難攻不落の山城゚( >Д<;)小谷城攻め!

2017.12.09(土) 日帰り

活動詳細

すべて見る

今日はお気楽会2名で長浜 小谷城跡に挑戦(*^_^*) 戦国ステーションに駐車 イキナリ巨大甲のお出迎えヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ NHK「江姫」撮影記念だと! 今は一面田畑だが戦国当時は城下町として賑わっていたのだろうか? 期待も高まりイザッ!出丸登山口より出立オゥー!山頂まで2.4kmの表示 すぐに自動車道に問目に木梯子が 落ち葉の絨毯を気持ちよく登ります 10分程で出丸に到着 伊吹山が望めます(・∀・)イイネ!! 一旦下ります 又自動車道に出て100m程登ります 再び山道へgo 10分程で追手道と合流 再び自動車道と合流 次のポイント金吾丸 ここまでが意外と長い 伊吹山も時々見え隠れ 出発から50分で城の入口 番所跡に到着ヽ(*´∀`)ノ地味に遠い ここからが城攻めじゃぁー 楽しませてくれよ! 分かりやすい見取り図があります 自動車道はここまで 番所は今で言う受付 昔は槍を持った番兵が立っていたのかな? 次は虎御前山展望台 赤い浅井の旗が目に入ります 琵琶湖の絶景が楽しめます(*^_^*) 御茶屋に到着 ここはカモシカのよく出るところみたいです 今日はいません゚(/ω\) 馬洗い場・御馬屋に到着 小さい池がある ここに井戸があったらしい ここには見事な石垣があります 城の雰囲気が(・∀・)イイネ!! 三角錐の首据石が!生首がこの上に(゚д゚)! 階段と大きな石垣が!ここは黒金門 ここからが核心部か? 階段前に桜馬場が ここは江姫の撮影現場で写真がありました 眺めのいい展望台で 江姫でも見た風景が広がります 次は大広間 ここは城の兵が住んでいた場所らしい 奥行100mぐらいはあるかな 今はただの広場です野球出来そうです(^-^) そしてついに本丸!立派な石垣が 天守閣の代りに木が植えられています ここで江姫や長政が暮らしていたのです 伊吹や琵琶湖を一望しながら優雅に暮らしていたのかな? まだ奥が 中丸・京極丸・小丸・山王丸 ここで本丸場内になります 約1kmはあろうかという長さです 完璧な山城ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ 信長も苦労したことは頷けます ここから一旦下り 六房・月所丸と続きます 登り返して350m ついに大嶽城跡=小谷山にトウチャコヽ(*´∀`)ノ お約束の三角点にタッチ 広い山頂は北側にも小谷山の標識があります ここでコーヒータイム( ^^)/▽▽\(^^ ) 今日は下山して長浜ラーメンを食べるのでおやつで我慢 下山は周回コースで福寿丸・山崎丸を経て城下町へ下山 水道タンク横の扉を出れば清水神社の社 ここから舗装道になります 鳥居をくぐり無事下山 戦国資料館の旗が並びます 1時間で下山 戦国ステーション駐車場へトウチャコ(*´∀`*) なかなかの攻めがいのある城じゃやなぁ! 恐れ入ったでござる! 歩数;12000  距離;6.5km

金糞岳 巨大甲(@_@;)
巨大甲(@_@;)
金糞岳 出丸登山口
出丸登山口
金糞岳 砦ポイ梯子が?!期待させてくれます(◎-◎;)!!
砦ポイ梯子が?!期待させてくれます(◎-◎;)!!
金糞岳 伊吹山キレイです 登っても見てもいい山ですね(*´∀`*)
伊吹山キレイです 登っても見てもいい山ですね(*´∀`*)
金糞岳 第一チェックポイント「出丸」
第一チェックポイント「出丸」
金糞岳 頂上まで約2.5km
頂上まで約2.5km
金糞岳 第2チェックポイント「間柄峠跡」
第2チェックポイント「間柄峠跡」
金糞岳 第3チェックポイント「金吾丸」
第3チェックポイント「金吾丸」
金糞岳 大看板が!ここは「番所跡」
ここからが本丸場内になります
登山口から約800m
大看板が!ここは「番所跡」 ここからが本丸場内になります 登山口から約800m
金糞岳 「番所跡」
「番所跡」
金糞岳 「虎御前山展望台」
赤い旗が(・∀・)イイネ!!
「虎御前山展望台」 赤い旗が(・∀・)イイネ!!
金糞岳 前に見えるのが虎御前山
信長が陣を構えた所です
ここで睨み合いをしてたのか?
前に見えるのが虎御前山 信長が陣を構えた所です ここで睨み合いをしてたのか?
金糞岳 「馬小屋・馬洗池」
「馬小屋・馬洗池」
金糞岳 首据石(゚д゚)!
首据石(゚д゚)!
金糞岳 黒金門
今までで一番大きな石が積まれています
最後の砦か??
黒金門 今までで一番大きな石が積まれています 最後の砦か??
金糞岳 長浜市内その奥に琵琶湖が一望ですgood
長浜市内その奥に琵琶湖が一望ですgood
金糞岳 ついに「本丸」(*´∀`*)
ついに「本丸」(*´∀`*)
金糞岳 「小丸」
「小丸」
金糞岳 「山王丸」ここが本丸場内 最後の砦です
本丸の前後に砦があるのは始めてです
「山王丸」ここが本丸場内 最後の砦です 本丸の前後に砦があるのは始めてです
金糞岳 「六坊跡」
「六坊跡」
金糞岳 「大嶽城跡」トウチャコ
「大嶽城跡」トウチャコ
金糞岳 小谷山3等△点タッチ
小谷山3等△点タッチ
金糞岳 「大嶽城跡」0m
ここが頂上です。
「大嶽城跡」0m ここが頂上です。
金糞岳 今日はコーヒーのみで( ^^)/▽▽\(^^ )
今日はコーヒーのみで( ^^)/▽▽\(^^ )
金糞岳 尾根は本丸の辺りです
尾根は本丸の辺りです
金糞岳 「福寿丸」
「福寿丸」
金糞岳 今日一紅葉!
今日一紅葉!
金糞岳 最後の砦「山崎丸」
いや!本当に攻めがいのある城ですね!☆ヽ(最´∀`高)ノ★
最後の砦「山崎丸」 いや!本当に攻めがいのある城ですね!☆ヽ(最´∀`高)ノ★
金糞岳 貯水タンク横の鉄扉
開けたら締めましょう!
貯水タンク横の鉄扉 開けたら締めましょう!
金糞岳 清水神社の鳥居
清水神社の鳥居
金糞岳 戦国歴史資料館の旗と看板
後ろに見える尾根を歩いてきた
戦国歴史資料館の旗と看板 後ろに見える尾根を歩いてきた
金糞岳 戦国歴史資料館
戦国歴史資料館
金糞岳 高速から見える小谷城跡の看板
高速から見える小谷城跡の看板
金糞岳 出丸登山口に無事トウチャコV(^▽^)V
出丸登山口に無事トウチャコV(^▽^)V

活動の装備

  • コロンビア(Columbia)
    モントレイル TRANS ALPS
  • モンベル(mont-bell)
    アルパインケトル 56

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。