三俣山・大船山 坊がつるテント泊

2015.08.22(土) 2 DAYS

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
12 時間 43
休憩時間
5 時間 20
距離
12.4 km
のぼり / くだり
1327 / 950 m
DAY 2
合計時間
8 時間 29
休憩時間
1 時間 33
距離
12.6 km
のぼり / くだり
976 / 1350 m
29
3 43
24
53
6

活動詳細

すべて見る

男池→大戸越→坊がつる→三俣山直登→三俣山→諏蛾守越→法華院→坊がつるテント泊 段原→大船山→御池→前ゼリ→上峠→カワラモト→雨堤→白水鉱泉→男池 秋の気配のするくじゅうへ行ってきました お花もたくさん、これからの時期もとても良さそうです。 夜は満点の星も見ることができました。 日中の気温と熱射はまだまだ厳しいですが、夜は長袖1枚着ていれば何とか過ごせる程度で快適でした。 今回は三俣山への直登、大船山から前ゼリ、上峠から白水鉱泉という3つのルートを初めてを歩きました。 直登ルートの登り口や大船山から前ゼリへの下り口を見つけるのに少し迷いましたが yamapのGPSのおかげで修正でき助かりました。 三俣山への直登 聞いていた通りの急勾配でした。 坊がるつから法華院を見渡せたり、硫黄山方面の景色は直登ルートならでは。 テントに荷物を置いていけたので、なんとか登りきることができました。 大船山から前ゼリ 山頂から少し下ったところにある分岐を見落として、しばらく中川家墓所方面へ下ってしまいました。 もう一度頂上に戻って、ウロウロ。御池を左にまくことを念頭に再度注意しながら下りていくと 小屋跡に分岐を発見。尾根道を下りていくルートで急勾配ですが、踏跡もしっかりあり危険箇所もありません。 上峠経由で白水鉱泉 前ゼリから少し風穴方面へ進み、折り返して黒岳を東から廻るルートです。 風穴付近のようなゴロッとした岩上を歩くのと、登りがあるのできつく感じました。 雨堤付近は広く歩きやすい山道で、単調ではありますが終盤のルートとしては助かりました。 今回で17サミッツを登りました。 くじゅうはやっぱりいいですね〜

九重山(久住山)・大船山・星生山 男池から出発 ハガクレツリフネがいっぱい
男池から出発 ハガクレツリフネがいっぱい
九重山(久住山)・大船山・星生山 オオキツネノカミソリもまだ咲いています
オオキツネノカミソリもまだ咲いています
九重山(久住山)・大船山・星生山 男池を見て今日は名水の滝まで寄り道してみます
男池を見て今日は名水の滝まで寄り道してみます
九重山(久住山)・大船山・星生山 シムラニンジン
シムラニンジン
九重山(久住山)・大船山・星生山 フシグロセンノウ
フシグロセンノウ
九重山(久住山)・大船山・星生山 名水の滝 しぶきが飛んできて気持ちいい
名水の滝 しぶきが飛んできて気持ちいい
九重山(久住山)・大船山・星生山 いのちの木 
いのちの木 
九重山(久住山)・大船山・星生山 かくし水
かくし水
九重山(久住山)・大船山・星生山 実のなる季節になりました
実のなる季節になりました
九重山(久住山)・大船山・星生山 ヒヨドリバナ
ヒヨドリバナ
九重山(久住山)・大船山・星生山 ソババッケ
ソババッケ
九重山(久住山)・大船山・星生山 大戸越ではオニユリがお出迎え
大戸越ではオニユリがお出迎え
九重山(久住山)・大船山・星生山 今日の平治岳
今日の平治岳
九重山(久住山)・大船山・星生山 今日はあそこまで行きます
今日はあそこまで行きます
九重山(久住山)・大船山・星生山 オトギリソウ 元気な黄色
オトギリソウ 元気な黄色
九重山(久住山)・大船山・星生山 吉部からの合流点
吉部からの合流点
九重山(久住山)・大船山・星生山 坊ガツルまで来ました 
坊ガツルまで来ました 
九重山(久住山)・大船山・星生山 シラヒゲソウ
シラヒゲソウ
九重山(久住山)・大船山・星生山 アカバナ
アカバナ
九重山(久住山)・大船山・星生山 三俣山 直登ルートの取付き口
三俣山 直登ルートの取付き口
九重山(久住山)・大船山・星生山 この赤いテープが目印
この赤いテープが目印
九重山(久住山)・大船山・星生山 コケモモ
コケモモ
九重山(久住山)・大船山・星生山 はい(汗
はい(汗
九重山(久住山)・大船山・星生山 坊ガツルが見えてきました
坊ガツルが見えてきました
九重山(久住山)・大船山・星生山 左にキャンプ場 右に法華院山荘 大パノラマです!
左にキャンプ場 右に法華院山荘 大パノラマです!
九重山(久住山)・大船山・星生山 オノエイタドリ
オノエイタドリ
九重山(久住山)・大船山・星生山 岩壁越しに久住分かれ方面
岩壁越しに久住分かれ方面
九重山(久住山)・大船山・星生山 ママコナ
ママコナ
九重山(久住山)・大船山・星生山 三俣山 南峰
三俣山 南峰
九重山(久住山)・大船山・星生山 山頂から硫黄山
山頂から硫黄山
九重山(久住山)・大船山・星生山 本峰に向かう途中にある岩
本峰に向かう途中にある岩
九重山(久住山)・大船山・星生山 三俣山 本峰
三俣山 本峰
九重山(久住山)・大船山・星生山 山頂の様子
山頂の様子
九重山(久住山)・大船山・星生山 リンドウが咲き始めていました
リンドウが咲き始めていました
九重山(久住山)・大船山・星生山 三俣山 西峰
三俣山 西峰
九重山(久住山)・大船山・星生山 すがもり越避難小屋
すがもり越避難小屋
九重山(久住山)・大船山・星生山 北千里浜の分岐 法華院へ
北千里浜の分岐 法華院へ
九重山(久住山)・大船山・星生山 大賑わいの法華院山荘 あとでお風呂いただきます
大賑わいの法華院山荘 あとでお風呂いただきます
九重山(久住山)・大船山・星生山 翌朝
翌朝
九重山(久住山)・大船山・星生山 雲ひとつありません
雲ひとつありません
九重山(久住山)・大船山・星生山 段原より
段原より
九重山(久住山)・大船山・星生山 シモツケソウ
シモツケソウ
九重山(久住山)・大船山・星生山 ホクチアザミ
ホクチアザミ
九重山(久住山)・大船山・星生山 大船山への道
大船山への道
九重山(久住山)・大船山・星生山 大船山に到着
大船山に到着
九重山(久住山)・大船山・星生山 山頂から 由布岳も見えてます
山頂から 由布岳も見えてます
九重山(久住山)・大船山・星生山 昨日登った三俣山
昨日登った三俣山
九重山(久住山)・大船山・星生山 御池に下りてきました
御池に下りてきました
九重山(久住山)・大船山・星生山 気持ちいいところです
気持ちいいところです
九重山(久住山)・大船山・星生山 間違えてここを進んでしまいました 
間違えてここを進んでしまいました 
九重山(久住山)・大船山・星生山 ようやく気付く...。
ようやく気付く...。
九重山(久住山)・大船山・星生山 大船山から少し下ったところにある道標 東稜方面に進む
大船山から少し下ったところにある道標 東稜方面に進む
九重山(久住山)・大船山・星生山 さらにここを左でした 小屋跡が目印 右に進むと御池に下ります
さらにここを左でした 小屋跡が目印 右に進むと御池に下ります
九重山(久住山)・大船山・星生山 御池を左にまいて下りていきます
御池を左にまいて下りていきます
九重山(久住山)・大船山・星生山 ホソバシュロソウ
ホソバシュロソウ
九重山(久住山)・大船山・星生山 火山灰が固まった感じがわかる
火山灰が固まった感じがわかる
九重山(久住山)・大船山・星生山 前ゼリまで来ました
前ゼリまで来ました
九重山(久住山)・大船山・星生山 鋭角に折れて風穴方面へ
鋭角に折れて風穴方面へ
九重山(久住山)・大船山・星生山 もう一度鋭角に折れて上峠経由で白水鉱泉へ
もう一度鋭角に折れて上峠経由で白水鉱泉へ
九重山(久住山)・大船山・星生山 カナブンの巣?? もそもそ土が動いてました・・・
カナブンの巣?? もそもそ土が動いてました・・・
九重山(久住山)・大船山・星生山 カツラノモト 分岐
カツラノモト 分岐
九重山(久住山)・大船山・星生山 このテープ、黒岳への登り口でしょうか
このテープ、黒岳への登り口でしょうか
九重山(久住山)・大船山・星生山 下りてきました 黒岳の登山口です
下りてきました 黒岳の登山口です
九重山(久住山)・大船山・星生山 黒岳山荘でひといき
黒岳山荘でひといき
九重山(久住山)・大船山・星生山 昨日見た名水の滝を車道から見て
昨日見た名水の滝を車道から見て
九重山(久住山)・大船山・星生山 戻ってきました
戻ってきました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。