三方分山 〜 釈迦ヶ岳

2017.12.10(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 23
休憩時間
17
距離
10.4 km
のぼり / くだり
1122 / 1125 m
1 27
10
17
3
13
20
15
55

活動詳細

すべて見る

先日の 12/6 に さんたろうさんが、 精進湖側から登られていたので ちょっと 思い出したように 登って来ました 🐾 『 釈迦ヶ岳 』 実は、こちらの釈迦ちゃん も 好き💕 で ありまして (黒岳の方の も 好き💕) 西の 八坂峠側からの ゆるい道が ちょっとした お散歩🐾に 大好物💕であります (登頂は Total 10回近いかも) (今 現在は 車道は 冬期 閉鎖になっています) 『 三方分山 』は、 10回には届かないと思いますが、 パノラマ台側から行くのも良いですし 山田屋ホテルから登るのも良いですね 『 三ッ沢 〜 三ッ沢峠 』 実家が 久那土の 三沢 なので 三ッ沢 の部落も 気になっていて、 遠い昔(平成元年 頃)には、 三沢 から 三ッ沢 三ッ沢峠 へと 2回 行ってみました 🏃🏻〜 1回目は、 峠の西側の尾根に 登っている事に、 途中で 気がついたけど そのまま登り上げちゃいまして 精進湖へ下って 本栖湖の方へと 帰って来ました 2回目は、 前日に 風邪をひいていて 朝、熱が下がって、 ちょっとハイになっていて、 三沢 〜 三ッ沢 〜 三ッ沢峠 〜 三方分山 〜 釈迦ヶ岳 〜 上九 〜 三珠の芦川駅まで 🏃🏻〜 『 三 つながり 』で、 ちょっとアブナイ行動をしてしまいました( 30kmくらいになるかな〜 ) 3回目の 本日は『 沢 』から、反時計回りで 『 八坂 八軒、沢 三軒 … 』と 言われていますが 三ッ沢 は 誰もいないと思っていたら、人が住んでいるようでした🙇 ぺこり ハ坂も 廃村(?)のようだったのが 宿みたいなのを やっているようで、 沢 は、5軒くらい 住んでいるようですね

三方分山・パノラマ台 古関 根子の方から来て、
➡️三ッ沢 の方へ行きます
帰りは 左から 下ってきました
古関 根子の方から来て、 ➡️三ッ沢 の方へ行きます 帰りは 左から 下ってきました
三方分山・パノラマ台 三ッ沢 の部落
平成元年の頃には 誰も 住んでいなかったような記憶でした、すみません🙇
三ッ沢 の部落 平成元年の頃には 誰も 住んでいなかったような記憶でした、すみません🙇
三方分山・パノラマ台 おそらく 元 わさび田、
10段ほどありました
おそらく 元 わさび田、 10段ほどありました
三方分山・パノラマ台 左の 丸太3本の橋を渡って
左の 丸太3本の橋を渡って
三方分山・パノラマ台 3mほどの ちんびぃ滝、
左側を登って行きます
3mほどの ちんびぃ滝、 左側を登って行きます
三方分山・パノラマ台 3本の木の橋を渡って、左 上流へ
3本の木の橋を渡って、左 上流へ
三方分山・パノラマ台 峠の400mほど手前も、尾根と沢が たくさん です。赤い印も有りますが、GPSがあった方が良いですね
峠の400mほど手前も、尾根と沢が たくさん です。赤い印も有りますが、GPSがあった方が良いですね
三方分山・パノラマ台 左の方に ピンクのリボンもあるのですが、沢状を登っちゃったのは 良くありませんでした。沢の左側を登りましょう
左の方に ピンクのリボンもあるのですが、沢状を登っちゃったのは 良くありませんでした。沢の左側を登りましょう
三方分山・パノラマ台 沢は 落石や 落ち葉が溜まっていて、
足場が悪かったり、もろかったり、ちょっとした流れのある所は凍ってるし、よろしくありません
沢は 落石や 落ち葉が溜まっていて、 足場が悪かったり、もろかったり、ちょっとした流れのある所は凍ってるし、よろしくありません
三方分山・パノラマ台 写真 中央あたりで、いよいよ にっちもさっちもいかなくなって、やっぱり 左側に戻って 登りました
写真 中央あたりで、いよいよ にっちもさっちもいかなくなって、やっぱり 左側に戻って 登りました
三方分山・パノラマ台 精進峠・三ッ沢峠
私も昔から 精進峠=三ッ沢峠 と思っていますし、多くの方々の記録にも そのようにありますが、
最近(?)身延の観光の地図で 三ッ沢の部落の北350mあたりが 三ッ沢峠と あるようです(11日に知りました)
精進峠・三ッ沢峠 私も昔から 精進峠=三ッ沢峠 と思っていますし、多くの方々の記録にも そのようにありますが、 最近(?)身延の観光の地図で 三ッ沢の部落の北350mあたりが 三ッ沢峠と あるようです(11日に知りました)
三方分山・パノラマ台 精進峠の ちょっと東の 展望台にて
精進峠の ちょっと東の 展望台にて
三方分山・パノラマ台 精進山・湖西山 ・1408.9m
湖西山って、今日 11日、初めて知りましたけど、浜名湖の方に ありそうな名前ですね😁
精進山・湖西山 ・1408.9m 湖西山って、今日 11日、初めて知りましたけど、浜名湖の方に ありそうな名前ですね😁
三方分山・パノラマ台 三方分山・1422m に到着
三方分山・1422m に到着
三方分山・パノラマ台 1989(H元)4/2  15:00
富士山は 露出で 写っておりませぬ
中央 右の木は、無くなったようですね
1989(H元)4/2 15:00 富士山は 露出で 写っておりませぬ 中央 右の木は、無くなったようですね
三方分山・パノラマ台 木は 成長して。
私は 歳をとっても、
頭は 成長していない というか、
やってる事は 変わらない というか…
元年の時の白い看板は、右端で茶色に
木は 成長して。 私は 歳をとっても、 頭は 成長していない というか、 やってる事は 変わらない というか… 元年の時の白い看板は、右端で茶色に
三方分山・パノラマ台 三方分山からの 富士
三方分山からの 富士
三方分山・パノラマ台 スプリンター トレノ… ではなくって
トリノ山・1297m
スプリンター トレノ… ではなくって トリノ山・1297m
三方分山・パノラマ台 ヌケド峠・ヌケット峠
ここからも 下れます。
下の道路は 凍ってるようです。
本日は 上の 右の釈迦の方から、左へ
左から12mmあたりが 新ハ坂峠
ヌケド峠・ヌケット峠 ここからも 下れます。 下の道路は 凍ってるようです。 本日は 上の 右の釈迦の方から、左へ 左から12mmあたりが 新ハ坂峠
三方分山・パノラマ台 釈迦ヶ岳・1271.1m に 着きます
釈迦ヶ岳・1271.1m に 着きます
三方分山・パノラマ台 釈迦ヶ岳・1271.1m
ぎり 富士山の頭 のみ 見えます
釈迦ヶ岳・1271.1m ぎり 富士山の頭 のみ 見えます
三方分山・パノラマ台 ハ坂峠
ハ坂峠
三方分山・パノラマ台 右から4mmのは 西の尾根のピークで
右から10mmのが 精進峠の西のピークかな。 中央のが 精進山ですね。
三方分山は 左から10mmあたりかな
右から4mmのは 西の尾根のピークで 右から10mmのが 精進峠の西のピークかな。 中央のが 精進山ですね。 三方分山は 左から10mmあたりかな
三方分山・パノラマ台 左・竜 、 中央に・雨 と、毛無
左・竜 、 中央に・雨 と、毛無
三方分山・パノラマ台 右の もっと上の方に 大平山。
大平山からも 富士山 見えます🗻
右の もっと上の方に 大平山。 大平山からも 富士山 見えます🗻
三方分山・パノラマ台 フォルちゃん ただいま〜
『 熊出没 』しなくて良かったです🐻
フォルちゃん ただいま〜 『 熊出没 』しなくて良かったです🐻
三方分山・パノラマ台 おまけ・2万5千図
昔は 地図で現在地確認。
今は GPSに頼りっきり です
おまけ・2万5千図 昔は 地図で現在地確認。 今は GPSに頼りっきり です

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。