赤岩神社~多芸の台へ~川原越え~津屋へ下山

2017.12.04(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 53
休憩時間
9
距離
7.6 km
のぼり / くだり
755 / 834 m
2 6
14
34
1 29

活動詳細

すべて見る

またまた先週に続き赤岩さんから登る。 この時期は、赤岩さんの谷南の紅葉も綺麗で  知る人ぞ知る、知らない人は、損をする紅葉の名所だよ。 よせばいいのに今回も登山道では無いためGPSと地理院の地図頼りに 赤岩さんから多芸の台を目指します。 心配なのは、お天気で冬特有の昼から時雨れる予報で 2時ころにまで 下山しないと、・・・ ※今回登りに行った処は登山道では、有りません(道がありません)ので充分注意が、 必要です、特にココを下山に使われる方(若宮方面は、☠かなり荒れてます。)は、気を付けてください。

養老山・笙ヶ岳・三方山 赤岩神社 赤いチャートが、沢山あることが、由来?
赤岩神社 赤いチャートが、沢山あることが、由来?
養老山・笙ヶ岳・三方山 先週は、ここから三方山を目指しましたが、今回は、多芸の台へ地理院の地図
を頼りに道なき道を探して 尾根道を登ります。
先週は、ここから三方山を目指しましたが、今回は、多芸の台へ地理院の地図 を頼りに道なき道を探して 尾根道を登ります。
養老山・笙ヶ岳・三方山 小倉谷を渡る。  養老公園を凌ぐ程の とても紅葉の綺麗な知られざる名所。
小倉谷を渡る。  養老公園を凌ぐ程の とても紅葉の綺麗な知られざる名所。
養老山・笙ヶ岳・三方山 この突き当りからトライ!
この突き当りからトライ!
養老山・笙ヶ岳・三方山 獣道か土手を登れそう。
獣道か土手を登れそう。
養老山・笙ヶ岳・三方山 中々急な登りで 谷は、落ち葉と倒木できついので上を。
中々急な登りで 谷は、落ち葉と倒木できついので上を。
養老山・笙ヶ岳・三方山 まだ、余裕の表情
まだ、余裕の表情
養老山・笙ヶ岳・三方山 歩きやすくなってきた。余裕のどや顔
歩きやすくなってきた。余裕のどや顔
養老山・笙ヶ岳・三方山 15時ころから雨の予報で、先を急ぐ。
15時ころから雨の予報で、先を急ぐ。
養老山・笙ヶ岳・三方山 あまり人が、入ってないのか 今までマーカーが、一つも見当たらない。
しっかり付けておかないと。
あまり人が、入ってないのか 今までマーカーが、一つも見当たらない。 しっかり付けておかないと。
養老山・笙ヶ岳・三方山 おぉ・・モゾモゾを抜けて 小倉山辺りが、ちらっと見えてきた。
おぉ・・モゾモゾを抜けて 小倉山辺りが、ちらっと見えてきた。
養老山・笙ヶ岳・三方山 なかなか歩きやすい気持ちの良い尾根道に
なかなか歩きやすい気持ちの良い尾根道に
養老山・笙ヶ岳・三方山 毎度、お約束の倒木が、あると 乗る・またぐ・抱きつく お決まりの行動。
毎度、お約束の倒木が、あると 乗る・またぐ・抱きつく お決まりの行動。
養老山・笙ヶ岳・三方山 また、倒木発見!
また、倒木発見!
養老山・笙ヶ岳・三方山 ここにも倒木。
ここにも倒木。
養老山・笙ヶ岳・三方山 ヒノキの植林された急坂 手で掴む小木が、少ないからキツイ。
ヒノキの植林された急坂 手で掴む小木が、少ないからキツイ。
養老山・笙ヶ岳・三方山 ここでもしっかり赤の銀テープでマーキング。
ここでもしっかり赤の銀テープでマーキング。
養老山・笙ヶ岳・三方山 岩の面白いコースで 血が、沸騰をし始める。
岩の面白いコースで 血が、沸騰をし始める。
養老山・笙ヶ岳・三方山 突然、寝そべって写真を撮り始める。??
突然、寝そべって写真を撮り始める。??
養老山・笙ヶ岳・三方山 なかなか 面白いコースだ!
なかなか 面白いコースだ!
養老山・笙ヶ岳・三方山 赤テープを忘れずに小まめに付けて 先へと
赤テープを忘れずに小まめに付けて 先へと
養老山・笙ヶ岳・三方山 結構 楽しんでる様子。
結構 楽しんでる様子。
養老山・笙ヶ岳・三方山 写真では、分かり難いですが、こうした急なチョイ危ない所に来ると俄然ハッスル!
血液の沸点を超えているのか? 救いようの無い性格だ。
写真では、分かり難いですが、こうした急なチョイ危ない所に来ると俄然ハッスル! 血液の沸点を超えているのか? 救いようの無い性格だ。
養老山・笙ヶ岳・三方山 登ったぞぉ~!
登ったぞぉ~!
養老山・笙ヶ岳・三方山 この辺りから植林したあとに、鹿か何かに食べられっちゃったのか?
棒と被せてあった朽ちたネットだけが、立ち並んでる。
この辺りから植林したあとに、鹿か何かに食べられっちゃったのか? 棒と被せてあった朽ちたネットだけが、立ち並んでる。
養老山・笙ヶ岳・三方山 下界ちらっと見えた。
下界ちらっと見えた。
養老山・笙ヶ岳・三方山 少し楽できそうな尾根道に
少し楽できそうな尾根道に
養老山・笙ヶ岳・三方山 「あった!」 前に若宮地区に下りた時に付けた オレンジテープだ、
道は、合ってる。 この少し下に戻った処に若宮方面と赤岩神社方面の分岐点が、ある。
「あった!」 前に若宮地区に下りた時に付けた オレンジテープだ、 道は、合ってる。 この少し下に戻った処に若宮方面と赤岩神社方面の分岐点が、ある。
養老山・笙ヶ岳・三方山 若宮地区辺りが、眼下に
若宮地区辺りが、眼下に
養老山・笙ヶ岳・三方山 谷を外れて この急斜面を登ると 三角点
谷を外れて この急斜面を登ると 三角点
養老山・笙ヶ岳・三方山 倒れてた三角点の杭を直す。(前に来た時も立ててた)
また、直ぐに倒れちゃうだろうけど ※三角点周り石をちらけて猪が、食べ物あさった痕が・・
倒れてた三角点の杭を直す。(前に来た時も立ててた) また、直ぐに倒れちゃうだろうけど ※三角点周り石をちらけて猪が、食べ物あさった痕が・・
養老山・笙ヶ岳・三方山 今まできつかったから
落ち葉の上を歩くと 宙に浮ているような感覚。
今まできつかったから 落ち葉の上を歩くと 宙に浮ているような感覚。
養老山・笙ヶ岳・三方山 一休一休 苔=日陰蔓(ヒカゲノカズラ)別名:ウサギノネドコが、(・∀・)イイ!!気持ち!
一休一休 苔=日陰蔓(ヒカゲノカズラ)別名:ウサギノネドコが、(・∀・)イイ!!気持ち!
養老山・笙ヶ岳・三方山 🎊目的達成! 
🎉ぱん!🎉ぱぁ~ん!!
何とか道なき道を登り切りました。
🎊目的達成! 🎉ぱん!🎉ぱぁ~ん!! 何とか道なき道を登り切りました。
養老山・笙ヶ岳・三方山 多芸の台 から若宮OR赤岩神社へ下りる入口。
ここに出てきたが、シャクナゲ・アセビが、生い茂って分かり難。 ※マーカーテープ付け過ぎじゃねぇ!
多芸の台 から若宮OR赤岩神社へ下りる入口。 ここに出てきたが、シャクナゲ・アセビが、生い茂って分かり難。 ※マーカーテープ付け過ぎじゃねぇ!
養老山・笙ヶ岳・三方山 これから雪の季節、気になってた お地蔵さんの祠も石で直して、
やっぱりコレコレ、山で 🍙ω🍙 おにぎりだ!
これから雪の季節、気になってた お地蔵さんの祠も石で直して、 やっぱりコレコレ、山で 🍙ω🍙 おにぎりだ!
養老山・笙ヶ岳・三方山 霞が、有るけど何とか揖斐川辺りまで見える。
雲行き少し怪しくなってきた。
霞が、有るけど何とか揖斐川辺りまで見える。 雲行き少し怪しくなってきた。
養老山・笙ヶ岳・三方山 ここからは、養老山山頂登山道で いい道が・・・
雨が、心配だから急がないと
ここからは、養老山山頂登山道で いい道が・・・ 雨が、心配だから急がないと
養老山・笙ヶ岳・三方山 倒木と遊んでないで 急がなきゃ!
倒木と遊んでないで 急がなきゃ!
養老山・笙ヶ岳・三方山 階段が、落ち葉で
階段が、落ち葉で
養老山・笙ヶ岳・三方山 ザワザワ・サクサク・ふわふわぁ・・気持ちいぃ!
ザワザワ・サクサク・ふわふわぁ・・気持ちいぃ!
養老山・笙ヶ岳・三方山 今日は、避難小屋は、スルー
今日は、避難小屋は、スルー
養老山・笙ヶ岳・三方山 山頂道から山寺観音へ下りる処のベンチを少し過ぎると直ぐに
木の朽ちた広場が、・・・・
こうした場所に来ると直ぐに天に向かって 👽UFOを呼び寄せる儀式。 
雨乞いにならなきゃいいけど。
山頂道から山寺観音へ下りる処のベンチを少し過ぎると直ぐに 木の朽ちた広場が、・・・・ こうした場所に来ると直ぐに天に向かって 👽UFOを呼び寄せる儀式。  雨乞いにならなきゃいいけど。
養老山・笙ヶ岳・三方山 ここを下りると、東屋
ここを下りると、東屋
養老山・笙ヶ岳・三方山 一休み
一休み
養老山・笙ヶ岳・三方山 川原越えの四つ辻峠へ到着。
西に員弁、藤原へ・東に津屋へ ・南に庭田山頂公園、多度へ ・北に養老山へ
  ※員弁側は、20mほど下に林道有り
川原越えの四つ辻峠へ到着。 西に員弁、藤原へ・東に津屋へ ・南に庭田山頂公園、多度へ ・北に養老山へ   ※員弁側は、20mほど下に林道有り
養老山・笙ヶ岳・三方山 ここから東海自然歩道で、 津屋(下多度)へ 下ります。
夏場は、マムシ・山ヒル 注意!
ここから東海自然歩道で、 津屋(下多度)へ 下ります。 夏場は、マムシ・山ヒル 注意!
養老山・笙ヶ岳・三方山 階段が、壊れてるよ。
階段が、壊れてるよ。
養老山・笙ヶ岳・三方山 綺麗だったから一枚パチリ。
綺麗だったから一枚パチリ。
養老山・笙ヶ岳・三方山 おっ! こんな山の中に石垣? 大昔の👽宇宙人の居住基地だよ! (では、ありません炭焼き小屋跡)
おっ! こんな山の中に石垣? 大昔の👽宇宙人の居住基地だよ! (では、ありません炭焼き小屋跡)
養老山・笙ヶ岳・三方山 理解できんが、えらく木の階段に付いた苔に反応? ただ足元が、滑るだけで厄介者なだけなのに。
理解できんが、えらく木の階段に付いた苔に反応? ただ足元が、滑るだけで厄介者なだけなのに。
養老山・笙ヶ岳・三方山 その名の通り 自然歩道だ。
その名の通り 自然歩道だ。
養老山・笙ヶ岳・三方山 本当の自然歩道に戻ろうとしてる、自然の修復力!
本当の自然歩道に戻ろうとしてる、自然の修復力!
養老山・笙ヶ岳・三方山 ここにも
ここにも
養老山・笙ヶ岳・三方山 砂岩のとがった岩まるけの谷を渡る。
砂岩のとがった岩まるけの谷を渡る。
養老山・笙ヶ岳・三方山 少し心地良く歩けるところに
少し心地良く歩けるところに
養老山・笙ヶ岳・三方山 道が、落ち葉で埋もれて 斜面にしか見えない。
道が、落ち葉で埋もれて 斜面にしか見えない。
養老山・笙ヶ岳・三方山 快適に下る。
快適に下る。
養老山・笙ヶ岳・三方山 ここからが( ^ω^)・・・
ここからが( ^ω^)・・・
養老山・笙ヶ岳・三方山 川原越え名物 ”心臓破りの階段”” 今日は、下りでよかった!(;^_^A
川原越え名物 ”心臓破りの階段”” 今日は、下りでよかった!(;^_^A
養老山・笙ヶ岳・三方山 こんな谷が、幾度と
こんな谷が、幾度と
養老山・笙ヶ岳・三方山 下界が、近くなってきた。林道へ もう直ぐ。
下界が、近くなってきた。林道へ もう直ぐ。
養老山・笙ヶ岳・三方山 三重県から放された熊は、少し前に一色の今熊谷の熊野神社辺りで捕獲され殺処分(´;ω;`)ウゥゥ・・
たぶん?もう熊さんは、いないんじゃ?
三重県から放された熊は、少し前に一色の今熊谷の熊野神社辺りで捕獲され殺処分(´;ω;`)ウゥゥ・・ たぶん?もう熊さんは、いないんじゃ?
養老山・笙ヶ岳・三方山 この山をこの谷沿いにくだってきました。
この山をこの谷沿いにくだってきました。
養老山・笙ヶ岳・三方山 出発点の駐車場で お着換えして 記念撮影。今回も心配してた雨もどうにかもって
無事に下山する事が、出来ました。赤岩の神様 ありがとうございました。
出発点の駐車場で お着換えして 記念撮影。今回も心配してた雨もどうにかもって 無事に下山する事が、出来ました。赤岩の神様 ありがとうございました。
養老山・笙ヶ岳・三方山 今回、歩いた山
今回、歩いた山
養老山・笙ヶ岳・三方山 おまけ  
2016年2月7日 16時頃に赤岩神社鳥居から岐阜市方面を撮った写真で、
岐阜市街・岐阜金華山(岐阜城真下に2棟並んで同じビルが、見えるのが、岐阜県庁)と噴煙をあげてる御岳山です。
おまけ   2016年2月7日 16時頃に赤岩神社鳥居から岐阜市方面を撮った写真で、 岐阜市街・岐阜金華山(岐阜城真下に2棟並んで同じビルが、見えるのが、岐阜県庁)と噴煙をあげてる御岳山です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。