比婆山連峰縦走

2015.08.23(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 45
休憩時間
51
距離
11.9 km
のぼり / くだり
936 / 931 m
53
8
23
27
40
42
14
8
52
5

活動詳細

すべて見る

立山から約1カ月、お盆とその準備に追われ山に行けてない。 そろそろ山の虫が疼き、登山部メンバーに声をかけたものの、みんな予定がありヒマなのは俺だけ(ーー;)ソロで行くこととした。 金曜日にかなりの雨が降り土曜の登山を取り止めての日曜日。足元の良さそうな初コースに行こうと決め、選んだのが比婆山連峰。 距離は長いがアップダウンは比較的小さいので全山縦走しようと意気込み向かった。 駐車場に着き用意をしようとドアを開けたら、数十匹のアブの襲撃を受ける。 車内にもかなりの数が入り、窓の開け閉めで外に上手く逃がし、2匹ほど飼って場所を移動したら、20mの違いでアブは全くいなかった。 不測の歓迎に閉口し、一瞬帰ろうかと思ったが、気持ちを切り替え準備にかかった。 牛曳山登山口まで車道を戻り、登りに入ると、この地方には珍しい白樺の林が広がる。 どうも植林されたものらしいが、妙な違和感を感じつつ白樺と杉林を抜け標高を上げるとブナの森に変わっていく。 ここからは静かな森のハイキング。 途中に滝も現れ、秋にはブナの黄葉が美しいだろうと思いながら牛曳山山頂に着いて初めて視界が少し開ける。 ここから先の稜線は緩やかなアップダウンでブナの樹林間を視界を求めて山頂に着くを繰り返す。 牛曳山→伊良谷山→毛無山と歩を進めたところで電話が鳴り、用事が入った。 全山縦走の予定だったが変更を余儀無くされ、帰宅時間を逆算してどこまで行けるか地図とにらめっこ。 無理をすれば池の段飛ばしの周回も可能だが、御陵までゆっくり行き、通過後下山と決めた。 キキョウヶ丘→出雲峠→烏帽子山と、一昨日の雨の影響か、所々ぬかるみのある変化に乏しいコースを御陵山頂で景色を見て下山しようと思い山頂に着くと視界は全く無し。 ある意味期待を裏切られ、山頂の祠に参拝し下山することとした。 全体的な印象は、ほぼ樹林間を歩くハイキングコース。 景色の変化に乏しいが、真夏のトレーニングや、秋の黄葉時期にはオススメかも。 また整備の行き届いたコースで、至る所に公園センターに向かう下山路があるので縦走初心者でも安心して計画が組める。 最後に、とてもきれいなキャンプ場があるので、登山部で縦走した後キャンプ。 4部のみんな、計画を立ててくれないかぁ〜^ ^

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。