下山することができました。
今日も無事に下山することができました。
青葉山 登山口にあった登山道マップ
登山口にあった登山道マップ
青葉山 国道27号線沿いの「のぶ幸」さんで念願のカツ丼。お昼時間はいつも混雑しているようです。今日は1時半を回っててもほぼ満席。
以前ここで宴会をしたのですが、カツ美味い、天ぷら美味い、焼き肉も美味い、で胃袋が追いつきませんでした。
国道27号線沿いの「のぶ幸」さんで念願のカツ丼。お昼時間はいつも混雑しているようです。今日は1時半を回っててもほぼ満席。 以前ここで宴会をしたのですが、カツ美味い、天ぷら美味い、焼き肉も美味い、で胃袋が追いつきませんでした。
青葉山 帰りに撮影
帰りに撮影

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。