モウセンゴケの花咲く、北高上緑地で。

2015.08.29(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
54
休憩時間
6
距離
2.7 km
のぼり / くだり
125 / 118 m
54

活動詳細

すべて見る

 朝から猛烈な雨。昼に小雨になり、近場の山に出掛けようかと思った矢先に、15時からの用事が出来てしまいました。明日は日曜日ながら、泊まり込みの重要な会議が控えています。 …正味、1時間ほどしか時間がないけれど、少しでも山(っぽいところ)を歩きたい。  そこで、のび太くんが通う小学校の裏山のような、標高100mにも満たない近所の里山へ出かけてみました。 ここはトレッキングシューズの慣らしのため、春先に何度か訪問させていただいた場所です。 「北高上緑地(きたこうじょうりょくち)」は個人所有の里山でしたが、 その自然を保全することを条件に市に寄付され、有志の方々のご努力によって整備・管理されている緑地公園です(夏場は9時〜17時、冬場は9時〜16時と、歩ける時間が決められています)。 随所にボランティアの方々の愛があふれていて、非常にきれいに保たれた里山ですが、知らない人からすると標高もないので、大住宅地に隣接したただの雑木林にしか見えません。  ここにはコバノミツバツツジという小ぶりな花をつけるツツジが群生しており、春先には随所で目を楽しませてくれます。もうひとつ、食虫植物モウセンゴケの一種であるトウカイコモウセンゴケの生育地でもあります。  南入口の門を入った斜面が湧水が滲み出している斜面に、スギゴケと一緖に群生しています。 トウカイコモウセンゴケはピンクのかわいい花をつけるのですが、訪ねた時は時期が遅く、ほとんど種になっていました。それでも1つ2つ、小さなつぼみが残っていました。  もともと里山として利用されてきた場所なので、いたるところに人の暮らしの痕跡が見られます。 薪や山菜を採るために張り巡らされた道、かつて伐採された痕跡が残る萌芽林(ほうがりん)、煉瓦造りの砂防堰堤…。近所の裏山ならではの風情が楽しめます。  道という道を歩きまわっても1時間弱。箱庭のような里山でした。

名古屋市 北高上緑地(きたこうじょう緑地)。夏は17時で閉門になります(冬は16時まで)。
北高上緑地(きたこうじょう緑地)。夏は17時で閉門になります(冬は16時まで)。
名古屋市 わずかに残っていたモウセンゴケの花(つぼみ)。本来の開花期は6月頃のようです。
わずかに残っていたモウセンゴケの花(つぼみ)。本来の開花期は6月頃のようです。
名古屋市 大住宅地の真ん中ですが、ここではモウセンゴケとスギゴケをいつでも見ることができます。
大住宅地の真ん中ですが、ここではモウセンゴケとスギゴケをいつでも見ることができます。
名古屋市 緑地の中は、市役所と市民ボランティアのみなさんのおかげですばらしく整備されています。
緑地の中は、市役所と市民ボランティアのみなさんのおかげですばらしく整備されています。
名古屋市 雨上がりですが、水はけが良いため歩くのに困りません。
雨上がりですが、水はけが良いため歩くのに困りません。
名古屋市 大崖道。標高100mに満たないので、眺望もこの程度ですが、気分いいです。
大崖道。標高100mに満たないので、眺望もこの程度ですが、気分いいです。
名古屋市 丘の上広場。すぐ近くに三角点があります。
丘の上広場。すぐ近くに三角点があります。
名古屋市 四等三角点。なぜか二つあります。標高75.8m。
四等三角点。なぜか二つあります。標高75.8m。
名古屋市 コナラの大木。幹周りは3メートルを超えています。
コナラの大木。幹周りは3メートルを超えています。
名古屋市 明るい北尾根道を西へ進みます。
明るい北尾根道を西へ進みます。
名古屋市 ここが西入口。周囲はまさに住宅地のど真ん中。
ここが西入口。周囲はまさに住宅地のど真ん中。
名古屋市 要所にこうした広場があります。
要所にこうした広場があります。
名古屋市 萌芽更新(ほうがこうしん)。ここは、かつて薪や炭にするため一度伐採された株立ち樹形の木がほとんど。これぞ里山の象徴ですね。
萌芽更新(ほうがこうしん)。ここは、かつて薪や炭にするため一度伐採された株立ち樹形の木がほとんど。これぞ里山の象徴ですね。
名古屋市 ツクツクボーシとアブラゼミが夏の終わりを鳴き合っていました。。
ツクツクボーシとアブラゼミが夏の終わりを鳴き合っていました。。
名古屋市 竹林の竹で作られた小鳥の水飲み場。
竹林の竹で作られた小鳥の水飲み場。
名古屋市 南西入口へ続く南尾根里道。
南西入口へ続く南尾根里道。
名古屋市 雨が上がり尾根に光が差してきました。
雨が上がり尾根に光が差してきました。
名古屋市 ひょろりと伸びた漆の木。
ひょろりと伸びた漆の木。
名古屋市 足元には、小さい秋。
足元には、小さい秋。
名古屋市 もうひとつ、小さい秋。風雨で落ちたようです。
もうひとつ、小さい秋。風雨で落ちたようです。
名古屋市 南入口に戻ってきました。門の奥がトウカイコモウセンゴケの群生地です。
南入口に戻ってきました。門の奥がトウカイコモウセンゴケの群生地です。
名古屋市 全道をくまなく廻っても1時間程と大変コンパクトな里山です。
全道をくまなく廻っても1時間程と大変コンパクトな里山です。
名古屋市 ドラえもんに出てくる「裏山」みたいな存在、典型的な里山です。
ドラえもんに出てくる「裏山」みたいな存在、典型的な里山です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。