伊豆ヶ岳【正丸駅~子の権現~吾野駅】

2017.12.09(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 40
休憩時間
1 時間 20
距離
12.3 km
のぼり / くだり
1013 / 1130 m
19
12
7
18
11
23
1
1
1 3
38

活動詳細

すべて見る

金曜日の雨で山は雪かなぁ?と心配しつつ、毎年恒例の伊豆ヶ岳へ行ってきました。 正丸駅~伊豆ヶ岳~子ノ権現~浅見茶屋でうどんを食べて~吾野駅 で電車で戻ります。 正丸駅から舗装路を20分ほどで馬頭さまへ、ここから登山道です。長岩橋を過ぎて名栗げんきプラザへの分岐を過ぎると 倒木が多く少し荒れた道に。「休んでけ岩」を過ぎ尾根に向けての急登、薄っすら雪が積もっています❄️ 尾根に出て少し登ると五輪山山頂。雪は・・・3cmくらいかな? この先 、いよいよ男坂女坂分岐です。男坂しか行った事がないのでもちろん男坂へ!ですが、前日の雨で鎖が岩に凍り付いて・・・💦 足場も少し凍っていて怖いです。滑らないよう慎重に。男坂を登りきって大きな岩を越えると伊豆ヶ岳山頂です。 ここからまた急な「しりもり坂」を下って木段を上ると古御岳山頂です。ベンチや東屋があり休憩にいいです。ここからはアップダウンの繰り返し、高畑山→中ノ沢の頭→天目指峠で一旦車道に出ます。車道を渡って向かいの登山道へ。急登を登って愛宕山山頂、愛宕山の鳥居を過ぎるともう子ノ権現。足の無事を祈願して 本日お目当ての 浅見茶屋へ。ステキな雰囲気の古民家で美味しいうどんを食べたら吾野駅まで3キロちょっと道歩きです。 毎年うどんを食べに、秋~初冬に歩いています。展望はあまりありませんが 歩き甲斐があって好きなコースです。 正丸駅(6:42)⇒馬頭さま(7:03)⇒長岩橋(7:08)⇒実谷のふたまた(7:11)⇒休んでけ岩(7:24)⇒尾根出合(7:31)⇒五輪山山頂(7:44~7:47)⇒伊豆ヶ岳山頂(8:06~8:15)⇒南東尾根分岐(8:24)⇒古御岳山頂[朝食](8:32~8:43)⇒高畑山山頂(9:07~9:10)⇒中ノ沢の頭山頂(9:26~9:30)⇒天目指峠(9:47~9:50)⇒ヤマザクラの看板(9:59)⇒愛宕山山頂(10:18)⇒子ノ権現(10:27~10:32)⇒西吾野駅分岐(10:37)⇒降魔橋(10:52)⇒浅見茶屋[昼食](10:56~11:37)⇒吾野駅2km(11:52)⇒吾野駅1.3km(12:02)⇒吾野駅(12:19~12:37)…西武秩父線…正丸駅(12:48) 登山行程:5時間37分 歩行程:4時間18分

武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 西武鉄道 秩父線 正丸駅の駐車場 ¥500/日に駐車します
西武鉄道 秩父線 正丸駅の駐車場 ¥500/日に駐車します
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 車道を20分ほど緩やかに登ります[正丸駅~安産地蔵尊]
車道を20分ほど緩やかに登ります[正丸駅~安産地蔵尊]
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 馬頭さま[正丸峠分岐] ここから登山道です。大蔵山コース方面へ
馬頭さま[正丸峠分岐] ここから登山道です。大蔵山コース方面へ
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 檜の登山道[正丸峠分岐~長岩橋]
檜の登山道[正丸峠分岐~長岩橋]
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 長岩橋を渡ります
長岩橋を渡ります
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 休んでけ岩  この先倒木が多いです
休んでけ岩 この先倒木が多いです
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 雪が出てきました [休んでけ岩~尾根出合]
雪が出てきました [休んでけ岩~尾根出合]
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 尾根出合です。右に進みます
尾根出合です。右に進みます
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 少し登ると・・・[尾根出合~五輪山山頂]
少し登ると・・・[尾根出合~五輪山山頂]
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 五輪山山頂
五輪山山頂
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 男坂女坂分岐   まっすぐは男坂、右にまくと女坂
男坂女坂分岐 まっすぐは男坂、右にまくと女坂
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 とりあえず男坂へ
とりあえず男坂へ
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 鎖が岩に凍り付いています💦はがしながら慎重に登ります
鎖が岩に凍り付いています💦はがしながら慎重に登ります
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 下を見ると・・・ひゃ〜🙀
下を見ると・・・ひゃ〜🙀
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 振り向くと良い景色✨
振り向くと良い景色✨
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 慎重にね~
慎重にね~
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 鎖場を登りきってホッ😊
鎖場を登りきってホッ😊
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 この大きな岩を登って越えると
この大きな岩を登って越えると
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 男坂女坂分岐 
男坂女坂分岐 
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 伊豆ヶ岳山頂(標高850.9m) 逆光~
伊豆ヶ岳山頂(標高850.9m) 逆光~
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 雪で木がお化粧してました!青空にキラキラ✨[伊豆ヶ岳山頂]
雪で木がお化粧してました!青空にキラキラ✨[伊豆ヶ岳山頂]
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 急な下りです(しりもち坂)[伊豆ヶ岳山頂~南東尾根分岐]
急な下りです(しりもち坂)[伊豆ヶ岳山頂~南東尾根分岐]
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 雪にモミジの落ち葉が(しりもち坂)[伊豆ヶ岳山頂~南東尾根分岐]
雪にモミジの落ち葉が(しりもち坂)[伊豆ヶ岳山頂~南東尾根分岐]
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 南東尾根分岐 天目指峠へ向かいます
南東尾根分岐 天目指峠へ向かいます
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 階段を登ると [南東尾根分岐~古御岳山頂]
階段を登ると [南東尾根分岐~古御岳山頂]
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 古御岳山頂(標高830m)
古御岳山頂(標高830m)
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 [古御岳山頂~高畑山山頂] 秋は紅葉がキレイな所です🍁
[古御岳山頂~高畑山山頂] 秋は紅葉がキレイな所です🍁
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 高畑山山頂(標高695m) 何をしてるんでしょう?
高畑山山頂(標高695m) 何をしてるんでしょう?
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 鉄塔[高畑山山頂~中ノ沢の頭山頂]
鉄塔[高畑山山頂~中ノ沢の頭山頂]
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 鉄塔からの眺め[高畑山山頂~中ノ沢の頭山頂]
鉄塔からの眺め[高畑山山頂~中ノ沢の頭山頂]
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 中ノ沢の頭山頂(標高622.7m)
中ノ沢の頭山頂(標高622.7m)
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 天目指峠(標高475m)1度車道に出て、向かいの登山道を登ります
天目指峠(標高475m)1度車道に出て、向かいの登山道を登ります
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 急ですね [天目指峠~子ノ権現0.8km]
急ですね [天目指峠~子ノ権現0.8km]
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 階段登ると~ [子ノ権現まで0.8km地点~愛宕山山頂]
階段登ると~ [子ノ権現まで0.8km地点~愛宕山山頂]
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 愛宕山山頂(愛宕社の祠)
愛宕山山頂(愛宕社の祠)
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 愛宕社の鳥居 竹寺分岐です
愛宕社の鳥居 竹寺分岐です
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 手が~~~[愛宕山山頂~子ノ権現]
手が~~~[愛宕山山頂~子ノ権現]
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 夫婦下駄と鉄の大草鞋[子ノ権現 天龍寺] 足の健康を祈願して
夫婦下駄と鉄の大草鞋[子ノ権現 天龍寺] 足の健康を祈願して
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 黒門(奥に仁王像)[子ノ権現 天龍寺]
黒門(奥に仁王像)[子ノ権現 天龍寺]
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 西吾野駅分岐 浅見茶屋ののぼりがあります。ここを入ります
西吾野駅分岐 浅見茶屋ののぼりがあります。ここを入ります
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 降魔橋   ここから舗装路
降魔橋 ここから舗装路
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 浅見茶屋  のぼりから20分ほどで到着
浅見茶屋 のぼりから20分ほどで到着
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 雰囲気いいですね
雰囲気いいですね
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 きつねうどん とアサヒスーパードライ[浅見茶屋]
きつねうどん とアサヒスーパードライ[浅見茶屋]
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 煙がいいなぁ  さて、駅まで3キロちょっと歩きます
煙がいいなぁ さて、駅まで3キロちょっと歩きます
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 指導標[吾野駅1.3km]
指導標[吾野駅1.3km]
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 西武鉄道 池袋線・秩父線 吾野駅
西武鉄道 池袋線・秩父線 吾野駅

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。