五頭山三ノ峰コース

2017.12.02(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 14
休憩時間
1 時間 20
距離
8.0 km
のぼり / くだり
846 / 850 m
3
2
15
9
47

活動詳細

すべて見る

このところ週末の天気が今一つで、1ヶ月ぶりの山登りとなりました。前回とはうってかわっての銀世界。 今日は三ノ峰で折り返すつもりが、結局ワカン装着でラッセルしながら本峰までいってきました。軽くてモフモフの雪、楽しいですね。 途中、クマかと思われる新しいトレースもありました。まだ寝てないクマもいるようなので、皆さんも気をつけてください。

五頭山・菱ヶ岳・宝珠山 駐車場。沢山いると思ったが以外と少ない。
駐車場。沢山いると思ったが以外と少ない。
五頭山・菱ヶ岳・宝珠山 登山口直近の駐車場にはロープが張られている。もう使えないのかナ。
登山口直近の駐車場にはロープが張られている。もう使えないのかナ。
五頭山・菱ヶ岳・宝珠山 三ノ峰コース登山口。積雪は10㎝弱。
三ノ峰コース登山口。積雪は10㎝弱。
五頭山・菱ヶ岳・宝珠山 五号目
五号目
五頭山・菱ヶ岳・宝珠山 三ノ峰。
三ノ峰。
五頭山・菱ヶ岳・宝珠山 山頂付近。樹氷がきれいだ。
山頂付近。樹氷がきれいだ。
五頭山・菱ヶ岳・宝珠山 三ノ峰に到着。カネの高さからして積雪量は 約 1メートルといったところか。
三ノ峰に到着。カネの高さからして積雪量は 約 1メートルといったところか。
五頭山・菱ヶ岳・宝珠山 三ノ峰の気温はマイナス 1℃、ほぼ無風。写真はピンぼけ。
三ノ峰の気温はマイナス 1℃、ほぼ無風。写真はピンぼけ。
五頭山・菱ヶ岳・宝珠山 三ノ峰の小屋で昼飯。先客のお二方はワカンを付けて一ノ峰へ。ならばと小生もワカンを付けてあとを追うことに。
三ノ峰の小屋で昼飯。先客のお二方はワカンを付けて一ノ峰へ。ならばと小生もワカンを付けてあとを追うことに。
五頭山・菱ヶ岳・宝珠山 夏場は脇を通り過ぎる二ノ峰。今日は久々のお地蔵さんにご挨拶。
夏場は脇を通り過ぎる二ノ峰。今日は久々のお地蔵さんにご挨拶。
五頭山・菱ヶ岳・宝珠山 一ノ峰。小屋でご一緒したお二方と再会。
一ノ峰。小屋でご一緒したお二方と再会。
五頭山・菱ヶ岳・宝珠山 五頭本峰が見える。
五頭本峰が見える。
五頭山・菱ヶ岳・宝珠山 トレースはここ前一ノ峰まで。
この先行けるところまでとラッセルで本峰へ向かうことに。お二方も。
トレースはここ前一ノ峰まで。 この先行けるところまでとラッセルで本峰へ向かうことに。お二方も。
五頭山・菱ヶ岳・宝珠山 前一ノ峰から本峰側に少し下りたところ。こんなところにトレースがと思いきや、もしかしてクマ?まだ冬眠してないのか、みなさん要注意🐻
前一ノ峰から本峰側に少し下りたところ。こんなところにトレースがと思いきや、もしかしてクマ?まだ冬眠してないのか、みなさん要注意🐻
五頭山・菱ヶ岳・宝珠山 菱ヶ岳方面への分岐点。雪は軽くてモフモフ、気持ちいい。
菱ヶ岳方面への分岐点。雪は軽くてモフモフ、気持ちいい。
五頭山・菱ヶ岳・宝珠山 木の枝が行く手を阻む。どこを通ったらいいのか右往左往しながら進む。
木の枝が行く手を阻む。どこを通ったらいいのか右往左往しながら進む。
五頭山・菱ヶ岳・宝珠山 三人ともなんとか本峰に到着。
まっさらな雪景色に大満足。
三人ともなんとか本峰に到着。 まっさらな雪景色に大満足。
五頭山・菱ヶ岳・宝珠山 こっちは松平山方面の様子。
こっちは松平山方面の様子。
五頭山・菱ヶ岳・宝珠山 帰り道、二ノ峰から本峰を振り返る。
帰り道、二ノ峰から本峰を振り返る。
五頭山・菱ヶ岳・宝珠山 西の方が明るくなってきた。
西の方が明るくなってきた。
五頭山・菱ヶ岳・宝珠山 三ノ峰まで戻ったら青空が見えてきた。
三ノ峰まで戻ったら青空が見えてきた。
五頭山・菱ヶ岳・宝珠山 ブナ林を通って下山。
ブナ林を通って下山。
五頭山・菱ヶ岳・宝珠山 無事に下山して駐車場に到着。
天気は快晴。次はこんな青空の下で雪山に登りたい❗
無事に下山して駐車場に到着。 天気は快晴。次はこんな青空の下で雪山に登りたい❗
五頭山・菱ヶ岳・宝珠山 (@^^)/~~~
(@^^)/~~~

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。